パスの技術と組織力が優れているからこそ出来るサッカー。
韓国が日本のようにやったら中盤でボールをキープ出来ずにずっと相手ボールになる。
当然、日本の守備での組織力とディフェンスラインのテクニックは韓国に比べて格段に高く、ビルドのレベルも日本の方が遥かに優れている。
あの監督もJリーグ時代に守備で定評のある監督だったと言われている。
日本は韓国よりも強いチームなんだから当たり前だろうなw
日本戦は雨も降っていて天気も悪かったから、韓国戦と比較すると更に難しかったかもしれない。
ブラジルの立場で考えてみても、日本戦のような評価戦の方が更に役立つようだ。
世界ではブラジルを相手する時に、ガードを上げて戦うチームの方が遥かに多いはず。
事実だ。
インタビューの翻訳を読んでみると、日本との比較というよりも、自分達の体調やコンディションについて話しているように見えますが・・・。
日本は守備を固める戦略だったのだから、攻撃のテストをしていた韓国戦よりも難しかったのは当然だろう。
東南アジアのチームを相手する時に守備を固められることが多いが、同様に点数が取れなくて苦戦する。
韓国も日本のように戦っていれば、ブラジルを苦戦させることが可能だった。
>>韓国も日本のように戦っていれば、ブラジルを苦戦させることが可能だった。
韓国と日本ではディフェンダーのレベルが違うwww
同じことをやろうとしても韓国代表の組織力では実現不可能だし、5点取られることはなくても、普通に3~4点は取られそうだww
韓国での思い出はもう忘れてしまったのですか?TT
韓国の今の戦術は格下相手には通用するけど、自分達よりも上のチームには通用しない。
実力差のあるチームに勝つためには絶対に守備を固めなきゃならない。
役に立たない試合をしてしまって申し訳ないTT
しかし、間違ったことは言ってないし、反論するつもりもない・・・。
スコアだけ見ても当然の話だ。