日米より先に協議したのに出遅れた韓国チャーター便、対中外交で押される
新型コロナウイルス(武漢肺炎)の震源地とされている中国武漢に滞在している韓国人を帰国させるための臨時航空便が30日午後8時45分、仁川(インチョン)国際空港を出発すると韓国外交部が明らかにした。武漢天河国際空港が仁川から3時間の距離であることを考慮すると、海外同胞は31日未明には武漢を出発できるものと予想される。ボーイング747便に350~360人程度を乗せてくる計画だという。
これに先立ち政府は、この日と31日午前にそれぞれ2機ずつ合計4機の飛行機を派遣して700人余りの国民を乗せて帰国させる計画だった。しかし、中国側が29日夜遅く、このような飛行スケジュールを不許可としたことから行き違いが生じた。韓国政府が中国との協議を完全に終える前の状況で、帰国計画の発表を急いだためだ。
2日の間で一転した輸送計画
丁世均(チョン・セギュン)首相は28日午後、関係部署長官会議を主宰して「武漢に滞在している国民のうち、帰国を希望する方々のために、30~31日にチャーター機を派遣するなど積極的な措置を取る」と発表した。
この日午後5時ごろ、政府高位級当局者はメディア向け記者会見を通じて、外交部の李泰鎬(イ・テホ)外交部第2次官をはじめとする迅速対応チームを現地に派遣して、マスク200万枚や保護服10万着など医療救援物資を支援する計画も明らかにした。また、30日午前10時と午後12時に2回にわたって韓国から飛行機を派遣するという具体的な計画まで公開した。
だが、29日夕方遅く、中国側が「まず1機の運航だけを承認する予定」と韓国に通知しながら状況は一転した。駐武漢総領事館は30日午前1時、「緊急公示」を出して「中国側の飛行許可が変更になった」とし「(空港に移動するための)集合計画を取り消す」と海外同胞に知らせた。帰国だけを待ち望んでいた海外同胞社会は当然パニックに陥った。
「白昼の脱出」敬遠した中国、看破できなかった韓国
康京和(カン・ギョンファ)外交部長官は当初の計画が変更された理由について「中国側は『米国と日本の多数の臨時航空便の要請があるので、まずは1機の許可を出して順次要請を受ける』という方針」と説明した。また別の政府当局者は「(中国の立場で)白昼に自国内で飛行機に乗せること(外国人が離れること)を見せるのが嫌だったのではないか」と話した。
習近平国家主席が「武漢肺炎との戦争」を宣言した中で、外国人の「エクソダス(脱出)」が起きる様相を避けているためだということだ。外交部によると、韓国の他にも米国、日本、オーストラリア、カナダなど20余カ国が自国民の帰国を推進している。事態の初期に素早く対応した米国、日本は国民を帰国させたが、英国など一部の国家は中国が許可を先送りしたことを受けて計画を断念したというのが政府の説明だ。
武漢肺炎事態が習主席のリーダーシップに影響を及ぼすことを憂慮する中国の基調は、これに先立って行われた28日の韓中外相電話会談でもにじみ出ていた。中国外交部は「王毅外交部長が『習主席の個人的リーダーシップの下に全国システムを構築して伝染病に断固として対応しており、有益な結果に進んでいる』と話した」と紹介して習主席次元の防疫意志を強調した。
韓国はこのような中国の基調を十分に看破できないまま「真昼の4回の輸送」計画を突然事前に発表したのだ。
協議は一番最初に始めたが…日米におされた
韓国が日本・米国などの友好国に比べて「危機外交」で一手おされたという指摘もある。政府高位級当局者は28日、記者団と会って「チャーター機についての協議は中国政府と韓国政府が一番最初に協議を始めた」とし「一番早くチャーター機の話を出した国が大韓民国だった」と話した。
この説明によると、韓国は日米よりも早く中国に帰国計画を明らかにしたが、中国がむしろ日米よりも韓国に「飛行許可」を遅れて出すことになった。武漢には韓国、米国、英国、フランス総領事館があるが、日本に至っては総領事館すらない。
米国は29日(現地時間)に201人を飛行機に乗せて武漢の空港を出発した。日本も29日午前に206人を第1便として帰国させたほか、30日には2便目のチャーター便で210人を帰国させた。反面、韓国は31日になってはじめて輸送を行う。
それまで青瓦台(チョンワデ、大統領府)は、中国嫌悪の恐れがある「武漢肺炎」という用語の使用を自制するようメディアに要請したり、中国にマスクなどの医療物品支援、別途500万ドル(約5億4500万円)の人道的支援計画を相次いで発表するなど、それなりの誠意を示した。それでも中国は韓国の輸送日程を事実上拒否し、通知もギリギリになってした。
今回のことが高官次元の疎通が円滑でない韓中国関係を如実に示すことになったという指摘もある。韓国は文大統領が2017年12月と昨年12月の2回にわたって訪中したが、習主席の訪韓は繰り返し先延ばしになっている。
韓国政府は今年上半期の習主席訪韓の実現に注力している。反面、日本は2018年から李克強首相と習主席の訪日、安倍晋三首相の訪中など交流が活発だった。今回の危機状況でこのような両者関係の違いが影響を及ぼしたということだ。
韓国人の代わりに入ってきた新任中国大使
折しもこの日、新任駐韓中国大使のシン海明氏(56)が韓国に入国した。シン大使は韓国人帰国と関連して「一生懸命努力したい。韓中関係のために他の問題は後ほど申し上げる」と答えた。
ttps://00m.in/dOsat
韓国人の反応
とある韓国人
中国に500万ドルの無償資金を支援してあげて、マスクも2,000,000枚を無償提供した。
結局、中国の習近平がムン・ジェインの後頭部を殴った。
マスク2,000,000枚はむしろ韓国の子供に無償で提供してください。
青瓦台の文おじさん、中国人が先ではなく、韓国人が先です。
とある韓国人
ムン・ジェインの気持ちが手に取るようにわかる。
武漢肺炎騒動も国民の命も、自分の支持率上昇のための道具ぐらいにしか考えてないだろうな。
とある韓国人
そもそも、日米と同じぐらいの力を持っていると考えるのが間違いだ。
いつから韓国が大国だと勘違いするようになったのか。
とある韓国人
この政権がすることなど何一つとして正しいことがない。
とある韓国人
紆余曲折はあったけど、それでも韓国人を帰国させることに成功した。
それなのに、叩く必要があるのか?
とある韓国人
韓国人の方が多いのだから協議に時間がかかるのは当たり前であり、外交上の問題ではない。
とある韓国人
反米反日を繰り返して、勝手にライバル心をむき出しにしているけど、どんな対応をしても日米より遅れるよね。
とある韓国人
とある韓国人
過去の歴史上、中国が韓国を優先したことなど一度でもあったか?
アメリカや日本や対等な関係だと考えているだろうけど、韓国など弱小国としか見ていないだろ。
歴史がそれを証明している。
中国には何度も酷い目に遭わされてきた。
とある韓国人
武漢肺炎すら自分の政治ショーだと考えている。
とある韓国人
イギリスだって交渉に失敗して韓国と同じタイミングの出発になっている。
とある韓国人
何も期待することなどない。
むしろ、少し遅れても帰国できたことを喜ぶべき。
とある韓国人
とある韓国人
中国との事前協議もなく、勝手にチャーター機の日時を発表してしまった。
とある韓国人
むしろ、中国との外交を考えて、ベストなタイミングで帰国させたと考えるべきだ。
とある韓国人
とある韓国人
とある韓国人
イギリス冷遇論がここで出てこないのはおかしいwww
世界には日米しかないと思っているのか?
とある韓国人
とある韓国人
宗主国に従えよ属国