サンドイッチとかなら、日本でも1000円台するのが一般的なのでは?
日本も高い店はそこそこ高い。
しかし、一方で安い店が本当に安く、美味しい店が本当に多い。
日本はパンが安くて美味しいもの、我が国では高くてそこまで美味しくないもの、という印象になっている時点で答えは出てると思います。
ワンコイン以下で買えるなら安い。
コンビニパンなら普通に100円か100円ちょっとぐらいしかしないですよね?
むしろ、スレ主が一般的なパン屋ではなく、少し高めの店を選んでいるんじゃないですか?
パンのことよりも、近所にケーキ屋や和菓子屋があることの方が羨ましかった。
>>近所のケーキ屋ぐらいだったら、我が国にもあるんじゃないですか?
うちの近所にはないですね。
ケーキが食べたければ、パリバゲットかツーサムに行くしかないです。
カフェだったらありますが、ケーキは置いてません。
このスレ自体が、日本のパンは安い!と言っている人間が存在することを証明する事例になってますねww
価格についてはよく覚えてない。
でも、牛乳とパンが美味しかったことは覚えてる!