「米、韓国だけを圧迫していた訳じゃない」GSOMIA延長決定の裏話
[アンカー]
韓国政府の日韓軍事情報保護協定、GSOMIAの条件付き終了延期決定まで、米国の積極的な仲裁があったとイ・スヒョク駐米大使が明らかにしました。
実際、米上院の重鎮議員たちは、GSOMIA終了期限を控え、韓日両国首脳に書簡を送ったことも確認されています。
キムヒジュン記者が報道します。
[記者]
GSOMIA終了で、日米韓三か国の協力に亀裂が入る懸念があった状況で、韓国政府が劇的に条件延期の決定を下しました。
その背景には、米国の積極的な仲裁があったとイ・スヒョク駐米大使が明らかにしています。
米国はこれまで韓国だけを圧迫するように見えていましたが、日本でも合意を積極的に勧めていたのです。
イ・スヒョク駐米大使「序盤から頑なな態度を取っていた日本側の立場に微細な変化が生じ始め、日韓間の合意につながったという事実だけでも、米国側の建設的な役割があったことを推測することができます。」
相次いで韓日両国を訪れたエスパー国防長官とスティルウェル国務省次官補などが、日韓、日米韓3カ国協議の開催に向けて、多大な努力をしたという説明です。
この発言はつまり、今回の合意は、日韓両国の交渉と米国の督励が総合的に成し遂げた結実と評価しています。
それとともに、これをきっかけに、韓米間の信頼とコミュニケーションが強化されるだろうと強調しました。
イ・スヒョク駐米大使「防衛費分担交渉と北朝鮮の核問題、域内協力の強化を模索していくことを期待しています。」
実際、米国の上院の重鎮議員たちは、GSOMIA終了期限を控えて、韓日両国首脳に日米韓の協力を強調する書簡を送ったことが明らかになりました。
こうした中、スティルウェル次官補は日本経済新聞のインタビューで、GSOMIA終了延期と防衛費の交渉は別物だと線を引いています。
それとともに、日韓間の懸案について米国が対話を促進する役割をすることができるため、両国が解決策を見つける必要があるという立場を明らかにしました。
ttps://00m.in/y0dcY
韓国人の反応
1.とある韓国人
日本は敗戦国である。
当然だけど同盟国である韓国に対しての貿易挑発に米国は積極的に介入し、すぐに原状回復を命令すべきだしそれが公正な仕打ちだった。
そして韓国が両国間の解決を掲げてGSOMIA破棄を宣言したら、それに対して不満をあらわにして韓国を圧迫してきたんだよな?
米国の利益には積極的に乗り出してきて、韓国の利益の侵害されたことは無視するとか同盟国が行うことではない。
中国のサード貿易挑発にも沈黙していたのは韓国を捨てたも当然だ。
今回も韓日両国に圧力を行使したが、これは公平ではない。
韓国はすでに敗戦国日本よりも米国から”おもてなし”を受けていることを見落としてはいけない。
2.とある韓国人
合理化させようとしてるww
3.とある韓国人
韓国メディアのほとんどが日本のマスコミの引用をしているから、韓国だけが圧迫されていたという認識が生じた。
4.とある韓国人
>>3
考えて見ろよ、韓国が不当な報復を受けているのに、なぜ、日韓両国がたくさんの圧迫を受けなければならないのかww
これは米国が露骨に日本の方を持っているw
5.とある韓国人
>>4
不当な報復ww
韓国と日本の戦いにGSOMIA終了を宣言して無理やり米国を巻き込んでおいて、それについて米国が殴ってきたのに不当な報復とはww
6.とある韓国人
>>3
親日派の新聞たちだ。
日本が政治的に書いた新聞をコピーする親日派たち。
7.とある韓国人
韓国には動員可能なすべての米国人がかけつけてきて圧迫し、日本には合意を勧めていたということ自体が既に日本路線なんだよ。
8.とある韓国人
なぜ私たちには遠慮なく圧迫してきたのに、日本には水面下で接触していたかも明確にしろ。
9.とある韓国人
>>8
なぜならGSOMIA終了の立場を正式に出したのは韓国であり、正式に維持しようという立場を取っていたのが日本だからだ。
その差だよ。
10.とある韓国人
黙って米軍3人だけを残して撤退しろ。
11.とある韓国人
GSOMIA終了数時間前、日本の自衛隊の戦闘機の護衛を受けてけ、米軍爆撃機が東海上空で待機していたというニュースを見て韓国人として怒りを禁じえなかった。
さらに、GSOMIA終了時に経済制裁とクレジット降格まですると圧迫したこともニュースで聞いた。
今回のことがきっかけで米国とは同盟ではないということがよくわかたt。
12.とある韓国人
明らかに韓国に対する態度は酷すぎたよ、何言ってるんだ・・・。
13.とある韓国人
韓国にはGSOMIA終了撤回を”圧迫”し、日本には合意を”勧めた”んだよな??
14.とある韓国人
>>13
イ・スヒョクの一方的な主張に過ぎないようだw
米国はGSOMIAと防衛費の交渉は別個としながら、日本のGSOMIAと輸出規制を連携して圧迫してきたw
15.とある韓国人
>>13
韓国は”猶予”を与えたのに、日本では”延長”と表現した!
16.とある韓国人
>>13
今回のことでトランプや米国の同盟国としての価値が道端に散らばった意志にも及ばないということが再確認できた。
トランプは世界平和のためにも、わが国の国益のためにも、再戦されるべき人物である。
17.とある韓国人
GSOMIAの破棄を言い出したのは韓国だし、だから私たちには圧迫し、日本の奴らには協力だったのだろう。
外交力の差である。
北朝鮮だけを見て怖がっている政府の外交力が良い訳が無い。
18.とある韓国人
トランプ政権移行、米国の地位は堕落して上品さも下落した。
弾劾だけが答えである。
19.とある韓国人
幸せな考え方だね。
米国は日本にずっとぬるい態度を見せて、韓国にはずっと高圧的な態度を示していた。
今のアメリカは自国の利益以外に関心を無くした。
簡単に貿易制裁を加えることだってできるし、GSOMIA終了は自分達にとって不快なことだから防ごうと考えたんでしょ。
少なくとも私にはそう見えた。
20.とある韓国人
韓国だけに圧迫したのではなく、脅迫していたんだよ。
21.とある韓国人
輸出規制は日韓の問題だったが、GSOMIAは韓米日三国の問題であった。
米国は自国の利益のために動くということを証明した。
22.とある韓国人
在韓米軍即時撤退せよ!
23.とある韓国人
圧迫ではなく脅迫だったよ。
常に日本優先で韓日で葛藤したら、米国は常に日本を中心に考えいたよ、今も昔も。
24.とある韓国人
それで日本派何か譲歩したのか?してないでしょ?w
25.とある韓国人
日本の…..勝
日米はジーソミアが必要だと一致してた、韓国が破棄だと孤立してた。
韓国が破棄は延期だと言った、誰が誰に圧力をかけるんだ?
人間なら分かると思うが?