韓国人「なぜか東アジアで韓国だけが上手く扱うことが出来ない食べ物がこちらです…(ブルブル」→韓国人「 」

『韓国人「なぜか東アジアで韓国だけが上手く扱うことが出来ない食べ物がこちらです…(ブルブル」→韓国人「 」』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:36:56 ID:79c0ffeb6 返信

    さすが大便に砂糖をかけて食べるのが大流行の国ですな

    32
    2
  2. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:37:22 ID:5a486e1ae 返信

    トマトは旨味成分のグルタミン酸が沢山含まれてるけど感じられないんだろ?

    旨味成分とかってある程度習慣化して食べないと感じられないし

    79
    1
  3. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:38:55 ID:ec8aaaba0 返信

    辛いだけで旨味と縁が遠いバカ舌にはトマトが扱えない。こう?

    72
    1
  4. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:39:10 ID:8e4912a5c 返信

    トマト缶の黒い真実という本を読んで、トマトケチャップやトマトの缶詰使うのをちょっとためらうようになった

    3
    31
  5. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:40:45 ID:ae0594051 返信

    体にいい食べ物は出来るだけこの国では普及して欲しくないから
    一切食べなくてもいいと思います。
    これ以上長生きしてもらってもね。
    だから、ヤクルトとかも
    この国だけは販売して欲しくないんだよねw

    53
    1
  6. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:41:50 ID:3e9b90263 返信

    砂糖をかけて食べるのは日本でも昔は割とされてたけれど
    今は見かけないなぁ
    多分昔は酸味やエグ味の強いトマトが多かったからだけど

    ある程度甘みがあるなら塩のほうが美味しいからね。

    59
    3
  7. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:42:17 ID:f85070197 返信

    ミニトマトをケーキの上に乗っける素晴らしい文化があるじゃないか。

    21
    1
  8. 名前:ちぃよん 投稿日:2023/07/21(金) 15:43:48 ID:1b7a7ce1d 返信

    トマトを果物と認識し、しかしながら砂糖をかけて食べる。
    ムチャクチャだな。

    39
    2
  9. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:44:12 ID:4eff69e97 返信

    トマトは砂糖をかけて生で食べる、韓国式トマトが一番おいしいのであって
    他の国は野菜や果物がマズイから、料理に使った
    素材の味を大切にする韓国では、生食で食べるのが一番尊いとされてる

    1
    90
  10. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:44:40 ID:91ddd4272 返信

    うまみがわからないバカ舌にはもったいない代物

    61
    1
  11. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:44:56 ID:d2c5481bb 返信

    普通に頭悪いから新しい料理作れないんだろ
    韓国料理って大腸菌キムチ以外日本のパクリしかないのがもう答えやん

    39
    1
  12. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:45:13 ID:a31ae0d59 返信

    >>単純にトマト自体がそんなに美味しくない。

    辛いモノの食べ過ぎで韓国人の味覚音痴が露呈している感じだな

    55
    1
  13. 名前:gjm 投稿日:2023/07/21(金) 15:45:30 ID:9524f7138 返信

    ホント唐辛子かけるしか能がない貧しい食文化だよ韓国はw

    44
    1
  14. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:46:03 ID:db0c1f42d 返信

    ふつうに近年まで見たことも聞いたこともなかっただけだろwww

    まあ、生きていくために必須の食材ではないな
    パスタを主食にしていれば別だろうが、インスタントラーメンでカルボナーラもどきを作って喜んでいる国だしw

    34
    1
  15. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:47:56 ID:9524f7138 返信

    ≫日本ではトマトに塩をかけて食べるらしい。
    何でも塩辛くするのが日本料理だけど、そのような食べ方をレシピと呼んでいいのか?

    ↑トマトに塩の話を自らしておいて
    それをレシピと読んでいいのか?…とは??
    そもそも誰がトマトに塩がレシピなんて言ってるんだよ。
    お前らは砂糖ふりかけるらしいがトマトに
    砂糖ふりかけるだけの物がお前ら的にはレシピになるのか?w

    59
    1
  16. 名前:about 投稿日:2023/07/21(金) 15:48:21 ID:37a36e6f3 返信

    韓国にトマトが入ってきたのが最近だからだろ?wwwwwwwww

    45
    1
  17. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:48:36 ID:e8c1ad7c7 返信

    >砂糖をかけて食べるのは韓国だけでは?
    韓国は素材そのものの味を生かして、一番美味しく食べられる方法を考えるのが上手い。

    韓国料理はまったく生かしてないだろ

    54
    1
  18. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:49:51 ID:3f0259758 返信

    赤いのにねえw。

    29
    1
  19. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:50:16 ID:5688b2345 返信

    朝銭のトマトは酸っぱいから砂糖かけるんだろ

    31
    2
  20. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:50:37 ID:953187866 返信

    韓国は素材そのものの味を生かして、一番美味しく食べられる方法を考えるのが上手い。
    ≫えっ!? なんでもかんでもスープに入れて食ってる奴らに他の味覚感じてる?

    33
    1
  21. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:52:57 ID:ec9155846 返信

    トマトを使った日本食は定番料理があんまりないだけで、創作料理だったらいくらでもあるぞ。

    21
    1
  22. 名前:匿名配送 投稿日:2023/07/21(金) 15:54:07 ID:c33122b06 返信

    韓国式の国だから

    5
    1
  23. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:55:25 ID:e800bf58e 返信

    今時はイタリアンをよく食べるからイタリア風も含めて
    パスタ、マリネ、カルパッチョ、ブルスケッタ、ピザ…いろいろと使うな
    スープとかみそ汁にも入れるしカレーやトマトラーメンなんてのもある 冷やし中華とか中華の炒めものとか
    むしろ家庭で生でそのまま食べるのはプチトマトだったりするこの頃

    15
    1
  24. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:57:32 ID:74ddc4b3a 返信

    素材そのものを生かして料理するより、残飯を再加工する方が得意やんw

    24
    1
  25. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:58:30 ID:e1357df16 返信

    普段口にする物でトマトを使った和食は知らないわ
    もちろん添えるくらいはするけどメインでトマト使った日本料理ある?

    1
    5
  26. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:59:12 ID:f595ea476 返信

    トマトの起源を主張すればいいじゃん

    1
    1
  27. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 15:59:54 ID:433860da5 返信

    ≫9
    ≫素材の味を大切にする韓国では、生食で食べるのが一番尊いとされてる

    韓国の料理全般が旨くないとされるのは、素材そのものが美味くないからじゃないかな?
    肉、牛乳、たまご、米、野菜、それらがことごとく旨くないらしい。
    だから唐辛子を大量に振りかけて味を誤魔化しているんだろう。
    『味を大切にする』ほどの素材そのものが存在しないとのことだ。

    26
  28. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:04:09 ID:dd4d20b6e 返信

    韓国が上手に扱える食べ物って何かあるの?
    全部ぐちゃぐちゃに混ぜて残飯にするのが韓国式じゃん

    26
  29. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:04:33 ID:373d8b99c 返信

    >韓国は素材そのものの味を生かして、一番美味しく食べられる方法を考えるのが上手い。

    素材の味を無視して唐辛子とチーズで誤魔化すの間違いだろw

    28
  30. 名前:とある日本さん 投稿日:2023/07/21(金) 16:04:48 ID:28d373965 返信

    日帝がインフラを整えてやるまで基本的に米すらまともに作れなかったんだから…野菜は日帝残滓だし果物は戦後日本から種子泥棒してやっとまともに食べられるようになった国
    ましてや果物なのか野菜なのかハッキリしないトマトなんて「儲かるニダ!」しか頭にない韓国人にはまだ早い食品だったんだろwww
    韓国が他のアジア諸国並みにトマトの良さを理解出来る食文化国に成長するにはあと数十年はかかるだろうな…それまで韓国が存在してる事を祈りますwww

    21
  31. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:06:59 ID:e800bf58e 返信

    家庭料理でもトマトで煮込む料理も結構あるよ
    チキンとか煮込みハンバーグとか

    20
  32. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:08:32 ID:db00ffef1 返信

    キムチともゴマ油とも合わないからかな?
    要はそのふたつしかないのだろう

    5
    2
  33. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:08:50 ID:77c336352 返信

    日本のトマトの開発料理と言ったらエビチリが思いつくかな。
    本場の味と違って甘いけど、本場のエビチリだったらあまり好きになってないと思う。
    エビチリはもはや中華の代表料理、炒飯とか餃子とかラーメンとかの庶民料理よりワンランク上だし
    これを越えるのはフカヒレ、アワビ、北京ダックみたいな高級料理しかない。
    本当に日本のエビチリは旨い。

  34. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:10:55 ID:0800d4218 返信

    どの食材も他国からパクって唐辛子かチーズを打ち込むだけだろ

    18
  35. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:11:36 ID:eaa860b8e 返信

    トマトに多く含まれるリコピンは、若々しい肌を保ったり血流をサラサラにする効果がある。韓国人は老いると醜女みたいになっていくが、圧倒的にリコピンが足りないからじゃないのかな?

    醜い顔で「アイゴーアイゴー」言ってる姿は、土人にはお似合いです。

    16
    1
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2023/07/21(金) 16:12:19 ID:28d373965 返信

    オムライスにチキンライスにナポリタン…昔つかし洋食喫茶店の定番メニュー…ひさびさに食べたくなってきた…

    11
  37. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:14:34 ID:5529841a7 返信

    ※4
    缶詰もケチャップも使わないワイの勝ちや!

  38. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:15:14 ID:81a7fc0ba 返信

    バカ舌wwww

    14
  39. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:15:44 ID:bb4a20b96 返信

    韓国人はフルーツトマトなんて知らんのだろうな。
    栽培方法は絶対教えないようにね、作れるとも思えないけど、
    糞不味いフルーツトマトを世界に輸出されたらこっちも被害を被る。

    15
  40. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:18:31 ID:d09320669 返信

    >韓国料理全般が美味しいのに

    それなら何で、外国人に人気が出ないんだ?
    美味しいって言ってるって、お前らだけだぞ。

    20
  41. 名前:(  ̄▽ ̄) 投稿日:2023/07/21(金) 16:20:02 ID:c2ee8dcf9 返信

    トマト食べるのも日帝残滓だゾと小一時間。
    (  ̄▽ ̄)喰ウナヨ。

    10
  42. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:21:46 ID:307bb0ce7 返信

    普通にあっちの冷麺と合いそうだかな。
    あっちはチーズもよく使うから一緒にトマトも入れれば良いんじゃないか。

  43. 名前:名無しさん 投稿日:2023/07/21(金) 16:24:45 ID:28d373965 返信

    >39
    たとえ同じものが作れなくても劣化品を大量に輸出すればまた日本ブランドの価値を貶める事が出来るニダwww

    11
  44. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:27:52 ID:94fbe7465 返信

    トマトに塩なんてど定番だろが
    イタリアンでもさらにモッツァレラチーズに黒コショウとオリーブオイルかけりゃ立派な料理の一つだボケ

    13
  45. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:28:07 ID:38960077c 返信

    トマトに砂糖? さすが0ノーベル賞国

  46. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:29:55 ID:c2dbe80a6 返信

    韓国人の人でトマト自体美味しくないって言ってる人がいますが、きっと美味しいトマトを食べたことがないんでしょうね。
    たぶん韓国産のトマトは不味いのでしょう。

    14
  47. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:30:20 ID:d737eae3c 返信

    出汁もそうだがグルタミン酸がダメなんだろ
    ホモ・サピエンスじゃないから旨味という味覚が理解できない

    12
  48. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:30:37 ID:ec8aaaba0 返信

    >韓国料理全般が美味しいのに
    自国の高級ホテルすらに韓国料理店がないくせに
    本当に美味いならホテルに韓国料理店入ってるだろ

    15
    1
  49. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:32:49 ID:396fc992a 返信

    「そのまま食べても美味しい」と言ってる朝鮮人がいるが、
    生食用のトマトは日本で品種改良したヤツだろ。

    13
  50. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:33:33 ID:1d6af2105 返信

    日本だったら冷やし中華、焼き鳥、あと変わった所でおでんのタネに使うよな。

    11
  51. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:35:35 ID:73ca03b5f 返信

    トマトに限らず、あちらさんは野菜のレシピなんてキムチ以外にあるんか?
    例えば、ナスとか、かぼちゃとか、きゅうりとか、大根とか。
    結局最後に唐辛子ぶちこんじゃうから、料理名は激辛野菜になりそう。

    10
  52. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:43:29 ID:dff8ab167 返信

    塩をかけたら甘みが増すって事すら知らない韓国人

    17
  53. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:43:46 ID:0a5935082 返信

    トマトはグルタミン酸が豊富で出汁にもなるのに
    韓国人の舌にはそれが感じられないらしいw

    まあ、朝鮮料理のスープって旨味成分が薄いもんなw

    14
  54. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:46:01 ID:a0985b342 返信

    何十年も前だけトマトに砂糖掛けるのってそんなに珍しくなかったよ
    昔のトマトはそんなに甘くないし青臭かったりしてたから
    今は品種改良されたり種類も豊富になって味も良いから砂糖かける人見なくなった

    12
  55. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:49:21 ID:78e6c64c9 返信

    牛乳やバターなどの乳製品、
    パンやケーキと同じかな?

    おそらく野菜や果物の品質も日本とは雲泥の差なんでしょうね。

    トマトに砂糖を掛けないとたべられないくらい、味が悪いんでしょ。

    11
  56. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:55:26 ID:d09b846ba 返信

    >韓国料理の酸味担当はキムチだから、他に酸味の強い食べ物が必要ないからでは?
    韓国料理は日本料理と違って味の組み立てが複雑って「設定」なんじゃないのかw
    韓国料理の酸味はキムチの酸味しかないのか?

    12
  57. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:56:25 ID:fd3259be6 返信

    結局真似しか出来ないしな
    せいぜい「肉に味付けて焼く」とかいう主張するのも恥ずかしい世界のどこにでもある名物で頑張ってくれ

    11
  58. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:56:40 ID:39803fd99 返信

    ※52
    「韓国人が「塩ラーメン」を決して注文しない驚きの理由」ってググれば判ると思うけど
    韓国人にとって塩味というのは「貧乏くさい泥臭い味」という扱い
    だから韓国人は何でも辛くする

    10
  59. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 16:56:56 ID:33550ec6e 返信

    まっ、まさか、こいつらのサラダって。。キ ム 千?汁

  60. 名前:名無し 投稿日:2023/07/21(金) 17:01:53 ID:3390ce97a 返信

    トマトの旨味として豊富に含まれているグルタミン酸を感じる能力に欠ける様だ。
    旨味が感じられなかったらラーメンは塩辛いだけだし。
    幼少期から辛い物を食べ続けた結果、旨味を感じる味蕾が壊さてたと想像できる。

  61. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 17:05:10 ID:b27ef1ae4 返信

    夕飯に毎日欠かさず食べてるわ。
    他の生野菜と一緒にサラダにしてドレッシングを。
    またはカットしたやつにクレージーソルトをかけたりして食べているよ。

  62. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 17:07:42 ID:d78d5da73 返信

    韓国人って旨味成分っていう概念がないんだろうな・・・
    周辺諸国となんかズレてるしな、ラーメン食べてよく塩辛いと言うけど、だしに旨味成分は入ってるの感じれられないんだなと。

    11
  63. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 17:19:30 ID:96d7d856a 返信

    塩みたいに中国様に制限されていたとかありそう

  64. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 17:21:20 ID:6defe9325 返信

    韓国人旨味感じられない説、ガチかもな。世界中で食べられてるトマトと世界中で人気のラーメンにケチつけてるからな。
    トマトのグルタミン酸はアイツらがよく食べる豚肉に含まれるイノシン酸との相乗効果でさらに旨味が増すのに。

    11
  65. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 17:22:40 ID:96f935f9f 返信

    正解は

    米軍がトマトを残さなかったから

    10
  66. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 17:23:53 ID:32fcb0808 返信

    何も扱えてねぇだろ
    ウリジナルではない本物のミシュランに相手してもらってから上等こけよ

  67. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 17:26:39 ID:7e896c747 返信

    韓国産のは毒だからさ
    2023/03/30記事
    韓国でミニトマトを食べて嘔吐する人が続出…原因は新品種に含まれる成分だった

    13
  68. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 17:29:41 ID:02565dfab 返信

    日本の場合はラタトゥイユとかトマト煮とかの他国の料理が一般家庭料理のレパートリーとして定着してるからな
    サラダ系の料理には欠かせないし

  69. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 17:34:52 ID:3f69f074a 返信

    韓国にはトマトはないがピーマンがある
    頭がピーマンがある(笑)

  70. 名前:  投稿日:2023/07/21(金) 17:36:49 ID:8bc0b74bd 返信

    そもそも日本統治時代に日本から持ち込まれた高級食材だったので、下僕の民は食べ方すら分からない。

  71. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 17:38:57 ID:b8075a43f 返信

    冷麺にトマトではなくリンゴを使うのは何でだ?馬鹿だから?

  72. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 17:46:06 ID:b79025518 返信

    韓国人の旅行動画で鶴橋コリアンタウンのキムチ屋のトマトキムチを見て
    妙に驚いていたのはそういうバックグラウンドだったのか
    中国でトマトというと玉子と炒めたのが有名だけど
    確かに韓国料理にはイメージないね

  73. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 17:47:57 ID:ef5397044 返信

    おでんを保温調理するが
    通常のおでん種を入れて沸々としてきたら
    火を止める直前に湯むきしたトマトとジャガイモも入れて
    火を止め保温する(煮崩れさせないため)。
    朝に仕込んでおけば、夕飯に味しみしみのおでんが出来ている。
    おでんじゃなくても好みの汁に
    火を止める直前に湯むきトマトを投入して保温すればできるので楽な料理。
    冷やしても冷製まるごとトマト煮として今の季節にも合う。
    また刻んでそうめんや冷奴にのせたり、冷しゃぶにトッピングしてもいい。

  74. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 17:52:07 ID:6eb1752c2 返信

    日本からイチゴの苗を盗むまで、
    韓国のケーキにはイチゴじゃなくてミニトマトが乗っかってたんだよ。

    13
  75. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 17:59:31 ID:3c665b5d4 返信

    冷やしトマトの出汁置きとか、滅茶苦茶旨いのに…
    やっぱり辛さが無いと食えないから、トマト料理が発展しないんだろうなw

  76. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 17:59:55 ID:36586240d 返信

    白米自体が1970年代にやっと食べられるようになったんじゃなかったっけ?
    トマトなんかいつ食べるようになったんだ?

    11
  77. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 18:04:04 ID:9d7eba9c7 返信

    韓国の米が不味いのは有名だが農業畜産酪農全ての第一次産業がダメだから質が悪いと違うの?第一次産業の官民組織も新たに売れそうな品種を日本から盗む事ばかりに力使って自ら品種改良や栽培方法の確立に土壌改良とかしてないから盗んでも時が経つと劣化するトマトも不味いんだろうね〜韓国産は?
    日本だと農家がJAとかの融資受けて重機入れて農地の土壌改良とかしてるけど韓国は田舎でただの露地栽培なんじゃない?そこ努力できずに化学肥料や強い農薬で力まかせな栽培してたら劣化するのはあたら前だと思う…。

    10
  78. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 18:06:58 ID:57af43f15 返信

    どうりで旨味が感知できないわけだわwwwwwwwww

    10
  79. 名前:  投稿日:2023/07/21(金) 18:10:31 ID:ddd37eb5c 返信

    トマトは旨味の塊なんだけどな
    あーだから韓国では人気がないのかw

    11
  80. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 18:16:26 ID:e6a828245 返信

    >韓国は素材そのものの味を生かして、一番美味しく食べられる方法を考えるのが上手い。
    はじまったwwwwwww

    13
  81. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 18:23:09 ID:c491ab467 返信

    トマトの酸味と発酵しすぎキムチを一緒にするなよ
    トマトは食べてスッキリ爽やかだけど
    発酵しすぎキムチは口の中に残りまくりなんよな
    はっきり言って二度と食べたくない味

  82. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 18:35:13 ID:d3fe17d45 返信

    我が家ではトマトと卵の炒め物をよくするけど
    これは中国の代表的な家庭料理
    でも日本じゃあまり普及していないみたい
    美味しいのに

  83. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 18:40:44 ID:48baa4360 返信

    日本のトマトの品種はちゃんと特許申請してるかな?
    ものすごく甘くておいしい品種もあるからまた盗まれるぞ。

    12
  84. 名前:なし 投稿日:2023/07/21(金) 18:43:00 ID:558ec2ecd 返信

    韓国人キムチの食べ過ぎで舌がイカレテ居るのでは無い

    10
  85. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 18:49:43 ID:5748317f5 返信

    世界的に味覚がマイナーなのでしょうがない。

  86. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 19:07:48 ID:ad44c5d6f 返信

    ニホンワー! ニホンモー!

  87. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 19:10:41 ID:4ac4f5ecc 返信

    エッ、そもそも食材を活かすって概念があったの?
    全く感じないんだけど
    料理っていう概念自体があるのかすらも怪しい

    10
  88. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 19:24:06 ID:a9cdd56e3 返信

    まじで味覚障害なんだな。
    気の毒としか言いようがない。
    ずっとキムチだけ食べてなさい。

  89. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 19:55:59 ID:90d4a4750 返信

    >我が国にはトマトに頼らなくてもいいくらい美味しい食材が溢れているということ。

    本日の腹筋崩壊レスwwwwww

  90. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 20:02:27 ID:e03411610 返信

    韓国人は脳みそも障害があるのに舌まで味覚障害なのか 
    顔面の障害は整形で克服したようだか、脳みそと舌は整形できないもんなwww

  91. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 20:07:58 ID:cc3ff2a3f 返信

    > 日本ではトマトに塩をかけて食べるらしい。
    > 何でも塩辛くするのが日本料理だけど、そのような食べ方をレシピと呼んでいいのか?

    甘さを際立たせるためのテクニックだけど、南朝鮮時には想像だに出来ないだろうなw
    その上に、下の様なこと言ってる時点で、味覚という感覚が無いことが証明されている
    所謂、バカ舌の持ち主

    > 砂糖をかけて食べるのは韓国だけでは?
    > 韓国は素材そのものの味を生かして、一番美味しく食べられる方法を考えるのが上手い。

  92. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 20:11:06 ID:280d4650e 返信

    正直な話、韓国人の舌にある味覚器官である味蕾(みらい)が、唐辛子などに含まれるカプサイシンの過剰摂取の影響で機能不全をおこしているだけで、韓国人の味覚が特別などと錯覚するのは見当違いもいいところなんだが

    韓国人はトマトに砂糖をかけて食べるようだが、それは韓国のトマトは酸味が強すぎてそのままでは食べられるような代物ではないからだ

    日本はトマトに塩をかけて食べるともあったが、日本のトマトに塩をかけるのは、トマトの甘味を引出すための塩であって、韓国の酸味を掻き消すための砂糖とは、そもそも目的も理由も違うものだ

    勘違いしないでくれ!

    あと韓国料理は素材の味を引き出すのが上手いなどと言った者がいたが、なんでもかんでも唐辛子とチーズが必須の韓国料理のどこに素材の味を生かしたものがあるというのか…

    日本のトマトも元々は酸味が強く、あまり日本人に好まれる味ではなかった
    だが、日本の農家さんは日本人の味覚でも好まれるようなものにするため、時間をかけて改良していった
    だからこそ日本のトマトはとても美味しく、多くの料理にも用いられるようになった

    結局のところ、韓国のトマトには美味しくしようとか、良いものにしようとかいう発想は誰からも生まれることはなかったというだけ

    だからこそ、味覚異常の韓国人にすら美味しくないと言われるのだ

  93. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 20:18:20 ID:820e411e2 返信

    そもそも韓国人が上手く扱えてる食材なんて無いじゃん
    残飯を食うのだけが上手いけどそれ食材じゃねーじゃん

  94. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 20:23:32 ID:57a39b8b0 返信

    韓国料理って食材をうまく扱ってる料理って1つもないじゃんwww

  95. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 20:40:31 ID:7584868ba 返信

    日本のトマトむちゃくちゃ旨いわ
    韓国人は日本から種盗まないと野菜、果物作れないくせに。

  96. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 20:41:16 ID:308824e5b 返信

    別に国によって得意不得意な食材があっても何の疑問も持たないんだけどな
    取り敢えず韓国人は疑問に思う事があったらNAVERじゃ無くGoogleで検索する事をおすすめしたい、それで韓国人の疑問は殆ど解決すると思う

  97. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 20:43:47 ID:7584868ba 返信

    オマエラの料理ってコチュジャンかチーズばかりだよな
    世界一の生ゴミ韓国料理

  98. 名前:突然ですがななしです 投稿日:2023/07/21(金) 21:11:37 ID:73a4acc31 返信

    朝鮮人はトマトも作れない。

  99. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 21:20:11 ID:7e896c747 返信

    「サラダ十勇士トマトマン」が創られるほど日本では愛されてる素材だからな

  100. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 21:33:49 ID:532546cb4 返信

    何で韓国料理にこだわるんだろう?
    別にイタリア料理として、イタリア風として作って食べればいいじゃん。ここら辺のこだわりは中国と一緒だよね。

    いや、日本が特殊なのかなw
    食に柔軟な日本バンザイ!

  101. 名前:残念ながら 投稿日:2023/07/21(金) 21:44:46 ID:1a87a626f 返信

    韓国だけが上手く扱うことが出来ない❓

    違うぞ 半島猿 衛生管理 が 出来ないんですよ

  102. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 21:45:36 ID:d357a2282 返信

    食べ残した場合の再利用が出来ないから韓国でトマトが使われないのだと思う

  103. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 22:09:31 ID:ebc59f111 返信

    トマトとたまねぎが嫌いな欠陥人間が翻訳ブログを書いてる、育ちに問題があったのだろう、こういう偏った人間と飯を食ったり旅行に行くとかなりシラける。

  104. 名前:ぬぬぬ 投稿日:2023/07/21(金) 22:21:47 ID:ad7a210a2 返信

    オクラもだろ

  105. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 22:40:10 ID:ee9af3e24 返信

    日本人と韓国人は全くの別民族
    DNAレベルで赤の他人なんだから
    味覚が違って当たり前

    辛ラーメンなんか日本じゃ売れない

  106. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 23:04:11 ID:1f47d850d 返信

    韓国も中国もトマトってフルーツなんよ
    野菜で無い
    故にサラダに使われない

  107. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 23:07:40 ID:fbe3551ac 返信

    トマトそれ自体が旨味の塊だろ?
    出汁に匹敵するほどの
    甘いとか酸っぱいは別の話
    それぞれ合う調理法で食べればいい
    旨味が感じられないのは味蕾が発達してないっていうか、辛味でやられてしまっている証拠
    辛味って味覚じゃなく痛覚だからダメージが大きいんだろう
    奴等はニンニクたっぷりで腐敗臭を誤魔化し、唐辛子の辛味で味覚を麻痺させチーズを掛けて残飯の見掛けを隠す
    隠し味は糞尿由来の大腸菌
    旨味とか味の奥深さとは無縁のモノを食ってるから

  108. 名前:匿名 投稿日:2023/07/21(金) 23:16:19 ID:d3fe17d45 返信

    俺はホールトマトの缶詰に砂糖を入れて食べるのが好きだ。
    昔、田舎の無人販売所で買って食べたトマトが甘酸っぱくて美味しかった。その後その味を越えるトマトに出会ったことがないのでもう普通のトマトを食べることはない。
    でもスーパーで売ってるイタリアのホールトマトの缶詰に砂糖を入れるとあの無人販売所のトマトの味に近くなる。

  109. 名前:のっちん 投稿日:2023/07/21(金) 23:17:35 ID:1f47d850d 返信

    韓国でトマトってフルーツなんよ
    台湾もそうだった

  110. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(土) 00:15:42 ID:851026c29 返信

    ケツも赤いのに嫌いとは…
    変なサルだな(笑)

  111. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(土) 00:57:55 ID:59b23d185 返信

    >>トマトと韓国料理は相性が悪い。
    >>韓国料理全般が美味しいのに、トマトが入っている韓国料理だけが不味い。
     
    根本的に間違っている。
    韓国料理全般が不味いから、トマトを入れても素材の良さを生かせずさらに不味い。

  112. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(土) 01:14:01 ID:3d3995ccc 返信

    >106
    つーか、元々中国人は生野菜を食べない人たちでしょ。

  113. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(土) 01:18:32 ID:8e2d632a1 返信

    >>106
    広いよ中国

  114. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(土) 03:08:28 ID:98aed7319 返信

    韓国料理は犬も食わないんだなあ

    有名人が韓国料理好きですってリップサービスすれば韓国ではその人は人気になるんだなあ

    コンプレックスがすごいんだなあ

  115. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(土) 10:14:19 ID:b9af16169 返信

    何でも塩辛くするのが日本料理?
    ま~た、始まったよ。
    バカの決め付け、知ったかぶり。
    トマトやスイカが塩辛くなるほど
    塩振り掛けたりしないから。

  116. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(土) 10:17:57 ID:b9af16169 返信

    素材の味を引き出す云々、日本料理のうんちくをパクってるだけやないか。
    実際はキムチーズで素材の味を転してるだけのくせに。

  117. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(土) 10:20:53 ID:b9af16169 返信

    トマトに砂糖振り掛けるのと
    塩振り掛けるのと、どっちが
    素材の味を引き出すと思う?

  118. 名前:  投稿日:2023/07/22(土) 11:27:29 ID:2eb903382 返信

    > 砂糖をかけて食べるのは韓国だけでは?
    > 韓国は素材そのものの味を生かして、一番美味しく食べられる方法を考えるのが上手い。

    トマトに砂糖をかけたらそれは砂糖の甘さだ
    塩を振りかけてトマトの甘さを強調するのが素材そのものの味って事なんだがな

  119. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(土) 11:36:50 ID:9fd00f380 返信

    日本もそこまで発展しているようには思えません。
    何も自分では調べない韓国人らしいコメントw

  120. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(土) 11:42:24 ID:61f586fd2 返信

    日本もトマトに砂糖かけて食べてたよ
    スイカに砂糖とか、いちごに砂糖とか
    昔は果物とか全般的に甘くなかったり、酸っぱかったりしたからね

  121. 名前:匿名 投稿日:2023/07/22(土) 13:46:01 ID:b9af16169 返信

    確かに、子供の頃はトマト、スイカ、イチゴ····
    砂糖掛けてたなあ。
    つまり、朝鮮人はお子様舌ってこと?w

  122. 名前:匿名 投稿日:2023/07/23(日) 10:30:00 ID:82553efd2 返信

    そもそもコリアンは食べ物と縁がないだろ
    餓鬼道に落ちてるせいで
    口に入れようとするものが全部灰になるから全部しょっぱく感じるわけで
    餓鬼道の慣例にならい、例外はクソだけでクソの味がするマシッソヨな唐辛子キンチーだけが食えるという始末

  123. 名前:匿名 投稿日:2023/07/23(日) 10:32:44 ID:82553efd2 返信

    ※97
    しかもコチュジャンは日本の信州辛味噌のパクリ
    なんにでもチーズをぶっかけるのはアメリカの大衆食堂のパクリ
    そんなことすら自力で生み出す力に欠けてるのがコリアン