韓国人「今年のゲームアワードGOTYスピーチで日本のゲーム企業に送られた最大級の賛辞をご覧ください…(ブルブル」=韓国の反応 | 海外トークログ


韓国人「今年のゲームアワードGOTYスピーチで日本のゲーム企業に送られた最大級の賛辞をご覧ください…(ブルブル」=韓国の反応

韓国のコミュニティサイトより「アストロボットディレクター『任天堂とマリオに敬意を表したい』」というスレの反応を翻訳して紹介します。


アストロボットディレクター『任天堂とマリオに敬意を表したい』

「最後に……言うつもりはなかったのですが、それでもやはり言うことにします。」

「皆さんはプラットフォーマーを知っているし、プレイステーションのこれまでの30年のことも知っていますよね。」

「私たちは、とてもノスタルジックでありながら新鮮さもある素晴らしいプラットフォーマーを作り上げました。」

「しかし、プレイステーション以前にもプラットフォーマーを作った人々(宮本さんなど)がいたことを忘れないでください。」

「子どもの頃、1989年のクリスマスに灰色の箱をもらいました。」

「その中には『スーパーマリオブラザーズ』というゲームが入っていて、それは本当に、本当に素晴らしいものでした。」

「私たちは東京にいて、彼らは京都にいますが、本当にプラットフォーマーを愛しています……」

「革新と品質を一貫して示し続け、我々が作るゲームを実際に作り上げるインスピレーションを与えてくれた会社(任天堂)に敬意を表したいと思います……」

「そして、私は敢えて彼らの名前を口にしませんでした。気づきましたか?でも、皆さんにはそれがいったい誰のことかわかりますよね。」



コメント管理の都合上、掲示板は別ページに用意しております。
コメント掲示板はコチラ

ttps://x.gd/bUo91

韓国の反応

任天堂がいなかったら、ゲームの進化が何段階も後退していたかもしれない。

任天堂のアイデアを元に派生したゲームがいくつ存在するのか・・・想像もつかない。

プレステの値段があの調子なのを見ると、任天堂が大きな役割を果たしているのがわかる。

>>任天堂がいなかったら、ゲームの進化が何段階も後退していたかもしれない。

もし任天堂がいなかったら、アタリショック以降ゲーム産業はどうなってたんだろうな?

>>もし任天堂がいなかったら、アタリショック以降ゲーム産業はどうなってたんだろうな?

任天堂がマリオでゲーム市場を再構築したんだから、もし任天堂がなかったら、ゲーム産業そのものが存在しなかったかもしれない。

本当、マリオ64が初めて出た時、嘘じゃなく5日間くらい毎日2時間くらいしか寝ずにずっとやってた気がする。

衝撃的だった……でもその後『ゼルダの伝説 時のオカリナ』が出た時はもっと進化してて、言葉を失った。

>>でもその後『ゼルダの伝説 時のオカリナ』が出た時はもっと進化してて、言葉を失った。

『時のオカリナ』で視点固定が初めて導入されたよな。

あの時、本当に『ゲームの便利さってこういうことか』って思った。

感動したよ。

アストロボットは明らかに「スーパーマリオオデッセイ」と似ている点が多いけど・・・自分から見ればマリオオデッセイには遠く及ばない。

でもアストロボットもめっちゃ面白いのは事実。

一時期は勢いを失ってたけど、スイッチ発売以降は確実に盛り返してる。
アストロボットって日本のゲーム?
>>アストロボットって日本のゲーム?

うん、そうだよ、ソニーのゲーム。

ああ、ソニーの人間だから、直接的には任天堂には言及しないってことか。
こういうのが正しい競争であり、リスペクトだと思う。
任天堂はすべてのゲーム業界の偶像のようなものだと思う。

リスペクトしない会社を探すのが難しいくらいで、まさに教科書のような存在だ。

楽しさでは『どうぶつの森』『マリオ』『ポケモン』など色々あるけど、『ゼルダ』で深みまで掴んでアナザーレベルになった感じ。

80年代後半にファミコンを持っている友達がすごく羨ましくて、その子の家に行って一緒に1ゲームやらせてもらうのをただただ願いながら眺めているだけでも楽しかったマリオ。
任天堂はゲーム界の最高権威だ。
歳を取ってゲームに興味が薄れていたけど、今年「アストロボット」をやってみたら、本当に久しぶりにめちゃくちゃ楽しくて面白かった…・・・。

ゲーム本来の楽しさに本当にうまく集中している感じだった。

『パルワールド』よ、これを見て学べ。