コミュニティサイトボベドリームより「日本の一般的な無人レストラン」というスレの反応を翻訳して紹介します。
日本の一般的な無人レストラン
記事全文を読む
スレ主:1975年から運営されている場所です。
メンテナンスらしいメンテナンスといえば、従業員がたまに物品を補充するだけで、完全に無人運営をしているそうです。
自販機にはピザ、ハンバーガー、ラーメンなどの食べ物やお菓子などが販売されており、ゲームも配置されています。
なんだか・・・とてもレトロな感じですよね。
ttps://ux.nu/Sc6t6

コミュニティサイト「ボベドリーム」の反応です。
そこまで昔のものがいまだに現役だというのが凄い。
耐久性が優れているんでしょうね。
懐かしい。
がぶ飲みメロンソーダなんて久しぶりに見たなw