日本の大型スーパーへ行くと、いつも夕方8時頃に多くのお客さんが割引シールが貼られるまで待機しているwww
ほとんど半額なので・・・私も待機してましたw
交通費を除けば韓国よりも安いですよ。
日本は物価が高くない。韓国は凄く高いけど。
30年間給料が上がらない国だからですよ。
それだけで物価を判断するとか・・・。
食料品の一部安いもの以外は、全て韓国よりも高いのに・・・。
そんな断片的な姿だけを見て安いと思うのは違う。
実際に生活してみると、同じ月給を貰っても納める税金が遥かに多かったりする。
電気料金、水道料金、ガス料金・・・全てが韓国よりも遥かに高い。
食料品も安い物を選んで買おうとすれば、いくらでも安く買うことは出来る。
問題は味や質がそれだけ落ちること。
交通費といっても、結局は公共交通機関じゃなくて、自家用車を利用するのであれば、ガソリン価格は日本の方が遥かに安いので・・・。
私も日本留学時代には9時近くに行ってシールが貼られているものを中心に食べ物を買ってました。
安くても美味しいものがたくさんありますよ。
食料品、衣類、電子機器、何も安いものがないのに飲食店まで日本が安い。
価格が安いのに韓国よりもクオリティが基本的によくて、更に安く感じられる。
交通費が公共交通機関だけじゃなくても全体的に高いが、それは日本が高いのではなく、韓国が全体的にかなり安いだけだ。
住宅価格1つだけで試合終了。
都市としては東京の方が良いのに、住宅価格が2倍以上高いソウル。
先進国は交通費や人権費が高いんだよな。
日本で髪を切ろうとすると、基本的に4~5倍はかかる。
ここの人間は本当に深刻だ。
デフレの恐ろしさも知らずに、物価が安いから羨ましいとか言ってるレベルだ。
酒がめちゃくちゃ安かった。
特に高級ワインは韓国の半額だったよ。
物価が安いから羨ましい?
30年間、年収が変わらない状態でも、半額セールで800ウォンのパスタが買えるからいいってこと?