恥も礼儀も知らず、弱者には強いふりをして、強者には尻尾を振ってどうにか取り入ろうとする。
これが今の我が国の現実。
国家間の外交にこのようなことがあり得ますか?
まさに親中であることを如実に示してますよね。
口では主権国家と言いながら、常に顔色をうかがって、自分の意思では何一つ決めることができない。
これが国ですか?
当日キャンセルは友達にやられても怒るレベルのことなのに・・・。
公式謝罪は必須でしょう。
さすがに今回の当日キャンセルはあまりにも失礼過ぎる。
こうやって国家間の信用を失ってますます孤立していく。
さらに言えば、中国との関係だって、命令すれば何でも言うことを聞く利用しやすい国としか見られていない。
我が国を対等な国として扱ってくれるのは、もはやガンビアぐらいしかない。
外交欠礼よりも圧力を優先するのか?これが国か?
こんな外交をしておいて、外交王とか言って電話する姿を撮影させてたのが本当に凄いwwww
ここまで来ると、もはや笑いしか出てこないwww
台湾の方々のお気持ちを100%理解しますし、この国の人間の一人として、本当に申し訳なく思います。
そして、今の政府のすることがこれなんですよ!
あなた方だけにそうなのではありません!
自国の善良な国民に対してもそうなんです。
だからもっと怒ってやってください!
この5年間でどうして孤立してしまったのか。
それが本当によくわかる事例の一つですね。
本当に自分のことしか考えてないですよね。
個人間の約束でも、3カ月前にした約束であれば、少なくとも一週間前にはキャンセルすることになった理由を説明して、丁寧に謝罪することが正しい行動です。
これが本当に圧力によって顔色をうかがった行動なのであれば、残念で仕方が無いし、情けなくなってくる。
このままでは台湾にも見放されますよ。
私達がピンチになった時、助けてくれる国はもうどこにもないでしょうね。
国民の一人として誠心誠意謝罪します。
本当に申し訳ございません・・・。