韓国のコミュニティサイトであるMLBPARKより「日本にある混沌とした地下鉄の駅.jpg」というスレの韓国の反応を紹介します。
日本にある混沌とした地下鉄の駅.jpg



スレ主:東京新宿駅の出口が159個・・・。
一日平均で駅の利用者が360万人・・・。
これに比べれば富平駅と新道林駅はまだ愛嬌がありますね。
ttps://00m.in/QSO2z
韓国人の反応
韓国のコミュニティサイト「MLBPARK」の反応です。
とある韓国人
地下鉄オタク達にとっては夢の舞台。
とある韓国人
乱開発された感じがする。
とある韓国人
東京に初めて遊びに行った時、2時間ぐらい迷わされたこともあってなのか、たまに夢に出てくるところですね・・・。
とある韓国人
日本でも最も適応するこことが出来ない場所。
とある韓国人
それじゃあ、あれが全て地下につながっているのですか・・・?(ブルブル
とある韓国人
魔界都市新宿という素材が、理由もなく頻繁に登場している訳じゃないということですね・・・(ブルブル
とある韓国人
韓国に住んでて迷ったことなんかないのに、新宿駅ではめちゃくちゃ迷った。
とある韓国人
成田エクスプレスに乗って、新宿駅で降りた時はリアルに困惑した。
とある韓国人
新宿じゃなくて、梅田にも言って見たけど、あそこも適応するのに数日はかかるよ。
出口が20個を超えている。
とある韓国人
運営会社が違うと、出口が繋がってないところもあるから、更に複雑なんだよな(笑)
とある韓国人
いざいって見ると、凄く大きいって感じはしないんだけど、とりあえず複雑。
とある韓国人
おそらく、世界で流動人口1位の駅が新宿駅。
とある韓国人
私は迷子にならないんだけど、生まれて初めてここはわからないなってなった場所。
数回行ったから、そこそこ歩けるようになったと思うけどwww
とある韓国人
地下や建物の中ではGPSも正常に動作しないからね。
とある韓国人
魔界都市新宿。
新宿駅では多少遠くても知ってる出口から出た方が、結局早いことに気付いた
それでもしばらく行かないと覚えた道順も忘れてしまうけど