コミュニティサイトMLBPARKより「日本のサブカルチャー文化を見ると羨ましく思う」というスレの反応を翻訳して紹介します。
日本のサブカルチャー文化を見ると羨ましく思う
スレ主:我が国にもあのようなサブカルチャー文化があるはずなんですが、まだまだ足りないのが悲しくなりますね。そして、日本政府がそのような素晴らしい文化を弾圧する姿を見ると、嫌になってきます。
常識的に、食べていくことが難しい国際社会の中で、サブカルチャーのような娯楽文化が発達するということは、それだけ他国に比べて余裕のある国ということではないですか?
実際に、サブカルチャー強国であるアメリカや日本は両方とも経済大国です。
我が国もそうならなければならないですが、その前に国が低出生率で自然消滅するかもしれないというのが残念です。
ttps://ux.nu/66lS8

コミュニティサイト「MLBPARK」の反応です。
サブカルチャー以外の分野で発展してますよ。
音楽、ドラマ、映画など大衆文化で発展しているならそれで良いのでは?
単純にスレ主が自分の趣味のもので発展していないことに、不満があるだけでしょう。
ドラマや映画の方が、アニメよりも影響力が大きいですよ。