コミュニティサイトtheqooより「韓国ウェブトゥーンと日本の漫画市場についてのコメント」というスレの反応を翻訳して紹介します。
韓国ウェブトゥーンと日本の漫画市場についてのコメント
「昨年のウェブトゥーン全体売上高1兆ウォン、バンダイの売上高1位のドラゴンボールは1兆4千億ウォン」
スレ主:このコメントを見て、本当だろうか?と調べてみた。
日本企業は毎年4月を1年の開始基準としているケースが多く、4月に過去1年間の売上を決算する。
そこで、バンダイナムコ、東映が決算資料を公開した。
2020年4月から2021年3月までのドラゴンボールの年間売上資料。
バンダイナムコ:1兆3,150億ウォン
※バンダイの創立以来、単一作品で1兆ウォンを突破した最初の作品で2017年から4年連続1位
東映アニメーション:1,828億ウォン
※016年から5年連続1位
マジでドラゴンボール>>>>>>>韓国ウェブトゥーンだった。
ttps://ux.nu/YkApF
韓国の反応
コミュニティサイト「theqoo」の反応です。
おそらく、「ウェブトゥーン」という言葉の認知度でも「ドラゴンボール」という単語を圧倒的に下回っていると思います。
ドラゴンボールはあまりにも派生商品が多い作品です。
まるでお金を吸い上げる機械のようなものですよ。