韓国のポータルサイトであるネイバーより「兪明希、WTO事務総長候補を辞退…米国などと協議」という記事の韓国の反応を紹介します。
兪明希、WTO事務総長候補を辞退…米国などと協議
韓国産業通商資源部のユ・ミョンヒ(兪明希)通商交渉本部長が、世界貿易機関(WTO)事務総長の候補職を辞退することにした。次期事務総長についての合意を導くため、米国などの主要国と協議を行った結果、世界貿易機関(WTO)の機能活性化の必要性など、各種事案を総合的に勘案して、このような決定を下したと産業通商資源部は説明した。
産業通商資源部は5日、兪明希本部長がこの日、次期世界貿易機関(WTO)事務総長の候補職を辞退し、これを世界貿易機関(WTO)に通知する計画だと明らかにした。
WTOは、昨年下半期に事務総長選出のため、計3回にわたって加盟国協議を進めており、昨年10月末にWTO加盟国によって次期事務総長選好度の結果を発表した。しかし、加盟国らが次期事務総長の選出に合意できない状態が現在まで続いてきた。
WTO内のすべての意思決定は、すべての加盟国の全会一致が原則で、特定の候補の選出に反対する加盟国がない場合に限って、候補が事務総長になることができる。
韓国は兪明希本部長を立てて、過去3度目となるWTO事務総長に挑戦したが、次回以降に期待を託す結果となった。
なお、兪明希本部長の辞退によって、ナイジェリアのオコンジョイウェラ候補が事務総長に就任する可能性が高い状況となっている。
ttps://cutt.ly/tkzclCr,ttps://cutt.ly/ykzcbh9,ttps://cutt.ly/TkzcmCo,ttps://cutt.ly/qkzcEp0
韓国人の反応
韓国のポータルサイト「ネイバー」の反応です。
とある韓国人
これならトランプの方がまだ良かった。
とある韓国人
とある韓国人
ここまで来れただけでも成果と言えますし、余計に長引かせずに辞退したことは英断でした。
次回以降に必ず良い影響をもたらすでしょう。
ついでに、ムン・ジェイン閣下も大統領を辞退してもらえないでしょうか?
とある韓国人
どこまでも韓国の足をつかんで引っ張る猿ども・・・。
とある韓国人
ムン・ジェインの扇動によって盲目的になって、韓国の国際的な立場が上昇したように洗脳されていましたが、現実を見せられることになりました。
結局は井の中の蛙ということです、目を覚ましましょう。
とある韓国人
韓国ガンビア同盟意外に何一つとして上手くできたことがない外交無能の極致。
とある韓国人
韓国の外交力は完全に迷子になってしまったようだ。
とある韓国人
数々の外交失策によって世界からの信頼が破壊されてしまったし、当然の結果だろう。
とある韓国人
これは情報公開を請求するべきだと思う。
とある韓国人
とある韓国人
本当に国益になることは何一つとしてしないのに、余計なことばかりして国益を損なう。
韓国史上、ここまで世界中から袋叩きにされることがあっただろうか・・・。
とある韓国人
とある韓国人
米国の立場からすれば、1950年代から2021年まで、韓国よりも日本が重要拠点ということだね。
残念ながら、朝鮮半島の地理的な位置を見れば仕方がないことだ。
とある韓国人
選挙の結果が出たのって去年じゃなかったっけ?
とっくに辞退したと思って忘れてた。
とある韓国人
早めに辞退しておけば、恥をかかなくて済んだのに!
惨めー! 流石、ば かん国人!