韓国人「日本人に衝撃を与えたインドネシア人の発言がこちらです…」→「共感する」「同意する」

『韓国人「日本人に衝撃を与えたインドネシア人の発言がこちらです…」→「共感する」「同意する」』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:16:51 ID:a9c0ec509 返信

    壺の謝罪と賠償を要求する

    6
    21
  2. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:19:00 ID:e4962dfb6 返信

    その代わり税金はクソ高いからな

    5
    35
  3. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:19:39 ID:133c033b3 返信

    30年間デフレの原因は 政権与党で日銀総裁人事や財務省の緊縮財政一辺倒を許した自民党が一番悪いのは当然だ

    5
    45
  4. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:20:12 ID:c6a52989d 返信

    企業努力でプリンが安く供給されてるのに政権批判とかパヨって頭が弱すぎてホント草

    100
    3
  5. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:20:43 ID:7e6f240e6 返信

    この物価高ってコロナ禍やロシアウクライナ情勢からくるものだが、
    それを操るとか岸田は森羅万象大臣二代目なのかよwwwスゲーwwww

    40
    3
  6. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:21:39 ID:09a3e238c 返信

    インドネシアはプリンが高級品なんか?

    37
    2
  7. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:22:53 ID:56f959b72 返信

    お金持ち、裕福、爆買いの韓国人
    ビンボー、愚鈍、コンビニですら高いと嘆く日本人

    完全に逆転しちゃったなぁ……

    4
    80
  8. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:23:14 ID:403ee131b 返信

    商品の値段上げていいから、それ以上に給与上げて税金を減らしてくれ

    6
    16
  9. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:23:47 ID:4bcc223ae 返信

    いつまでもインドネシアが貧乏な国と思ってる方が失礼なんじゃないの?

    44
    4
  10. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:25:51 ID:f476814c2 返信

    150円と220円どっち?
    まあ質にもよるがカスタードプリンとゼリーは
    原価が一番安いやつだろ(笑) なに言ってんだか(笑)

    22
    2
  11. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:26:47 ID:e52708ed1 返信

    オリーはそんな風に言ってないけど。
    インドネシアではプリン自体が高級品だからコンビニで安く買えるのが羨ましいと言ってただけ。
    我が国の物価がどうとか一切言ってないよ。

    68
    1
  12. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:27:02 ID:9f10a8d2a 返信

    サルスンの心配しろよ(笑)

    17
    1
  13. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:27:43 ID:c575ba44e 返信

    じゃあ何で今だに安物は中国韓国東南アジア製なんだ?

    32
    2
  14. 名前:ちぃよん 投稿日:2023/07/08(土) 13:28:15 ID:9dd33059e 返信

    給与が変わらないのが物価に反映されているのはある意味事実だが、物価が上がらない理由が増えない給与のせいとゆう訳ではない。

    21
    2
  15. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:30:06 ID:1b06970aa 返信

    物価なんてモノによる。現地生産の有無、原材料の産地、産業の分布、さらには税制……。
    この例でいえばタマゴの安価安定供給(高くなったが依然として)と企業努力に優れる日本を反映したものに過ぎない。
    例えば「朝食が一食いくら?」という質問ならインドネシアはバカ安だしさ。
    プリン一つで政権への悪意を煽るSNS民とそれを拾って拡散する連中が浅はかなんだよ。
    税制や経済政策の批判はそれはそれでやれ。プリンごとき些末な事柄と連動させるな。

    22
    1
  16. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:30:21 ID:b2684218d 返信

    日本が停滞してるのは基本的に多くの日本人がめんどくさがり屋で尚且つ極度に臆病だから。

    3
    50
  17. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:30:36 ID:7e6f240e6 返信

    >>6
    一般的にはローカルフードが輸出されて現地で売られる場合、
    現地でローカライズされる事が多くて、現地の食材でオプションマシマシ+味付けも濃くなる傾向が高い。
    日本の寿司やイタリアのピザがわかりやすいと思うけど、
    現地ではシンプルイズベストなのに、外国に行くと魔改造されてるじゃん?

    このパターンで行くと、インドネシアで売られる日本式のプリンは現地の果物がふんだんにあしらわれるだろうし、
    ちょっと前に流行ったパンケーキ並みの具だくさんさで、
    しっかり甘いプリンアラモード化してるのだと思われる

  18. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:30:55 ID:f476814c2 返信

    こんな話につられた日本人が馬鹿なだけ
    インドネシアの平均年収はジャカルタでも60万円ぐらいだろ

    38
    1
  19. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:31:17 ID:d6d6c4708 返信

    モロゾフのプリンが一番おいしい

    7
    2
  20. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:31:58 ID:e52708ed1 返信

    この子もホロライブ。
    こんな売れっ子Vチューバーは俺たちの100倍貰ってるよw
    インドネシアの平均月収は3万円。
    現地人からすればマクドでもプリンでも高級品やぞ。

    22
    5
  21. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:33:09 ID:af3056562 返信

    朝鮮は水が不味い・牛乳が不味い・卵も不味い!素材がダメな物は濃い味付けで誤魔化すしかできない
    毎回毎回コンビニ商品レビューの貧乏旅行 来るな

    20
    1
  22. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:34:07 ID:96dac1b8a 返信

    日本に旅行に来てコンビニ利用するような韓国人に言われてもね笑

    30
    1
  23. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:34:27 ID:cd0317a55 返信

    ホロライブはいずれKRできるだろうね
    そしたらIDやENあとJPの韓国と縁ある人達も一緒にかなり盛り上げてくれそう
    株価も4ケタいくか???

    2
    30
  24. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:35:05 ID:8390c95c6 返信

    安くて良い品を供給できるってのは、国力の現れやぞ。

    そういや、高くて粗末なものを買い漁るのが美徳とされている国が隣にあったな

    27
  25. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:35:20 ID:89bb26708 返信

    外国(日本)の物価が…安かろうが高かろうが韓国人に関係あるのか?
    借金だらけのコジキ韓国人ごときに日本の物価があーだこーだ言われるのムカつくんだよね…何度も何度も…

    21
    1
  26. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:36:10 ID:f476814c2 返信

    不思議なのは
    自国が金持ち設定の
    韓国人観光客が一番日本で金を使わない(笑)
    数字だけ作って中身なしの韓国芸能みたい(笑)

    27
    1
  27. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:36:34 ID:272c036da 返信

    日本は消費税不況な、
    欧州の付加価値税は課税標準が付加価値(粗利)なので賃金に対して中立的なのよ
    しかし日本の消費税では仕入税額控除の対象を拡大したため、
    課税標準が営業利益+人件費+減価償却費(正社員の人件費に10%の追加負担がおきる)
    結果、経営者には賃金抑制と非正規化を押し進める力が働くことになる。
    膨大な内部留保の理由でもある。利益にかかる税では無く、売りあげにかかる税ですからね
    (イザという時の為に貯めこむ。500兆超える内部留保の理由)
    さらに、企業が努力で効率改善して景気が良くなると、増税して景気の腰折って来た。
    総税収に占める消費税収入の割合が、消費税10%の日本で30%以上ある。(スウェーデン:税率25%で税収の22.1%がVAT(付加価値税)収入)

    6
    2
  28. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:37:05 ID:a7a0f7e46 返信

    というか、投稿者も超円高時代に慣れ過ぎ
    日本の高度成長期は1ドル360円だったし、外車に乗っているのはヤ○ザか大金持ちだけだった
    その代わりGDPは7年間で2倍になった

    14
  29. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:38:15 ID:272c036da 返信

    岸田は海外支援やめて日本国民を支援しろ!

    9
    7
  30. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:38:51 ID:52c13d6b2 返信

    物価が安い国は後進国って言う先入観がvtuberのコメントの人にはあるんだろうね……
    でも日本は依然として世界経済3位の先進国でG7加入国だよ
    そして物価が安いと言うのは人件費も安く、海外企業の工場を誘致しやすい
    伸び代があってプラスしか無いのに、悲観することなんてないよね

    20
  31. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:39:06 ID:f476814c2 返信

    ホロライブは中国で懲りているから
    中、韓には注意しているからないね
    まあENに韓国系はいるかもしれないけど。

    10
    1
  32. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:39:52 ID:7d82252b0 返信

    馬鹿馬鹿しい。日本で売られるアジア製品が安物であることが嘘の証拠。
    で、日本の左翼ってこんな作り話をしてどうしたいん?

    22
    1
  33. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:41:02 ID:0235efd38 返信

    韓国にほんは為替介入でウオンを人為的に高く設定しているから日本の物価が安く見えるだけ。
    本来なら1ドル=2000ウオン水準でもおかしくない。

  34. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:43:57 ID:7720b5fc1 返信

    また都合がいい妄想で捏造してる

    12
  35. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:44:38 ID:8059f528e 返信

    よくインドネシア行くけど、さすがに日本の方が賃金も物価も全然高い
    ただ物流が弱点だから生菓子系は高いのかも知れん
    甘いもの食べないからなあ

    14
  36. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:46:24 ID:0684ec0dd 返信

    安倍の円安政策で、円が海外通貨に対して相対的に暴落し、
    その一方で一般日本人の所得水準がほとんど横ばいなんだから、
    海外と比べて相対的に貧しくなったのは当たり前の事実だろ。

    1
    29
  37. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:47:30 ID:89bb26708 返信

    プリンの値段が安いと後進国なんだw
    べつに…日本を後進国と呼ぶヤツには呼ばせればいいよ
    個人的に韓国は先進国とか言い出した時点で先進国の価値はダダ下がりだよw

    20
  38. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:49:50 ID:4649c4f0e 返信

    これを素直に受けとる韓国人や日本人はかなりの経済音痴!(^^;

    14
  39. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:50:10 ID:32b6bc882 返信

    安いと言う割りには金を使わない韓国人。

    13
  40. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:50:30 ID:7f78ad7b2 返信

    物価が下がると後進国って理屈がわからん 企業努力やろ

    14
  41. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:52:43 ID:15d1ae02e 返信

    日本の家計金融資産2050兆円www日本国民貧乏すぎるなww

    6
    9
  42. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:54:01 ID:208db38fb 返信

    コンビニのプリンなんかでご満足いただけてなによりですw

  43. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:54:21 ID:a018b6e51 返信

    給与とかじゃなく日本に来てるんだから他のものと比較できるだろ。てか13日前くらいのコメントに確かにあったが、500近くあるコメントから必死で探してこの2つを見つけてきて、それを日本人の反応とするやり口よ。

  44. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:54:50 ID:32b6bc882 返信

    安くて品質が高い日本に
    高くて品質が低い韓国が
    何故かマウントを取る

    15
  45. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:55:26 ID:2906b8b2d 返信

    日本の物価が安いのはほとんどは機械化の努力だよ
    各メーカーがめちゃくちゃ頑張って同じ従業員数で大量に作れるようになった
    何もかもが大規模になって小規模なところは淘汰されて
    余った人間は全部サービス業で吸収されて現在に至る

    15
  46. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:56:43 ID:2906b8b2d 返信

    工場でどれだけすごいペースで食べ物が生産されているか知らないんだろう
    テレビとかでさんざんやってるのに

    10
  47. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 13:57:51 ID:8059f528e 返信

    そこそこいいプリンが200円くらいってすごく安いじゃん
    洋菓子店で買えば倍はするぞ
    プッチンプリンに洗脳されとるわ

    10
  48. 名前:名無しの権平 投稿日:2023/07/08(土) 13:58:20 ID:ab40e6bbb 返信

    インドネシアの一人当たりの平均消費額は1万円位。床屋は200円から高級な所で600円位。貧富の差が大きいので金持ちからしたら安いけど庶民にとって120円は安くない。一般的に日本に来る外国人は自国の物価と比較して「安い、高い」と言うのでインドネシア人の発言とは考え難い。多分、誰かの創作スレだね。因みに小生はインドネシア駐在経験者。

    13
    1
  49. 名前:突然ですが名無しです 投稿日:2023/07/08(土) 14:00:07 ID:2e341993c 返信

    別にこんな事で衝撃受けるか?気にするのは韓国人位だろ。

  50. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:01:35 ID:d57906831 返信

    中身把握せずにコリアンとキシダガーがホルホル
    220円のプリンって言うても量も質もプッチンより上のなんだよなあ
    企業努力もあってソレを220円で買えるんだから安い言うわ
    お前らが大好きなコスパ最強ってやつなんだけどな
    貧乏旅行でデザートも買えないコリアンや赤旗に金払いすぎてる連中には高かったか

    11
  51. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:03:13 ID:e52a9f382 返信

    物価で先進国とか後進国とか決まるとは知らなかったw

  52. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:06:32 ID:0222b4580 返信

    ちょっと負担が増えただけでピーピー言ってるのが日本人だけだというのがよくわかる

    14
  53. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:07:58 ID:a018b6e51 返信

    >>48
    YouTubeで検索すれば普通に出てくるぞ。

  54. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:08:24 ID:2cc3cf0b4 返信

    貧しくなって物価が安くなったんじゃなくって、世界規模でインフレーションになっているのを政策で利息を上げないことに成功したから、為替レートが変わっただけ。円ベースでの収入もコストも国内では変わっていない。1ドル100円ぐらいが150円近くなるなど、3割ほど為替レートが下がってる。どちらに転ぶかわからないけど、日本経済は今強いよ。まだ先はわからないけど、世界中でインフレーションはさらに悪化しているみたいだ。

    12
  55. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:14:18 ID:a5407fe23 返信

    諸外国に比べてバカみたいなインフレが抑えられてるってことで、良いことなんだが…
    貧乏人ほど訳もわからず「もっとインフレしてくれ!日本が貧乏になってる!」って言いたがるよな

  56. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:18:20 ID:0684ec0dd 返信

    物価が安くなったって日本人が言うか(笑)。
    お外に出て買い物とかしたことないのかな
    あくまで安くなったのは、外貨を持っている外国人から見てだろ。

  57. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:21:43 ID:ce5cab320 返信

    プリンの主原料は卵。
    日本では、物価の優等生と言われるくらいに卵が安い。
    ここ数か月ほど値段が上がっているが、それでも他国と比べると数分の一。

  58. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:26:38 ID:56ffb3b7c 返信

    スーパーなら100円で売ってるだろ。

  59. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:27:09 ID:f84cb27ec 返信

    わ~もうだめだ~

    10
  60. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:27:47 ID:88845e495 返信

    韓国語習ってるホロメンや韓国系の血が入ったホロメンも居るだろ
    あまり幅を利かせない様にハンドリングした方がいい

  61. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:36:13 ID:a8e188957 返信

    安定した生産と輸送・品質管理で、海外から見て一定レベル以上のモノが、コンビニ・スーパーでいつでも簡単に買えるって事でしょう。

  62. 名前:ななし 投稿日:2023/07/08(土) 14:38:11 ID:ce9fc2b83 返信

    バブル真っ最中の人達に煽られるのは頭悪いね
    バブルは必ずはじけるから

  63. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:38:38 ID:323be8c9d 返信

    こいつら日本にもインドネシアにも何も関係ない立場なのに
    韓国語に翻訳されて韓国人のコメントがいっぱいついてるの気持ち悪すぎだろ
    日本のコミュニティを監視してるのはもちろんのことインドネシア人Vtuberに対するコメントまで見てて
    あまつさえそれを翻訳して韓国のコミュニティで拡散とか……
    韓国に関する話題が1ミリでも出てるなら反応するのは一億歩譲って分かるがそれもないし

    17
  64. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:44:44 ID:ff254d2c0 返信

    パヨク「インドネシア人が日本のプリンの安さに驚いてた!日本は後進国!」

    なお実際のインドネシアの平均月収も物価も知らん模様

    14
  65. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:47:07 ID:91f1ad7ea 返信

    韓国ってプリン作れるの?
    単純に海外から輸入してるから
    高いんじゃないの(笑)

  66. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:48:46 ID:52ab67a05 返信

    自国がインフレ抑制できてないから安く感じるんだぞ?w
    あと日本の経済成長については税金が「アメリカ」に吸われてるからだよ?これと米軍基地を絡めて言及してる人めっちゃ少ないんだけどね

  67. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:52:04 ID:6faf85664 返信

    大腸菌種族による捏造でしたねw

  68. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:54:12 ID:7f80585b0 返信

    まあ自力で鉄道頑張れ

  69. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:58:55 ID:f0d72fc0d 返信

    韓国と賃金は大きく変わらないが
    韓国の物価が高いのは良いのか?

  70. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 14:59:40 ID:b7aea3ff6 返信

    商品が素直に値上げだったら文句はないんだよなあ。
    ステルス値上げをするから怒ってるんだ。内容量も質も人知れず下がってるのに値段を上げましたとかさ。

    2
    2
  71. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 15:07:01 ID:922a8801f 返信

    日本に来る東南アジアの人は富裕層だから日本の底辺よりは上だろう

  72. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 15:09:44 ID:ed95da238 返信

    いや安いだろ
    パヨクってマジで貧乏なんだな

    14
  73. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 15:11:20 ID:74a57ced1 返信

    コンビニのプリンはプリンで安くて旨いし!!それなりのお値段のプリンも濃厚で美味しいよね!!一般庶民が味わえる選べる贅沢っていうのを知らないんでしょ…

  74. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 15:12:08 ID:ed95da238 返信

    韓国人は腐ったオニギリでもかって喰ってな

  75. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 15:19:57 ID:5a1ea3be4 返信

    いや、コンビニ程度のクオリティで200越えは高いわww
    あと100円足しただけで、味も手作り感もぐんと上がるのに・・・このコメントは
    コンビニで買うくらいなら菓子屋とかプリン専門店で買うが正解って話じゃないの?

    5
    1
  76. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 15:21:19 ID:81df7550e 返信

    韓国人はいい加減にこういうチェリーピッキングで劣等感を満たすのやめないとこのまま後進国に逆戻りだろうね

    ・日本人は99%がポジティブ要素でも1%のネガティブ要素があると大げさに騒ぐ
    ・日本とは比較にならないインドネシアの所得と格差→日本に来るのは裕福なインドネシア人

    インドネシアの平均年収は日本円で約40万円
    インドネシアの平均月収は日本円で約3万円
    インドネシアの最低月収はおよそ3万円

    具体的な平均年収
    新卒、大卒以上:約45万5000円〜54万6000円
    ジュニアレベル、社会人経験2〜5年:約48万7500円〜97万5000円
    ミドルレベル、社会人経験6~15年:約58万5000円〜146万2500円
    シニアレベル、社会人経験16年以上:約68万25000円〜150万円

    インドネシアの世帯所得分布は、高所得世帯(年収350万円以上)2%です。

    13
  77. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 15:21:52 ID:5017499b1 返信

    昔は引退したら東南アジアで悠々自適の年金暮らしとか言われてたけど、
    家賃や生活費が高騰して、日本人はどんどんスラム街に流れているらしい。
    タイでは今、スラムで暮らす認知症の日本の貧困老人が大問題になってる。

    15
  78. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 15:22:52 ID:7bac1525c 返信

    韓国の物価が高いのは人件費のせいじゃなくてボッタクリのせい

  79. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 15:25:49 ID:f02b3db2a 返信

    どちらにしてもテメーらの国には行かねーよ。

  80. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 15:26:30 ID:bc9a4874d 返信

    無知だねぇ、このコメントしてる日本人 これはビッグマック指数(購買力平価)と言われるものだけど
    インドネシアに同じプリンがないなら何も比較できないんだよ 意味ない比較
    同じクオリティのプリンはインドネシアで買えないはずだからね
    日本はノウハウが蓄積されていて同様のプリンなら色んな種類を大量に高品質で生産できる
    だから手頃な価格で提供できるだけ 例えば高級プリンなら2個で1万円の物もあるんだよ
    むしろたかがコンビニプリンでさえ海外の人が感動するくらい美味しいことを有り難く思うべきで
    メディアに騙されて日本は貧しくなったと洗脳されないようにしてね
    バブル絶頂時の為替レートなんて160円くらいだよ

    13
  81. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 15:29:21 ID:84e673f54 返信

    まずプリン220円を高いと思ってしまう感覚は政治がどうとかより元から貧乏なんだなとしか言いようがないと思う

    日本はそこら辺で適当に買えるコンビニスイーツとかヤマザキのケーキとかその手の商品が充実してるってだけの話なのでは?

    13
  82. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 15:35:51 ID:fc8c895ea 返信

    アベガー改キシダガーのコメント上げられてもな
    こいつらはたとえ景気が良くても同じこと連呼してる

    11
  83. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 15:38:28 ID:e99d23229 返信

    そもそもインドネシアと韓国では
    プリンは市場に溢れてるポピュラーな食べ物じゃないだろ

  84. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 15:45:45 ID:d6a3d0c31 返信

    そもそも韓国ではプリンに出来るクオリティの卵がほぼ手に入らない
    だから極端に高くつく
    日本は安く大量に安定して手に入る
    だから安く作れて安く供給出来る
    物価の問題じゃ無い

    11
  85. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 15:46:37 ID:f6aba5490 返信

    その政党を選んだのは国民であって 責任も国民にあるのが民主主義だ
    他人のせいにしたいならどうぞ独裁国家に行ってくれ

  86. 名前: 投稿日:2023/07/08(土) 15:48:41 ID:c783736c6 返信

    韓国もインドネシアも何故日本に金融支援を頼み来る?
    スワップまで頼み来るおかしな国! 金が無いんだろう

  87. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 15:54:20 ID:0c2ce1529 返信

    韓国人やインドネシア人が喜んでくれるのは嬉しいが、韓国やインドネシア以下の最貧国になった日本を悲しんでいる俺もいる・・・(´;ω;`)ウッ…

    1
    9
  88. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 15:59:34 ID:a4a8bdf51 返信

    こんなのは物によるだろ。普通の飲食店や果物とかは割高だし、フランチャイズのチェーン店は、基本的に大量に流通して、競争も激しいので安価にしようとする。
    コンビニや外食チェーンなんて、既に過当競争なので嫌でも安くなる。

  89. 名前: 投稿日:2023/07/08(土) 16:01:05 ID:a5f6c445b 返信

    反日連中必死だよねw 日本はオワコンと言いながら日本に必死にしがみついている時点でアホらしくて聞いていられない。筋を通して海外に移民してからやっと聞いてあげてもいいぐらいの話。

  90. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 16:05:39 ID:09a3e238c 返信

    ※16
    賃金ほぼ変わらないのに、消費税や県民税それに医療費・年金が上がるから。

  91. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 16:16:54 ID:efa8227d7 返信

    韓国に一人当たりGDPも追い抜かれたジリ貧日本は韓国に併合して貰った方が国が発展するだろうな

    1
    9
  92. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 16:17:12 ID:3e0d18e44 返信

    オーリーが言ってるのは、インドネシアではプリンの値段が高くて気軽に買えない。だけど日本ではスーパーのプッチンプリンやコンビニのプリン、お菓子屋やパン屋に喫茶店、果てはハイクラスのラグジュアリーホテルや高級店でもプリン系メニューがある。もうね、インドネシアと比較すると庶民から金持ちまでカバーする日本のプリンの価格幅の多彩さとその市場はオーリーからすると正に夢の国なんだわな。だから感動して泣いちゃったの。オーリーの実家は富裕層じゃないし家も半壊してるから。因みにオーリーはトリリンガルなリケ女。チェスの腕前も凄いし、アソビ大全51では将棋の腕前もやばい(CPU最高難度)にわずか2度目の挑戦で勝利している。桂馬を中央に持っていく(チェスではナイトをまず中央に持っていくことが多い)独特な戦法と圧倒的な速さでコンピューター側を追撃し、詰めていく姿は圧巻だから観る価値あり

    10
  93. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 16:21:12 ID:274a8a64c 返信

    日本の物価は物流システム全体の成果であり、それより先は純粋な競争の結果

  94. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 16:25:22 ID:796d8b4a5 返信

    統一教会指導の下
    岸田文雄は日本を破壊しようとしている。
    また息子を更迭に追い込んだ日本人を増税で仕返ししようとしている

    萩生田光一も協力している

    3
    4
  95. 名前:  投稿日:2023/07/08(土) 16:26:20 ID:b7878e38f 返信

    >そもそもインドネシア人のVチューバーがいることに驚いた
    まさかインドネシアより韓国が上だなんて思ってるんじゃないだおるな?

  96. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 16:27:06 ID:ed741b539 返信

    画像もコメントしてるハンドル名も文章もいろいろ検索してみたが、
    画像のコメントを含む画像を5~6個紹介してるハングル頁と中文頁しか出てこないぞww
    ようつべの検索してもコメントの転載元のページがまったく出てこない。
    たぶん日本は貧困ニダ!岸田氏ねニダ!を連投してるお仕事をしてるパヨカスの、
    祖国同胞たちへホルホルプレゼントニダ!自作自演と思われ。

    安倍に続いて岸田も間接マインドコントロールで暗殺させようとしたが失敗したため
    祖国からマキを入れられたのか最近、岸田のせい!岸田氏ね!ってあちこちで脈絡なく書き散らしてるしw

  97. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 16:34:33 ID:e5711b32f 返信

    アジアの中進国は為替防御の意味で通貨高にしてるのではないか?

  98. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 16:37:58 ID:3e0d18e44 返信

    オーリーは矢継ぎ早に言語切り替えてのマシンガントークがスゴいし、学校サボって配信見に来たリスナーに説教した後に僅か10分弱で配信止めたり、下ネタもいける上に将棋とチェスはセミプロで数学の造詣もヤバくてプリンに命を掛けてる女っていうイメージw

  99. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 16:38:24 ID:9741a48a1 返信

    インドネシア人Vtuber(3か国語喋れてインドネシアの大学卒業)の人が仕事で日本に来て「プリン(という贅沢なスイーツ)がコンビニ(インドネシアでは24時間のコンビニは皆無で、日本に比較して品ぞろえは少ないし、プリンはほぼ売ってない)で150円で買える(そもそもある程度の都市じゃないと買えないし、もっと高い)のは安いよね」という話しやぞ。
    別にインドネシア人から見て安いというのはインドネシアのGDP鑑みて日本の円って安いやんって話しじゃない、日本ではこんなものですらコスパ考えたら異常に安いだろという物価の差が凝縮した話しやねん。日本の最も田舎のコンビニでも150円でプリンは売ってる。同じ味、同じクオリティで。インドネシアでは無理。都市部の夜には閉まるコンビニで買えるがもっと高い。

  100. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 16:52:06 ID:ea76196e8 返信

    韓国さん
    15~29歳の失業率は26.8%新卒でも就職率は6割代。
    30〜40代でも早期退職を迫られるため自営業を始めるが8割は失敗。
    高齢者の貧困率50%弱でOECDトップ。

    この状況下で物価がぐんぐん上がってるの、控えめに言って政治の失敗だよね。スタグフレーションに入ってるわ。

  101. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 16:54:00 ID:ed741b539 返信

    >>96 ←の続き
     
    検索で出てきたハングル頁の他のハンドル名も合わせて検索してみると、
    少なくともうちふたつは現在も存在してるアカウント。
    ただし、コメント本文といっしょに検索しても元の動画コメント欄が出てこない、
    全員が元のコメントを削除しているのか、適当にどっかからひっぱってきた
    アカウントを借用して画像創作したもので元のコメント欄が存在してないか、
    そのどちらか。どちらにしても出自が極めて怪しい。
     
    もともと中韓民の情報工作は拙劣な出来のものを量と執拗さで圧倒するのが特徴と
    10年も前からアメリカの情報工作分析専門シンクタンク研究員に喝破されてる。
    喝破されてるがアップデート無しの同じ調子でずっとやってる。そんなバカw

  102. 名前:名無し 投稿日:2023/07/08(土) 16:59:19 ID:8d9c9dab2 返信

    物価が安いと言う話よりも海外だと日本と同じモノでも高い値段が付けられるて話。
    フランス人YouTuberが日本にフランスのお母さんを連れて来て日本のフランス料理店で食事する動画で店のコース料理を5万円くらいすると思う程に美味しいと語ってる。
    実際はコース料理が5千円と聞いて驚いてたくらい。
    物価云々よりも日本の企業努力が海外に比べても異常なんだよ。
    海外なんて不味い似非日本料理にもバカみたいな値段を付けるからな。
    モノの価値が可笑しいくらい。

  103. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 17:02:05 ID:3e0d18e44 返信

    インドネシア人のオーリー
    この子は語学堪能でキレた時の早口の罵詈雑言やスイッチ入った時は話術の魔術師である種の天才だな
    将棋でcpuに負けた時、リスナーの「まな板がボードゲームしているのか」と言われて「このまな板は賢いからだぞ、てめえ!!」(まな板=将棋盤)と言い返すとか、別の意味でもキレッキレ
    頭いいし意外とお母さん系だろ
    この子以外の外国人だとアメリカ人のカリオペ
    この子は基本はポンなんだが、バイリンガルで歌うラップがヤバい。兎に角ヤバスゴすぎるわ草

  104. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 17:11:04 ID:841b2ae88 返信

    またまた始まる金額の切り抜きだけで論ずるマヌケ達
    「韓国の平均月収はもう日本を追い抜きました」
    この一行だけでも中小企業平均を切り抜き大企業のみの数字であり
    生涯賃金を切り抜き若い頃の月収だけを持ち出している
    これだけ正しい情報を切り抜いてまともな数字になる訳がない
    物価問題もそう、支出をちゃんと計算しているのか?という話
    アメリカの給料はついに日本の3倍になった!なんて報じるアホマスコミ
    しかし実際にアメリカに住んでいる在米日本人YouTuber夫婦はこう話した
    「自分達の月収は70万円程あるが、毎月なにかが大幅に値上がりする
     今月は家賃を20%上げると通達が来た、物価、税金、ガソリン代
     全てが恐ろしい勢いで上がっている
     月収70万円では親子4人(小さな子供が2人)で暮らすのは限界
     このままでは税金を滞納する事になってしまうので、今は引っ越しを考えている」
    日本で月収70万円で親子4人が生きていけないなんて言ったら
    どんなセレブ生活を送っているんだよなんてネットで叩かれるだろうが
    これが今のアメリカの現状
    収入だけで語り支出は見ないふりってのはさすがに幼稚が過ぎる

  105. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 17:18:01 ID:1742bf9a9 返信

    こいつらインフレしたらしたで絶対文句言うゾ

  106. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 17:36:47 ID:7cf568e73 返信

    散々やってた日本はもうダメだからの政権批判やろ
    あいつらはワンパターンやからすぐに分かる

  107. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 17:37:59 ID:3e3b03ef3 返信

    なんで岸田のせいやねん

  108. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 17:39:00 ID:3e3b03ef3 返信

    物が安いと貧しいって
    意味が分からんのやけど。

  109. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 17:39:41 ID:3e3b03ef3 返信

    朝鮮土人は心が貧しい。

  110. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 18:43:32 ID:ecb1350ad 返信

    日本の給料が安い物価が安いと思うアジアンはアメリカへ行ってくれ。

  111. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 18:49:56 ID:325b79bc2 返信

    コンビニプリンにも負ける朝鮮遺伝子

  112. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 19:40:04 ID:7e0d7d49e 返信

    インドネシア企業よりも日本企業の方が強欲ではない、という可能性は?

  113. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 20:17:46 ID:728263832 返信

    物価と給料のバランスで比較するのであって、その指標が実質GDPなわけ
    ここから物価を無視した数字がお前らがよく言っている「一人当たりGDP」ね?
    実際にはそうじゃないが
    で、実質GDPで世界3位である事に変化はないわけ

    もし一人当たりGDPを根拠に話をするのであれば、実質GDPで物価込みの指数も根拠にならなきゃおかしいですよね?
    つまり日本は衰退なんてしておらず、普通に充足した生活を送れているというのが事実ですよ

    海外の貧困って日本の貧困と比べ物にならないよ?
    日本なんて娯楽にいくらでもお金使いながら貧困とか言ってるんだから
    海外から見たら全然貧困じゃないからね

    だからいい加減ちゃんと経済の事勉強しようね?

  114. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 20:41:26 ID:4406f2bc1 返信

    朝鮮人は言わずもがなだが
    物価安い=貧しいと日本の教育大丈夫か?

  115. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 20:46:00 ID:728263832 返信

    政治や経済の目的は安心安全で飢えずに生活でき、さまざまなサービスを享受出来る事

    お金は生産物やサービスとの交換するための道具でしかない、お金を食べて腹が膨れるわけじゃないから
    お金がない頃は自分で食料を生産したり生活周りを全部自分で整える必要があったが、お金という道具を使う事で食料との交換サービスとの交換が可能になったので生産者じゃなくても食料が手に入るわけ
    他のサービスもそう、蛇口から水が出る、肉を食べるのに自分で解体しなくていい、娯楽を自分で作らなくていい、トイレで用を足しても出したものを自分で片付けなくていい、親族の遺体の処理をしなくていい、ゴミを自分で燃やさなくていい、本来自分でやらなくてはいけない事を仕事として請け負いお金と交換する事で時間的余裕が得られている

    そういう日々の生活を継続するために政治や経済をやっているのであって、物が安く手に入る環境で飢えずにサービスも多く娯楽に手を出す時間も作れるというのは幸せな事じゃないの?
    もし原始的生活であればそんな時間的余裕もない
    豊かとは一体なんなのか、お金があってそれで動くのが当然の世の中だからそれがよくわからなくなっているだけ

  116. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 20:58:19 ID:54bb9eb6d 返信

    またハンバーガーが50円くらいにならんかな…

  117. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 21:20:32 ID:b9a5700cb 返信

    意外と語られないのが物流。
    日本の場合は地産地消や鉄道輸送・トラック輸送も充実してるし、地形のお陰で輸出入も消費地に近い所への船便が使える。アメリカは鉄道輸送が貧弱で地形的に輸送コストが高くつく。ヨーロッパも内陸国は船便を使えない問題を抱えてる。

  118. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 21:24:31 ID:d33266bc5 返信

    150円だ220円だのが高いって言ってるが「普通」の喫茶店やカフェやファミレスでそれ以上の価格のプリンとか普通に売ってて普通に売れてるんだがな
    「そういうヤツら」にとってはそういう店のプリンは手の届かない高嶺の花なんだろうか
    それを高いと思うヤツは日本の平均じゃなくて日本の底辺にいるって自覚が欲しい

  119. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 21:42:40 ID:d42617d97 返信

    >>7
    >お金持ち、裕福、爆買いの韓国人
    >ビンボー、愚鈍、コンビニですら高いと嘆く日本人

    昔からコンビニって定価販売なんだけど?
    安く買いたいならスーパー行くし。

    韓国政府の頭の悪い政策で返済能力がなくてもクレジットカードを持てるようになって韓国国民は借金だらけで、実質賃金も日本よりもかなり低いんだけど、見栄っ張りだから借金をしまくる。家計負債が対GDP比で100%超えているのは世界広し韓国だけだよ。韓国人が金持ち?お笑いだねwww

  120. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 21:53:03 ID:37c7faf8d 返信

    普通に考えて、日常生活で必要なものが収入に比べて高すぎてヒーヒー言ってるとか、たかがワンルーム借りるのに借金しないといけないとか、持ち家とか夢のまた夢な状況のせいで結婚や子供すら諦める気分になっちゃってる方が、どう考えたってダメな国だろ。

  121. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 22:19:52 ID:4c70497ff 返信

    日本は落ちぶれた、と言う事にしたいパヨチョン

  122. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 22:24:11 ID:08f3d2ef7 返信

    おりあえず、中韓人には価格の3倍で売ってやれよ!

  123. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 22:30:28 ID:be3a30a24 返信

    韓国人=コンビニ貧乏旅行、ドンキで貧乏土産

  124. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 22:57:28 ID:af88ba820 返信

    ザイム真理教の狂信者共め、てめえらは長く生き過ぎた。

  125. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 23:06:12 ID:9bdf737fe 返信

    物が安い事が貧しいとか意味不明なんだがw
    まあ仮に「日本のプリント同じクオリティーの物を、例えばインドネシアに作れ」と言えば
    日本じゃコンビニやスーパーに売られているような大量生産品でも、そりゃあ高額になるだろうけど
    それが「高いからインドネシアのが裕福だ日本は貧しくなったwww(by韓国ネット民)」という事にはならないでしょ
    日本じゃ例えば卵の消費量が高い
    大量生産できる体制が整っている分、価格も安い
    それが「安い」という理由で「貧しい」証明になるのかな?
    日本じゃ大量に格安で手に入るのに、それより低品質の物が高額という方がよっぽど貧しいと思うけどw
    例えば韓国の卵とかw

  126. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 23:15:14 ID:2ff4f55a9 返信

    インドネシアの平均年収て、去年換算でも60万円くらいだぞ…

  127. 名前:ピカチュー☆彡 投稿日:2023/07/09(日) 00:03:21 ID:4eb43b1bb 返信

    こいつらインドネシアがもう韓国よりGDPが上だって知らないのか、

    っていうか、韓国はもう台湾よりGDP下なんですけどね

  128. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(日) 01:25:17 ID:ef8df46db 返信

    単にレートの問題だわ。
    じゃあドル安だった80年代、アメリカは貧困で衰退してたのか?貧困層は当時も今も変わらない。今アメリカは、韓国のような三等国か?

    当時アメリカは宇宙ステーションを作り、ソマリアなどで戦闘行為をし、世界的な映画を作りと官民ともに国家を維持し軍事的覇権を保ち、移民は順調に流入し国家的には成長し続けていた。それでも円高によって多くの物が日本人には割安だった。
    つまり海外から見れば日本がいま安いのは、レートの魔法にかかってるだけで、国内の物価の感覚ではそれらは安くない。そしてそれは日本の衰退とは直接関係ない。

  129. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(日) 08:29:44 ID:a3c3a3c62 返信

    インドネシア国内で、普段から割り増しされて超高額で販売されている日本製品を購入出来ている富裕層なんだろ?
    日本に旅行に来れている時点で、一般庶民であるはずがない訳で。

    そのインドネシア富裕層が、自国内で購入している日本のプリン500円弱と比較して、
    日本のコンビニで220円で買えるから、そりゃ激安に見えても仕方がないやろ?

    韓国人が日本が安いと感じるのは、日本の料理や食べ物のクオリティが、
    一般的な韓国食品メーカーや飲食店が提供している食べ物のゴミ・クオリティと比較にならないから、
    相対的に安く感じるのは当たり前のこと。

    要するに、日本の一般的な食品の品質が高過ぎることが原因であり、外国人が大勢来ることによって、
    多くの日本人はその事実を始めて理解したというだけの話。

  130. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(日) 10:05:17 ID:2debe271e 返信

    だから、在日パヨを日本人括りにするなって
    同胞なんだから、せめて国籍くらい、自分たちの仲間にしてやれ

  131. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(日) 10:06:07 ID:2debe271e 返信

    てか、インドネシアってプリンが高いんだな
    って思うだけだろ
    バカのDNAは日本に住んでも変化しない

  132. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(日) 11:48:19 ID:01938a0a5 返信

    ただの物価の低さを国力の低さと勘違いww

  133. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(日) 12:25:28 ID:fe96becaa 返信

    仮にプリンが400円の国からしてみれば日本のプリンが200円って普通に「安い」で間違ってないよな・・・?
    それに対して「200円は高い!自民党のせいだ!」になる理屈が全く分からない…

  134. 名前:匿名 投稿日:2023/07/09(日) 16:29:06 ID:feb820e6e 返信

    真剣に言ってるのか?あれらのコメントは…もしそうなら
    『馬鹿』すぎるんだがw

    あのインドネシアの娘は、こんな美味しいものがこんな低価格で買えるなんて
    と驚いてたんだぞ?それと、日本以外のどの国に行っても
    あのクラスのプリンなんてあの価格じゃ買えないんだよ。
    あいつら全員、通貨と価格の比較ってこと知らないんじゃないのか?

    日本円の強さがあって、あの味あのクオリティで、あの安さだから
    羨ましい・ズルいと、感嘆したんだぞ。

  135. 名前:匿名 投稿日:2023/07/10(月) 00:32:27 ID:0b100dfa8 返信

    プリンなんて卵と牛乳と砂糖があれば簡単に家で作れる

    原価に対して寧ろ高いと言いたいわ