韓国のポータルサイトであるネイバーより「『コナ・エレクトリック』充電中にまた出火、発売後の火災数十件」という記事の韓国の反応を紹介します。
「コナ・エレクトリック」充電中にまた出火、発売後の火災数十件
大邱(テグ)市内の電気自動車充電器で充電中だった「コナ・エレクトリック」で原因不明の火災が起こり、消防当局が鎮火した。
23日午後4時11分ごろ、大邱市達西区流川洞(タルソグ・ユチョンドン)あるタクシー会社に設置された共用電気自動車充電器で充電中だったコナ・エレクトリックで原因不明の火災が発生した。
電気自動車下部のバッテリー部分の危険性から消火が困難だったが消防当局により同日午後8時現在で完全に鎮火した。
火災が発生した車は住民所有の車という。警察と消防当局は車の持ち主の陳述などに基づき火災原因を調査する方針だ。
コナ・エレクトリックで火災が発生したのは今回が初めてでない。2018年にコナ・エレクトリックが発売されてから昨年まで韓国国内で10件以上の火災が発生しているという。
相次ぐ火災で現代自動車は内外で販売されたコナ・エレクトリック7万7000台を対象にリコールを進めている。
一方、コナ・エレクトリックの所有者170人ほどは相次ぐ火災でコナ・エレクトリックの中古車価格など車の価値が落ち込む損失が発生したとして現代自動車を相手取り集団訴訟を提起している。
ttps://00m.in/hf9NG,ttps://00m.in/PVzzG
韓国人の反応
韓国のポータルサイト「ネイバー」の反応です。
とある韓国人
とある韓国人
とある韓国人
さらに、建物自体にも燃え広がるリスクもありますし、重大な問題でしょう。
とある韓国人
火災が起きたら大惨事になります。
とある韓国人
2023年までにガソリン車を全面的に廃止していって、水素自動車に切り替えるのですよね?
このままでは国内が火事だらけになってしまいますが?
とある韓国人
いつ火がでるのかもわからない車が、国内のあちこちで走っている。
本当に恐ろしいし、消費者は何を信じていいのかわからない。
とある韓国人
とある韓国人
原因は国内の製造企業に絞られると思うのですが、なぜ原因が特定できないのでしょうか?
大きな既得権益のようなものが存在していて、調査できないのですか?
とある韓国人
給料は何倍も受け取っているくせにwwww
とある韓国人
無料で貰ったとしても乗りたくない車。
本当に凶器のような車ですよね。
とある韓国人
明日には車の場所をずらさなければならないですよ。
私の車の問題ではなくて、いつ充電した車から火が出るかわからないじゃないですか。
いっそ地下駐車場から充電設備を取り除いでほしいです。
とある韓国人
とある韓国人
ヒュンダイにバッテリーを納品しているのがLGバッテリー。
コスト削減をしようとして、火災が発生するようになったのかな?
電気自動車を購入する際には、バッテリー企業を指定して車両を購入しなければならないね。
とある韓国人
火災がここまで問題になっているのに、なぜその調査をヒュンダイ自動車だけに任せているのですか?
国土交通部も見守っているだけで何も仕事をしようとしないですよね。
とある韓国人
冥土 in KOREA( ー`дー´)キリッ