コミュニティサイトMLBPARKより「国内導入が急がれる日本のシステム.jpg」というスレの反応を翻訳して紹介します。
国内導入が急がれる日本のシステム.jpg
酒やタバコ、成人雑誌を買う時にバーコードを通すと自動的にこれが表示される。
「20歳の美しさですか?」万が一、中学生が「はい」の部分に触れると、その後の責任は100%購入した中学生のものになる。
間違って販売してしまい、店側が販売したことを罰せられるケースを未然に防ぐことが可能。
ttps://ux.nu/KaUhX

コミュニティサイト「MLBPARK」の反応です。
アイデアが素晴らしいです。
居酒屋もそうなんだけど、これでなんで店側が責任を負わなければならないのだろう?
もし未成年だったら、それはその子の親に責任があるよね?