韓国のポータルサイトであるネイバーより「外交部『いつでもGSOMIA終了』…青瓦台は破棄論から一歩後退」という記事の韓国の反応を紹介します。
外交部『いつでもGSOMIA終了』…青瓦台は破棄論から一歩後
外交部は12日、韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が条件付き延長状態であるという点を強調し、日本の輸出規制措置撤回を改めて促した。
外交部はこの日、「昨年11月22日の韓日両国間の合意趣旨に基づき日本政府は韓国に取った輸出規制措置を速やかに撤回することを改めて促す」と明らかにした。「いつでもGSOMIAの効力を終了させることができるという前提の下に終了通知の効力を停止した」という点を明確にしながらだ。
延長の前提条件に掲げた輸出規制措置撤回と関連し両国間の交渉が特別な進展を見せていないことから、青瓦台がGSOMIA破棄のカードを検討しているという報道に対する反応だ。
日本が依然として輸出規制措置撤回に微温的な態度を見せているというのは韓国政府内の共通した認識だ。韓日通商当局は昨年12月16日に東京で7回目の輸出管理政策対話を始めたが、その後は後続会議の日程すら決められずにいる。
特に青瓦台と外交部は今月末まで日本の態度変化の有無を注視しているという。通常、三一節の祝辞で大統領の対日メッセージが重要な割合を占めるだけに、輸出規制と関連した日本政府の立場が祝辞の内容に影響を及ぼすほかないためだ。
しかし、青瓦台がGSOMIA終了を強行しようとする動きに対し外交界内外で多様な懸念の声が出ている。
まず日本が韓国の意図とは違い輸出規制を撤回するよりさらに強化された措置で対抗する可能性がある。また、これまで何回も韓日両国間で水面下の接触を行いながらGSOMIA問題を縫合するため努力してきた米国の反発も避けられない。
特に4月の総選挙を控え支持層の結集を誘導するためにGSOMIA終了カードを持ち出す場合、政治的誤解が生じるほかないという指摘も出ている。GSOMIA終了の有無は総選挙とは関係なく国益次元で決めるべきということだ。
青瓦台もひとまずこの日慎重な立場を出した。青瓦台高位関係者はこの日「(GSOMIAは)これまで継続して日本側と交渉をしている。交渉の結果はそれが明らかになり次第申し上げる。現在はGSOMIA終了時点が迫って決めたものがそのまま維持されている状況で、特別に再び議論されたりしたものではない」と話した。
これと関連しドイツで14~16日に行われるミュンヘン安全保障会議(MSC)に外交部の康京和(カン・ギョンファ)長官と日本の茂木敏充外相が参加することから、韓日外相会談が実現する場合、GSOMIA関連の議論もあると予想される。
ttps://00m.in/LZGIv
韓国人の反応
韓国のポータルサイト「ネイバー」の反応です。
とある韓国人
外交を国内政治に悪用する人間は、必ずその総選挙で報復を受けてください。
とある韓国人
いくら発言しようが、実際には破棄しないことぐらい知ってるよ。
とある韓国人
100%の確率でね。
GSOMIAの破棄で最も得するのは中国と北朝鮮だから。
韓国には何のメリットもなく、メリットがあるとすれば、裏で支援を受けられることぐらいだ。
とある韓国人
何かしらの進展があった訳でもなく、ただ米国を巻き込んで、米国の反感を買っただけだ。
挙句の果てに、防衛費負担交渉の印象まで悪くしてしまった。
とある韓国人
とある韓国人
本当に愚かだよね。
とある韓国人
あなたが行う外交は常識から外れていて、常人にはとてもできないような外交をやってくれます!!
いい加減にしてください!!!!
とある韓国人
私たちは煽動される豚ではないよ。
とある韓国人
本当に支持率が欲しかったら、11月の時点で破棄しておくべきだったね。
とある韓国人
チャンケは五千年の主敵。
※チャンケ=中国人に対する俗称
とある韓国人
とある韓国人
なんで何も進展してないの?
国民の税金使って何してたんだ?
とある韓国人
とある韓国人
でも、安保や外交を総選挙に利用しようという魂胆は許せない。
とある韓国人
とある韓国人
総選挙が待ち遠しいです。
とある韓国人
中国には奴隷のように卑屈になって媚びへつらいながら、日本との同盟はいつでも破棄できると・・・。
とある韓国人
勝手にGSOMIA破棄とか言い始めて、一度ひっこめたと思えば最終的にはまた反日。
涙が出てくるTT
とある韓国人
愚コリア終了!