韓国のポータルサイトであるネイバーより「首都圏感染者の急増は、今発生したものではなく、やっと発見されたもの」という記事の韓国の反応を紹介します。
首都圏感染者の急増は、今発生したものではなく、やっと発見されたもの
「韓国首都圏での確定患者が突然300人台に増えたことは、今発生したわけではなく、とうとう発見されたものだ。まだ発見できていない確定患者は至る所にいるはずだ」
大韓医師協会科学検証委員会の委員長を務めるチェ・ジェウク高麗大予防医学教室教授(58・写真)は11日、本紙のインタビューに応じ、そう語った。ソウル市九老区のコールセンターで新型コロナウイルスの確定患者が大規模に発生し、今月1日時点で172人だった首都圏の確定患者数は10日間で368人へと2倍以上に増えた。
チェ教授は「これまで新天地教会、大邱・慶尚北道地域で患者が急増し、そこに集中していたため、伝播力が強いコロナウイルスの全国的な拡散を見逃していた側面がある」と指摘した。
チェ教授は保健当局の新型コロナウイルスへの対応が検出偏向(ディテクション・バイアス)に陥ったと指摘する。検出偏向とは感染者と確認されていないことから感染者はいないと錯覚することを指す。
チェ教授は「首都圏は人口密集度が高く、中国人など外国人が多く住む場所であり、最も危険だったにもかかわらず、海外からの流入者、新興宗教団体「新天地イエス教」、大邱・慶尚北道に偏った調査の結果、最も危険な雷管を守るタイミングを逸したようだ」と分析した。
チェ教授は政府の不十分な対応が災禍を引き起こしたとして、特段の対策も求めた。チェ教授は「国内の感染初期から全国の一般人を対象にサンプル調査を実施すべきだという医療界の声があったが、政府が聞き入れなかった」とし、「今はそうした方式が通用しないほど遅く、当面は首都圏の全ての選別診療所を稼働し、感染が疑われるわずかな症状であっても、一般人を対象に少なくとも2週間の集中検査に取り組むべきだ」と訴えた。
また、「確定患者が出た際に移動経路を把握し、接触者を探し出すというこれまでのシステムは事実上限界に達した。保健当局はそれを認めるべきだ。重症患者の命を助けること、軽症患者は早期発見して隔離することに焦点を合わせるべきだ」と指摘した。
ttps://00m.in/1bKxx
韓国人の反応
韓国のポータルサイト「ネイバー」の反応です。
とある韓国人
とある韓国人
それじゃあ、私たちは?
新天地だけ検査をして、一般人の検査をしていないんだったら、日本とどこが違う?
とある韓国人
とある韓国人
とある韓国人
現在のソウルのコロナは始まりに過ぎない。
とある韓国人
とある韓国人
ちゃんと投票へ行きましょう。
この国が正しいと思いますか?
とある韓国人
とある韓国人
専門家の意見をきちんと取り入れましょう。
とある韓国人
文閣下は現実を正しく把握できていないようだね。
とある韓国人
とある韓国人
検査をしていなかったんだから、感染者なんか出てこないよ。
事実上、大邱慶北よりもはるかに多くの状況かもしれない。
とある韓国人
遂にバレてしまったな。
とある韓国人
これはもうどう見ても蔓延してるよ・・・。
とある韓国人
とある韓国人
ムンの人選が問題なんだよ。
とある韓国人
とある韓国人
大邱の新天地の検査ばかりしていたとしても、感染者が減少することとはまた別の問題でありナンセンスだ。
結局はマスクが足りないから拡散していく。
とある韓国人
韓国は1月末から始まったから、地域感染があらわれるのも3月末~4月初旬ぐらいになる可能性がある。
これはそもそも中国人をブロックしていない結果だけど、咳ん人は誰が取るのだろうか?
とある韓国人
wwwwww