リバプールのFWであり、イングランド代表でもプレーした解説者スタン・コリモアがソン・フンミン(27・トッテナム)の行動は誇張され、世論を意識してそうするしかないような状況だったとした。
最近のサッカー界は過度に反応を見せなければならないということの指摘であり、結局は「わざわざ」そうしたという意味だ。
コリモアは5日(韓国時間)、英国紙ミラーにコラムを掲載し「ソン・フンミンがアンドレ・ゴメスにバックタックルをし、怪我を負わせた。私はその後の状況で気分が悪くなった。ソン・フンミンとセルジュ・オーリエの反応が誇張されていた気がしたからだ。」と伝えた。
ソン・フンミンは4日未明、グディソン・パークで行われたエバートン戦で、後半にゴメスに対してバックタックルをして、ゴメスの足首を折る大けがを負わせた。
タックル後のゴメスの状態を確認したソン・フンミンは罪悪感に頭や顔を覆って苦しみ出し、涙を流した。
ソン・フンミンは心理的に大きな影響を受け、試合後に携帯電話もオフにしたまま家に帰った。
トッテナムはソン・フンミンの心理療法を支援することにした。
これと関連してコリモアは「ソン・フンミンの状況が良くなかった。苦しみを見せてはならないということではない。人間には感情がある。」とし「選手たちと監督があんな表現をしなければならない現在の状況が苦しい」と伝えた。
続けて「苦しんでいる姿を見せないことから発生する炎上をさけるために、より極端な姿を見せなければならないと考えているようだ。ソン・フンミンは故意にタックルをしたのではない。誰もが知っている。それでも、ソン・フンミンはサッカー界が”自分に襲い掛かってくる”と思ったように見えた。」と加えた。
また、コリモアは「サッカー選手たちは、世論裁判という批難を避けるために、誇張された行動を取ることを止めなければならない」と説明した。
現在のサッカー界の状況を心配している様子だ。
逆に見れば、ソン・フンミンは良くない状況を免れるために、わざわざ大げさに泣いたという意味にもなる。
ソン・フンミンの心境や状況などが次々と出てきているが、別の解釈を出した格好である。
ttps://00m.in/sgk4O
韓国人の反応
1.とある韓国人
私は大げさだとは思わない、韓国代表選を見ていても、ソン・フンミンは元から感情表現が豊かな人間だ。
2.とある韓国人
当時、ソン・フンミンはゴメスの状況を見る前にはいつものように”判定を理解することができない”という姿を見せていた。
しかし、足首が折れているのを見た途端に、その時から急激にメンタルが崩壊してしまったように見えた。
3.とある韓国人
タックルによって人に大ケガをさせたような状況で打算的に大袈裟に泣くことなんて可能なのか?
ソン・フンミンは感情表現が素直なところがある。
4.とある韓国人
普段から涙を流すことが多いうえ、おそらく選手生活の中でこれほどショックを受けて自責に押しつぶされる状況が初めてのはずだ。
だから、そんな程度の涙ではないし、嗚咽を漏らして泣くぐらいだから本当にショックだったのだろう。
5.とある韓国人
ソン・フンミンのあれが演技だったら、サッカー選手ではなく、アカデミー主演男優賞を貰っているだろう。
普段からどのように生きていたらそんな考えを持つようになるんだろうね。
6.とある韓国人
ない。本当にショックを受けたんだよ。自分のタックルによって大ケガを負わせた自分を責めてだ。
同じ韓国人として、同じ民族として、彼の表情を見ればそれが本当かどうかなんてわかる。
あの表情は本当にショックを受けて泣いている表情だった。
世論の声なんて全く気にしていなかったよ。
7.とある韓国人
あの状況で自分を心配して泣く演技が出来るなんてサイコパスだけだろ。
8.とある韓国人
いやー、フンミンは元々泣き虫だからね。
9.とある韓国人
ネイマールだって同じ状況になれば泣いていたよ。
10.とある韓国人
申し訳なくて苦しんでいる表情だったよ・・・
人間があのような状態で大袈裟に演技できるだろうか?
実際にそう思っている人間がいることが不思議でならないし、不謹慎だよ。
11.とある韓国人
ゴメスがわざわざ足を折るという大袈裟なパフォーマンスをしたのと一緒だよwww
12.とある韓国人
ソン・フンミンが泣き虫だということを知らないからそういうことを言うんだ。
ソン・フンミンはいつも泣いている。
13.とある韓国人
そもそも、報復タックルと決めつけられていることが理解出来ない。
それは本人だけが知っている事実であり、他人が決めていいことではない。
もしも報復ではなかったら、ソン・フンミン自身も不運で相手に怪我を負わせてしまい、精神的なダメージを受けてしまった被害者ということになる。
14.とある韓国人
サッカーじゃなくても、目の前で骨折している人間を見て急に演技を始められる人間なんているのか?
15.とある韓国人
真のサッカー選手であれば、あれが本気で心配しているかどうかなんて一目見ればわかるだろう。
16.とある韓国人
もしもあの泣いている姿が演技だったというなら、ソン・フンミンは俳優の才能もあるということだ。
17.とある韓国人
解説者のくせにソン・フンミンのことを何も知らない発言だなw
18.とある韓国人
もしも本文に書いてあることが本当だとしたら、まずは世論裁判を止めさせることの方が先決課題なんじゃないの?
19.とある韓国人
イギリス人が血も涙もない奴らだということがよく分かった。
20.とある韓国人
人の痛みがわからないからこそ、そんなことが言えるんだよ。
つまり、この解説者は同じ状況になった時に大げさに泣いて演技することが出来るからこそ、そんなことが言えるんだ。
21.とある韓国人
アジアではあのように感情表現することが一般的なんだよ。
アジアの感情表現を知らない無知な奴のいうことなんて気にしなくてもいい。
22.とある韓国人
人種差別が一般的なイギリス人ならではの考え方。
23.とある韓国人
コリモアって誰?
解説者かなんだか知らないけど、才能ある韓国の若者に嫉妬するのは見苦しい。
24.とある韓国人
イギリス人ってバカばっかりだね。
あいつらも敵だということがわかっただけでもこの記事を読んでよかった。
25.とある韓国人
本当に恐ろしい記事、書いてあることが全く理解出来なかった。
朝鮮人の種族特性じゃん
加害者でも被害者のふりをして責任の所在を有耶無耶にしようとする気持ち悪いやり口