韓国人「悲報:韓牛の価格が大暴落、育てれば育てるほど損害のオワコンと化す…」→「和牛は今も人気なのに…(ブルブル」 | 海外トークログ

韓国人「悲報:韓牛の価格が大暴落、育てれば育てるほど損害のオワコンと化す…」→「和牛は今も人気なのに…(ブルブル」

『韓国人「悲報:韓牛の価格が大暴落、育てれば育てるほど損害のオワコンと化す…」→「和牛は今も人気なのに…(ブルブル」』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:25:57 ID:94069a34f 返信

    >韓牛が世界的な人気を誇っていたのも今は昔の話だ。

    スポーツの話もそうなんだが、以前は◯◯が世界(アジア)でもトップであったのに・・ってフレーズを韓国人はよく使うがどこの並行世界の話なんだよ。やはり韓国は情報統制がすごいのかね?

    177
    1
  2. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:27:48 ID:59632553c 返信

    >>韓牛も和牛みたいに上手くパッケージングしてもっと人気になればいいんだけど・・・。
    >>味は確実に韓牛が上だというのに、なぜか人気なのは和牛だ。

    >>韓牛は美味しくない。
    >>かじるとガムみたいに噛んでも噛んでも飲み込めないことがある。
    >>和牛の方が絶対に美味しい。

    同胞から速攻否定されててワロタw
    美味しけりゃ引く手あまたで売れるけどなァwww

    134
    1
  3. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:28:11 ID:5496154a8 返信

    和牛より美味いんだろ?
    お前らで頑張って買って食ってやりゃいいじゃねぇか。

    115
    3
  4. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:29:56 ID:ac070d2b6 返信

    >韓牛が世界的な人気を誇っていたのも今は昔の話だ。
    いや、一度として世界で人気を誇った事なんてないだろ?
    ステーキで牛肉の質を競う大会は世界にいくつもあるが
    韓牛が優勝したなんて報道が一度でも流れた事があったか?
    韓牛がアメリカや日本で人気だなんて韓国国内以外で
    報道された事があったか?
    ありもしない栄光をカウントするな

    144
  5. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:31:52 ID:4f7556b55 返信

    勝手に和牛と比べたらチョン牛が美味くなると思ってる精神異常者
    タイトル和牛と比較したらだったらチョン牛絶賛してただろ

    47
  6. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:34:34 ID:fee80f2ad 返信

    韓国は元々肉は豚肉なのに、突然韓牛が出てきた。宮崎県から精子をパクッタ丸出し

    93
  7. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:35:13 ID:49478ed03 返信

    高くて不味いものばかりだから笑

    44
  8. 名前: 投稿日:2024/06/17(月) 07:35:31 ID:6f6c09abd 返信

    アメリカ牛やオージー牛の方が美味いと言ってる時点で和牛と勝負にすらならんやろ。
    それに盗んだ精子の血統も薄れただろうし、育て上げていく事が出来ないんだから当然の結果だな。シャインマスカットと同じ図式。

    113
    2
  9. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:35:49 ID:e4da76031 返信

    ブランド物大好きで飛びつく国民性だが
    生産するとなると拝金主義で金にしか興味がないから品質管理が出来ず石が大いに混じる
    牛もシャインマスカットと同じことになったのか

    62
  10. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:36:19 ID:0229c884e 返信

    シャインマスカットと同じだな。
    パクることはできても育てることはできないらしい。
    韓国車も三菱GDIエンジンのライセンス生産品から
    少しは発展したのかね。
    韓国車メーカーから画期的なエンジンが誕生したなんてニュース、
    いまだかつて聞いたことないけど、
    よもや、ボンネット開けるとエンジンブロックに
    いまだに「三菱GDI」の刻印入ってたりしないよなw

    79
  11. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:37:39 ID:569979a43 返信

    どこか一部でマーケティング始めて、その時の客入りを根拠に「世界的に人気!!」ってやるからな。
    興味本位で集まる事と、長年にわたってブランドとして確立してることとでは、雲泥の差がある。

    42
  12. 名前: 投稿日:2024/06/17(月) 07:37:39 ID:6f6c09abd 返信

    キロ16800ウォン…

    100グラム単価で1700円もすんのか。
    アメリカ、オージー牛より劣るちょん牛にボッタクリもいいとこだね。

    42
    6
  13. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:38:18 ID:842ae6bf1 返信

    >韓牛が世界的な人気を誇っていた
    >アジアのスポーツNo.1国家

    あの人らの生きてる世界線って・・・・
    会話かみ合わないのもしかたない。

    77
  14. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:40:22 ID:357d52290 返信

    何やらしてもダメ
    なのに起源だけは一丁前に主張する
    アタマオカシイ

    55
  15. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:41:28 ID:64d789f76 返信

    そろそろ、宮崎で盗んだ黒毛和牛のDNAが薄れてきたか
    血統が薄くなるのを無視して交雑させまくったんやろなぁ…

    58
    1
  16. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:41:51 ID:d4aefc74a 返信

    なぜか日本で和牛の管理されていた精液アンプルが盗まれた数年後に、な・ぜ・か・偶然タイミングよく表に出てきた韓牛。
    な・ぜ・か・日本が韓牛を盗んだことにされてるようだが?

    どうせ管理できてなくて劣化していったんだろ?

    85
  17. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:43:40 ID:25c376fca 返信

    >韓牛に群がって皆で育て始めてるせいなのか、

    何で韓国人っていつもこうなの?

    36
  18. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:46:57 ID:518904fdc 返信

    2chの頃に養殖でも似た様な事を言ってたな、それは政府が保証しろというのがメインの話だったけど

    16
  19. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:47:46 ID:25c376fca 返信

    ※1
    ウリナラマンセー記事書いた方が売れる
    リテラシー皆無のニダーさん達はウリナラマンセー記事読むと信じ込んでしまう
    ウリナラマンセー記事が嘘だと(どうにもならないレベルで)発覚したら「後頭部を殴られた」と火◯る

    14
  20. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:48:06 ID:3b2db31e8 返信

    日本のマネして高級路線で行くからだよ
    昔は安かろう悪かろうの韓国製品だったのに
    今は全てに於いて高かろう悪かろうになってる
    そもそも手抜き民族なんだから高級路線は無理だよ
    安くて不味い牛肉を内需分だけ流通させときゃよかったのよ

    45
  21. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:48:22 ID:75cc0e3ff 返信

    盗んでも生産できない韓国人
    それでもひたすら精神勝利

    そりゃ万年属国だったわけだ(笑)

    44
  22. 名前:名無し 投稿日:2024/06/17(月) 07:49:01 ID:3fd3cb640 返信

    和牛の起源を主張しても偽物は誰も欲しがらないから仕方ないね

    39
  23. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:49:16 ID:317b0c372 返信

    ただの赤牛やん

    16
    1
  24. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:49:55 ID:70aee12fc 返信

    和牛を装ってたのが
    味でバレたのでは

    29
  25. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:50:10 ID:518904fdc 返信

    当然食べた事は無いけど、海外の牛より不味いのに和牛より美味い設定とか無理があり過ぎやろw

    38
  26. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:50:34 ID:29a6be938 返信

    こいつらっていつも日本の軌跡をたどるだけ
    道を切り開いてきた日本にただ乗りのクズ

    39
  27. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:54:01 ID:518904fdc 返信

    >韓牛は美味しくない。
    かじるとガムみたいに噛んでも噛んでも飲み込めないことがある。
    和牛の方が絶対に美味しい。

    昔食べた事があるという書き込みの内容と似てる

    17
  28. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:59:27 ID:761f8676c 返信

    シャインマスカットを盗んで勝手に栽培して売りさばいた韓国(犯罪)
    和牛を盗んだ韓牛(笑)漫画を盗んだウェブトゥーン(笑)
    挙げだすと最近の例だけでも切りがない。

    そして韓国人は何度も何度も日本から盗み続けているけれど、
    種族としての能力が低すぎて盗んだ物をまともに育てられない。

    日本は朝鮮の逆、模倣した物でもオリジナルより引き上げて見せてきた。
    盗んだ物を劣化させることしかできない愚かな朝鮮人とは根本的に違う。

    45
  29. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:03:03 ID:af6cc6e39 返信

    >>韓牛が世界的な人気を誇っていたのも今は昔の話だ。

    韓国の牛は口蹄疫キャリアだから、日米中などの主要国は韓国産牛肉が輸入禁止だぞ。
    韓国が韓牛というブランドで商売を始めたのは輸入禁止措置よりも後だから、世界で人気を誇ったということ自体がウソ。
     
    そもそも韓国の牛は、米国や豪州などと同じく脂肪分が少ない赤身肉の牛なので、大規模生産で価格競争力がある米豪に勝てるわけがない。

    29
  30. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:03:49 ID:b4db838b9 返信

    和牛とwagyuの区別もついてないだろうな

    13
  31. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:04:50 ID:e22905488 返信

    >昼食にオーストラリア産牛肉のステーキを食べたけど、
    >脂が溶けるようで食感で美味しかった。

    それ「WAGYU」だろ 「韓牛」のお仲間

  32. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:08:47 ID:643f9baa8 返信

    グレードにもよるんだろうけどアメリカ牛なんて筋張ってて硬い肉だぞ?それに劣る肉が和牛に勝てるわけないだろ。柔らかく甘い和牛とは方向性が違い過ぎる。
    というか和牛には多くのブランドがあるが韓牛とやらにはあるのか?

    12
  33. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:12:23 ID:84eafa2e6 返信

    韓国という国自体が日本の劣化版だからな。本家を越える事は永遠に出来ない。

    20
  34. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:14:41 ID:1b6e9133d 返信

    和牛として売るのを日本は認めろニダ
    認めないのはシャベツニダ
    ウリの国に愛はないニカ〜〜〜〜〜

  35. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:15:26 ID:b5b174260 返信

    >>肉だからある程度美味しいのは当たり前として

    「肉だから美味しい」って言う貧乏の発想
    不味い肉は不味いし
    美味しい野菜は美味しい
    そして恐らく韓国に美味しい食材は無い

    16
  36. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:25:20 ID:872dafe1f 返信

    >韓牛が世界的な人気を誇っていたのも今は昔の話

    和牛のフリして輸出してたけど不味くてバレただけかと

    21
  37. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:27:42 ID:f250cb834 返信

    韓牛って韓国でしか食べられないんだぜ
    口蹄疫が広まってワクチン打ったから清浄国として認められていないから輸出出来ない
    全量国内で消費するしかないから農家は売るために値下げしなければならないし、飲食店はブランド価値の毀損を恐れて値下げできないという

  38. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:28:02 ID:af6cc6e39 返信

    この問題に拍車をかけているのは、フランスとアイルランド産牛肉の輸入解禁で韓国国内の牛肉相場が下がることが確実視されているから。
    今まではデンマークとオランダしか認められていなかったが、今回の2ヵ国が追加された。
    さらに他の欧州諸国も韓国輸出解禁に向けて許認可手続きを進めている。

  39. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:28:25 ID:6dfcd93d7 返信

    韓牛って赤毛種が主で黒毛種に比べて脂が固いんだよなあ
    赤毛種でも旨い肉は十分うまいんだけど韓牛は肉の味も薄っぺら
    サシを入れることにこだわってるようだがあれやめたらいいのにって思うよ

    あとさ韓牛って言うけど和牛みたいなブランディングは出来てないだろう
    勝手にそう名乗ってる粗悪品も多いんじゃねえの
    トレーサビリティまでしろとは言わないけどアンガス牛にしてもオージー牛にしても
    業界がしっかりやってるんだから一定の評価があるんだよ
    まさに側だけの高い肉が韓牛だよ

    15
  40. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:29:57 ID:24741f910 返信

    ≫韓牛が世界的な人気を誇っていたのも今は昔の話だ。

    ↑今は昔も何も人気だった時期なんてねーだろw

    19
  41. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:35:26 ID:ef0963cec 返信

    >韓牛が世界的な人気を誇っていたのも今は昔の話だ。

    「今は昔の作り話だ」が正解だろw

    総ツッコミされることを平気で言う、そこにシビれるw、憧れるw

  42. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:36:26 ID:cb69f20f0 返信

    >>オーストラリア産牛肉のステーキを食べたけど、脂が溶けるようで食感で美味しかった。
    俺の知ってるオージービーフとは違うな
    青臭い匂いで脂が溶けるとかなかった
    オージーワギューとかいうやつか?

    10
  43. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:36:44 ID:d82584adf 返信

    盗む→起源主張→劣化させる
    を何回やってんだろうか
    鳥頭が過ぎるだろ

    19
  44. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:38:00 ID:35451ff09 返信

    >肉だからある程度美味しいのは当たり前として、
    その当たり前の美味しいも品質を維持して管理してくれる畜産農家がいてくれるからだというのを分かってないんだろうな
    そしてそういうのを韓国人自体が把握してないんじゃないの?
    シャインマスカットと一緒で美味しい商品は育ててれば勝手に美味しくなると思ってる節がある

    10
  45. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:38:21 ID:ef0963cec 返信

    シャインマスカットと同じ。日本の牛の米青子を盗んで、自国の牛と交配させて、それを韓牛と称して売り出した。でも、和牛のようにしっかりとした管理も飼育も出来ないから、結局高いだけの牛肉に成り下がっていったんだよ。売れないから値段を下げるしかない。そして韓国は中間業者が多いから、生産者が買い叩かれるんだよ。

    11
  46. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:42:44 ID:f8e0f02f8 返信

    >> 味は確実に韓牛が上だというのに、なぜか人気なのは和牛だ。

    元奴隷の朝鮮人は基本的に全員嘘つきで泥棒だから
    シャインマスカットのように
    パクって一時の流行りに乗っただけの物は
    最終的にはうまくいかなくなる

    日本人みたいにじっくり取り組んで研究を重ねながら
    工夫し改善していくことが朝鮮人には絶対にできない
    オリンピックを見ても同じ
    昔から悪銭は身につかないんだよ

    11
  47. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:43:55 ID:8c6c09259 返信

    品質を向上させるどころか維持すら出来ず。
    価格だけは高く求めただけのこと。
    まさに、らしいとしか。

  48. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:45:00 ID:531f2e5b1 返信

    > 味は確実に韓牛が上だというのに、なぜか人気なのは和牛だ。

    確実に上なら高い金払って食えばいいだけだろう
    みんながそう思うものなら値段が高くてもどんどん売れていくだろう

    12
    1
  49. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:46:34 ID:5d2e33890 返信

    料理人やってるが、どんな牛だろうと、それを活かす料理があってこそ。
    オリジナルの料理が作れなければね。
    値段が高いなら、そういう層に納得される牛を育てればいいが…
    買い手がつかないか。

  50. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:54:45 ID:9fef6d202 返信

    また、しれっと嘘をつく
    何時韓牛が世界に人気を誇ってたんだ?
    寝言は死んでから言えよ?w

    16
  51. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 08:56:16 ID:816e59418 返信

    犬>鶏>豚>牛

    これが不変の法則。

    1
    2
  52. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:00:37 ID:fad6e06a3 返信

    >韓牛が世界的な人気を誇っていたのも今は昔の話だ。

    文字オリンピックとか韓国ノーベル医学賞みたいに自画自賛大会でも開いてたのか?

    13
  53. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:00:53 ID:1f54b5961 返信

    oinkなんだから豚でも育ててろ

  54. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:10:37 ID:87094ae3e 返信

    >味は確実に韓牛が上だというのに、なぜか人気なのは和牛だ。

    食った事ないんだろうねw

  55. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:11:13 ID:4700a5655 返信

    恐らく食べたことが有る人がほとんどいないと思うが、まず韓牛っていうカテゴリーでも差が有りすぎる。和牛だと産地や等級である程度の違いが誰でもわかるが韓国では高級肉の分類そのものになれていないのかそのへんが適当すぎる(肉の部位を細かく分けることは韓国の方が上だと思うのだがこれが凄い不思議だった)

    あと餌のせいなのか育て方なのか味がイマイチ。高い和牛を食べて美味しくないってことはまず無いが韓牛はなんというか普通の味。スーパーで売ってる高級肉でステーキを食べたら美味しいというのなら韓牛はその倍以上の価格で「あれ?」という感じ。味という前に食感が安物の肉。海外では大人気とか高級肉とか言われていると言うが絶対に有り得ないと思ってた。肉をわざわざ輸入してまで食べる民族(特に欧米人)があれをありがたがる理由がない。

    韓牛は韓国が輸出をするために一生懸命ブランド化に専念してきたようだが商業主義、利益優先主義で肉質、味を優先しなかったために「売れない」「安くしか下ろせない」だから「価格が上がらないどころか低下する」という負のスパイラルに陥っているのであろう。

  56. 名前:韓式牛 投稿日:2024/06/17(月) 09:14:19 ID:edd6eca10 返信

    韓牛が世界的人気を誇ったとは聞いたことはない。
    韓式牛にした方が良いんじゃない。

  57. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:15:57 ID:eca02ce9e 返信

    韓国でも焼肉は豚で牛は美味しくないって言われているって現地の人にインタビューした人が言ってたな
    だから、韓国に限っては、鶏>豚>牛って評価も間違ってない
    和牛が人気になったので韓牛もって感じで売りに出したが無理だったし、宮崎牛の種を盗んだが交配を重ねて、韓牛の固い肉に逆戻りしたのだろう
    韓牛が世界的人気になったことはない

  58. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:18:20 ID:96dbbbd2a 返信

    朝鮮半島に寄生してる肉塊が目上の生物である牛を育てられるわけないだろ。地球の生物に対する冒涜だわ。

  59. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:22:36 ID:cca566e91 返信

    日本の〇〇が有名で羨ましい→パクってK-〇〇、または韓〇〇と名付けて売る→最初は割安感でちょっと売れる→買わない方がマシなまでれっかして

  60. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:26:25 ID:e415e7862 返信

    >>49
    そもそも韓牛って使役牛で、食肉用に品種改良していないのよ
    ニワトリも鶏卵用と食肉用では品種の系統自体が違ってるでしょ?
    食肉用がスタンダードになってる人間からすれば、鶏卵用の品種の肉は美味しくない。
    食べられるけど、別に食べなくてもいいかな…的な。

    使役牛ってのは筋肉の発達が良い特徴がある。
    加えて韓国の赤牛は大型化しやすいので、日本でも明治時代に2箇所の試験場で品種改良の親として導入された経緯がある。
    一時期脂肪の少なさを売りにした赤牛がその子孫。
    日本の和牛とされてる黒毛和種は明治時代に大型化と脂肪を蓄えるように外国の食用種と交配を進ませて品種改良されてるけど、
    その中に韓国の牛の血は入ってない。

  61. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:27:23 ID:f3495a980 返信

    >味は確実に韓牛が上だというのに、なぜか人気なのは和牛だ

    お前らの肉が美味しいと思ってるのは、オマエが色眼鏡で見てるだけ。
    本当に美味しい肉であれば、絶対人気になるわ。

  62. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:29:48 ID:1c7ac9f6a 返信

    チョン、アメリカ産牛肉を称賛しているが、狂牛病騒ぎはどうした?
    あれほど火病っていたことも忘れたのか?
    チョンて認知症か?

  63. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:34:20 ID:7ca65a737 返信

    土壌汚染された牧草で育った韓牛とか検疫通らずに自国でしか食されてないのにアメリカ産、オージー、更に和牛人気で輸入量増やせばそうなるわw

  64. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:35:55 ID:2634734c0 返信

    和牛の精子盗んで「韓牛」ニダだもんな。
    「品薄のトンスル屋」と同じ思考傾向。
    騙して捏造して稼いでホルッてる。
    やっぱ「血」なんだと思うわw

  65. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:36:57 ID:2503b4d3d 返信

    人様のモノを盗んで猿真似、マスカット同様に潰れてくわな
    イチゴその他もそのうちにそうなる
    ついでに半導体も同じ
    ムノウな人格クズ、自分が何者だったのか自覚しろよカス

  66. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:37:42 ID:2634734c0 返信

    とんスル屋SONトりー

  67. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:45:59 ID:049992bbe 返信

    >>韓牛が世界的な人気を誇っていた

    まじか、聞いたこともないわ
    そりゃ和牛の後手だからじゃねえの
    食ったこともないから味は評価できんな

    オーストラリアも和牛奪ったから、和牛も大損害被ってるよ

  68. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:46:59 ID:71a3301e0 返信

    マスカットと同じだろう
    儲けに走って,飼料とか設備とかいろんなとこケチったりした結果
    味や品質が落ちたんだろう
    増やしまくって管理不足になったのかもしれん
    市場は正直だよね

  69. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:48:24 ID:daefb9e58 返信

    世界的人気を誇る?
    味は上?

    ま~た、キチガイの妄想かよ。

  70. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:51:39 ID:387191eb8 返信

    >>15
    >血統が薄くなるのを無視して交雑させまくったんやろなぁ

    だって和牛の精子が安定供給される訳でなし、卵子の方も当然同じくなんだから交雑するしかないじゃん?
    日本では和牛の血統を管理、保持してるから生産を続けられるけど
    その基盤がない韓国では雑種に雑種を掛け合わせていくしかない

    3
    1
  71. 名前:LLLLL 投稿日:2024/06/17(月) 09:53:43 ID:897afd0a7 返信

    ストレスが味にでる!
    金儲けの道具に愛情なんか注ぐまいよ!!
    (´・ω・`)

  72. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 09:54:28 ID:3edc70086 返信

    単に世界的な市場から淘汰されたんでしょ…

  73. 名前:名無しのILOVEJAPAN 投稿日:2024/06/17(月) 10:01:19 ID:bccc03889 返信

    精液使ったら劣等遺伝になったのか?それとも飲ませたのか?

  74. 名前:西欧元帥 投稿日:2024/06/17(月) 10:08:19 ID:e470aa62c 返信

    和牛って日本産って意味じゃないからな。オーストラリア産の和牛も多い。アフリカで韓国牛を生産したら。

  75. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 10:10:45 ID:129fb9344 返信

    こいつら和牛を品種だと思ってるよな
    牛の血統から育て方。流通を含めたシステムのことなのに
    だから精子パクって調子に乗るんだよ

  76. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 10:22:58 ID:e953b4747 返信

    ブランドって概念がないんかね

    劣化コピーとして人を騙して最大利幅取って撤退とかならまだ
    とんだクソ野郎だなとか思えるけど
    劣化コピーとして人を騙して何故か途中で上回った!ってなるのは
    何をどうやって思ったらいいんだろうってレベルだわ

  77. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 10:24:05 ID:387191eb8 返信

    >>75
    日王には百済の血ガーでもそうだけど血の一滴でも混ざってればその形質を十全に発揮できるに違いないみたいな感じなのかもなぁ
    根本的に科学で解明された世界に向いてない

  78. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 10:28:25 ID:7f7ef5d28 返信

    韓牛なんて人気になったことがない。韓国の焼き肉=豚肉だしね。
    それだけまずいと言うこと。

  79. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 10:31:27 ID:e415e7862 返信

    >>64
    韓牛に日本の和牛種は入ってないはず
    脂肪の融解温度が和牛よりも高いからね
    ちなみにオーストラリアも問題になったけど、
    回数や量で言ったら安定的に窃盗し続けてたのは中国だよ
    ブローカーがあったくらい。

  80. 名前:なし 投稿日:2024/06/17(月) 10:31:44 ID:598827914 返信

    和牛のマネをした韓牛は駄目ですよ
    本物志向が強いですよ

  81. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 10:32:08 ID:894a53e2a 返信

    和牛が美味いという話から悔しくて朝鮮牛のが世界中で人気と嘘をつく
    その嘘を信じちゃうアホがその嘘話を広める
    いつもの朝鮮ですねw

  82. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 10:36:55 ID:a97a10e15 返信

    >韓牛が世界的な人気を誇っていたのも今は昔の話だ。

    吹いた吹いたwww いつから、世界的になっていたんだよw
    どこから、妄想知識を溜め込んでいるんだよ!w
    韓牛=「和牛の劣化パクリ」なんてことは世界中知っていることだぞ。和牛の精子泥棒事件も有名だしな。
    和牛のブランド目当てだから、精子を盗んでも飼育に手を抜いているから列化牛しか育てられない。でも、強欲な韓国人は和牛に匹敵する値段で売り出す。
    このパターンは、和牛問題に限らず商品と呼べるもの全部に当てはまる。マジにアイツらはクズである。

  83. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 10:37:25 ID:816e59418 返信

    日本の宮崎県畜産試験場から和牛の精子盗む

    盗んだ和牛の精子で韓牛をつくる

    ところができた韓牛はあまり美味しくなく売れない⬅️

    和牛は韓牛を強奪してつくられたと主張して和牛をディスる⬅️今ここww

    品種改良を何代も重ねてきた和牛と違い
    韓国の牛に和牛の精子を使って産ませた牛を「韓牛」と言ってるだけなので、要は一代だけの品種改良と同じ
    そのせいか韓牛は美味しくなく世界でブランドと全く認識されてない上に韓国内でも評判がすこぶる悪くまったく売れていないww

  84. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 10:38:20 ID:cd18bc418 返信

    精子しか盗めなかったのが敗因だろう。
    近親交配で血統の純度を保つのも限界があるしな。

  85. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 10:40:09 ID:816e59418 返信

    >>79
    韓牛に日本の和牛種は入ってないはず

    和牛は、血統が追跡出来ますねー(笑)
    種牛は、9頭とかだったかなぁ?
    DNA調べればわかる事です

  86. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 10:55:32 ID:d85c46a03 返信

    >韓牛が世界的な人気を誇っていたのも今は昔の話だ。

    和牛の人気を見て和牛の精子をパクって韓牛なるものをつくり
    売り出したのもそんなに昔じゃないだろw
    人気を誇る間もなく没落が真実だろwww

  87. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 10:56:39 ID:1993f2352 返信

    和牛も子牛が暴落してて危機的状況ではある。繁殖農家がどんどん潰れていく。

  88. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 10:57:19 ID:a8bcff386 返信

    世界一のブランドとかありもしない妄想
    肉は硬くてうま味は少なく、油もしつこい高いだけの肉
    品種だけでなく、おそらく飼料も酷く、飼育環境も牛へのストレスがかかっているんだろう

    碌に品種改良も、飼料研究も、飼育環境改善も行っていないであろう、韓国人らしい品質

    得意の効率化で頑張れば?
    手抜きと飼料も設備投資もケチって品質落とす事を効率化とは普通は言わないんだけどね

  89. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 11:04:53 ID:e7cc67161 返信

    牛が食べられないなら
    犬を食べればいいじゃない。

  90. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 11:05:11 ID:387191eb8 返信

    >>79
    古くからいる農耕牛しての赤牛と、赤松口蹄疫と前後するようにして出てきた和牛の起源を騙る黒牛、どちらも韓牛と称してるから訳わからんことになってる
    元スレの韓国人の韓牛に対する評価がバラバラなのもそれを混同してるからと思われる

  91. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 11:20:19 ID:943d9e89c 返信

    韓牛の卸売価格とか誰も興味ないだろw

  92. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 11:28:24 ID:37f4d3ee9 返信

    何やらせても馬韓国って馬韓国国家の歌詞に入れとけ

  93. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 11:44:17 ID:da9ff0f5e 返信

    >韓牛が世界的な人気を誇っていたのも今は昔の話だ。

    そんなに人気ならなんで隣国の日本ではまったく売ってないんだよw
    在日韓国人経営の焼肉屋だって韓牛なんか使ってないはずけどww

  94. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 11:45:57 ID:a3b64be49 返信

    こいつら日本の話では、いつも「パッケージ」だの
    「ロビー」だの「うまくやった」だのと言ってるな。

    「神の一手」とか好きだし、積み上げて作り上げていく
    という概念が無く、うまいことやって一発逆転、みたいな
    話しか無い国なんだな。

  95. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 11:52:41 ID:9023300ee 返信

    日本やアメリカが手助けしてやらなきゃ今の地位にいないよな

    これに関しては1000%言える、韓国人は根気よく質を求める作業が苦手で省略的に質より量を作りたがる

    KPOPも同じ、数打てば当たるでグループ乱立させてその中でオタクの反応がいいグループだけ事務所が猛烈にごり押しする

    こういう質を提供しなきゃいけない分野だと、韓国は何やらせてもだめだわ

  96. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 11:59:31 ID:e953b4747 返信

    ※95
    量を生み出さない土壌でそれやるのもポイントだな

    教育・文化・スポーツあらゆる面で土台土壌作りは嫌いなようで

  97. 名前:爆笑 投稿日:2024/06/17(月) 12:02:05 ID:e99ee3da1 返信

    元々が韓牛など「ブランド」でも何でもない。
    勝手に朝鮮人がブランドと思っているだけ。
    「和牛」とは全然違います。WWW。

  98. 名前:ウンコ 投稿日:2024/06/17(月) 12:04:15 ID:e3774e0ce 返信

    朝鮮人が関わると、あらゆるものが腐敗する。

  99. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 12:04:42 ID:e99ee3da1 返信

    韓牛がブランド?。
    ハハハ。そう思っているのは韓国人だけ。
    「和牛」は世界で認めるブランドだけどね。

  100. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 12:06:12 ID:13dc47243 返信

    いいからおまエラは豚のが美味しい韓牛とやらでも食っとれw

  101. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 12:06:54 ID:465ad42ff 返信

    日本の漫画が世界で大人気 → 韓国のウェブトゥーンが漫画を超えた!(軒並み大赤字でした)
    日本の和牛が世界で大人気 → 韓国の韓牛が和牛を超えた!(軒並み大赤字でした)

    こんなんばっか

  102. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 12:07:12 ID:bf0e45205 返信

    > 韓牛も和牛みたいに上手くパッケージングしてもっと人気になればいいんだけど・・・。

    韓国人が基本的にゴミって、このコメントだけでも分かるわw

  103. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 12:17:25 ID:7b783bff9 返信

    国産牛とか…破産する前に早めにヤメたらいいのに…どうせ和牛のパクりだしw和牛の劣化版だからジャパンブランドの和牛より評価上がる可能性もないし、大量生産にも成功してないみたいで韓国国内でも流通少なそうだし…すでに何本もKフラグ(破産予告)立ってるし…w

  104. 名前:日式韓牛 投稿日:2024/06/17(月) 12:19:15 ID:edd6eca10 返信

    日式韓牛。

  105. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 12:22:09 ID:a03531ed6 返信

    和牛があれば韓牛、漫画があればマンファ、もう後追いパクリ便乗しかないくせに二言目には「日本が!」「日本に!」とか失笑通り越して目も当てられない

  106. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 12:25:05 ID:ea110d84e 返信

    模倣、偽造、はったりばっかりでなにからなにまで見当違いニダ…

  107. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 12:34:20 ID:b39a02418 返信

    シャインマスカットといい韓牛といい、パクッて流行るとみんな群がってやり放題になって、最後は味噌糞状態。
    相変わらずのアホだな。

  108. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 12:36:48 ID:70f5f94ed 返信

    噛みきれないガムみたいな牛肉とか食ったことないけど、どんなんなんやろなw

  109. 名前:名無し 投稿日:2024/06/17(月) 12:37:04 ID:f9d8e9110 返信

    韓牛が世界的な人気を誇っていたのも今は昔の話だ。

    全世界
    「ん?韓牛って何?聞いた事ないぞwww」
    「そもそも知名度すらないのに、なんで人気があると思ってるんだろーな?」
    「気にするな…どうせ大した事は言ってないwww」

  110. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 12:38:20 ID:a3d1689f1 返信

    韓牛が世界で高く認められた食材という話は聞いたこともないし
    韓牛を売りにしてるレストランの話題も聞いたことが無い
    食肉市場で韓牛のブランドなどあるのか?
    というか韓国に世界に誇れるような食材なんてあったっけ?

  111. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 12:51:51 ID:a248d22a4 返信

    そりゃ鳥頭で熱しやすくて飽きっぽい、その上大雑把な韓国人が稲盗もうが果物盗もうが家畜の精子盗もうが、日本人と同じ用に育てられるわけがないから味が落ちるのはむべなるかな
    あほらし
    まぁ韓国人が(和牛の精子盗んで作った)韓牛?とやらが美味しいと思うなら
    美味しいと思うヤツが食っていればよい

    俺は基本和牛で、手頃に食べるならアルゼンチン牛がいいわ

  112. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 13:00:01 ID:aa127339e 返信

    >韓牛が世界的な人気を誇っていたのも今は昔の話だ。
    >味は確実に韓牛が上だというのに、なぜか人気なのは和牛だ。

    え?
    韓牛って世界に知られた事あったの?
    価格と味が見合ってないからこそ世界で売れないんだろ?

  113. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 13:09:09 ID:f8552020e 返信

    > 育てれば育てるほど損害のオワコンと化す…

    じゃあどうしたらいいのか?
    君等朝鮮人にそれを教えてあげるね。

    育てれば育てるほど損をするんだろ?
    だったらとっとと止めちまえよバーカww

  114. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 13:09:43 ID:11ca76aac 返信

    韓牛は元々力強い赤身の肉だったのに欧米で霜降りの和牛がトレンドになると品種やブランドを守る事もせず、豪州か中国から購入した和牛の精液で品種改造した結果、和牛基準ではA3かA4クラスで品質は高くない中途半端な和牛ハイブリッドになってしまった。

    その程度なら豪州や米国の和牛でも達成出来てる水準だからな。
    変な事しないで元々の赤身の韓牛を貫いていた方が絶対に評価されたはず。
    結局、目先の成功の後追いばかりでイノベーションもクリエイティビティも無いのが韓国。

  115. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 13:12:09 ID:84a6da015 返信

    韓牛は遺伝子調べた方がいいよ

  116. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 13:16:47 ID:998251f57 返信

    韓牛なんて業者の談合で値段上げてただけでは?中国同様税金つぎ込んでダンピング価格でシェア獲得がシステム化しててどんな産業も赤字は珍しく無い国だから韓牛も安泰だろ笑

  117. 名前:LLLLL 投稿日:2024/06/17(月) 13:25:18 ID:897afd0a7 返信

    牛肉にウェブトゥーンに色々た大変やね!www
    まぁ少子化でオクニもオワコンだし、しゃあないか!?
    (´・ω・`)

  118. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 13:32:53 ID:731d7bc55 返信

    日本人が長い時間を掛けて努力している間は馬鹿にして
    世界から認められた途端に「韓」を付けて乗ってくる
    偽物とバレて終了して文句を言う
    何でもそうだよね

  119. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 13:40:51 ID:d082c6103 返信

    韓牛って狂牛病に掛かっても出荷するんだよね
    危険すぎて絶対食いたくない

  120. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 14:21:34 ID:be537db84 返信

    あいつらって毎回日本ができるなら韓国もできるだろうって同じことするが結局失敗に終わる

  121. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 14:34:36 ID:ec1876e9e 返信

    >韓牛も和牛みたいに上手くパッケージングしてもっと人気になればいいんだけど・・・。
    味は確実に韓牛が上だというのに、なぜか人気なのは和牛だ。

    パッケージだけで売り捌くしかないハリボテ族がなんか言ってるw
    あれもこれも日本真似してパクって起源主張してみるも軒並み劣化撃沈すんのは中身がカスだからだろ何が味は上だよww

  122. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 15:16:22 ID:c013d5af6 返信

    元々韓国の畜産は豚と鶏で牛は大半が米国産だっただろ?狂牛病騒動で輸入も無くなって牛の消費が壊滅した後から宮崎から盗んだ精子で韓牛なる物が突然出てきた!シャインマスカットと同じで最初は元の良さで評価されたが生育方法が無いから不味くダメになる!
    ロイヤリティ払った農産物は栽培方法が付くから一定の水準保ってるが盗んでロイヤリティ払って無いモノは全部、代替り進むと劣化するのが中国産と韓国産…(笑)

  123. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 15:32:11 ID:f87f7b014 返信

    韓牛を食べたら
    あんな頭のイカれた民族になるって思うと
    なんか恐ろしいなw

  124. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 15:45:05 ID:25c32738d 返信

    旨い韓牛ってのは実は和牛なんだよね。
    韓牛は霜降りなんて成らない。
    此れ見よがしに霜降りが〜とか言って来たら盗んで行った和牛か和牛を仕入れて韓牛として売ってるだけ。
    韓牛の肉質はお粗末でアンガスの方が余程旨い。

  125. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 15:55:07 ID:8e23615a8 返信

    朝鮮人お決まりの法則

    野球WBC敗退→そもそも野球など世界でもマイナースポーツに興味はない
    韓牛危機→そもそも鳥や豚のほうが美味い

  126. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 15:55:32 ID:25c32738d 返信

    1.生産コストが上昇してる。
    2.出荷価格が30%下落。
    3.小売価格は殆ど下落して無い。
    4.寧ろ生産コスト上昇を受けて値上り傾向。

    誰かこれ説明出来るか?
    生産コスト上昇、これは分かる。
    だが出荷価格に転嫁して無いのに生産コストの上昇で小売価格上昇?
    韓国は牛で先物取引でもしてるのかよ?

  127. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 16:16:07 ID:e67ed09c5 返信

    韓国は口蹄疫汚染国だから  口蹄疫清浄国の日本、アメリカ、オーストラリアには 特例以外輸出禁止なんだよ。
    こいつら 赤松口蹄疫で日本の畜産業を潰そうとしたんだよね。
    そして 宮崎牛の精液が大量盗難。
    そののち韓牛の大宣伝。
    なぜだろう。

  128. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 17:30:37 ID:bce32b9e1 返信

    韓牛が世界的人気だった時代は終わったのだろう。←そんな時は一度も無いし。嘘付きがホルホル言って聞く奴も信じたバカか。

  129. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 17:47:02 ID:d216772a6 返信

    2007年3月に、宮崎県畜産試験場から和牛の冷凍精液の入った容器143本が盗難された(県は2009年4月まで公表せず)翌年の2008年に突然登場した韓牛も短いブームだったな
    ちゃんと育てる力がないと商品価値が落ちるのはシャインマスカットと同じだな

  130. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 18:00:03 ID:d216772a6 返信

    ※127
    こういう流れなんだよね
    元々、朝鮮半島には赤毛の朝鮮牛が多く黒毛および簾毛は比較的少なかった
    日本でも赤毛の朝鮮牛は荷役に使われたりしてた(食肉にはしてない)
    2007年3月 宮崎県畜産試験場から、品種改良に使う和牛の冷凍精液の入った容器143本が盗難
    (県は2009年4月まで公表せず)
    2008年 褐毛和種によく似た韓牛登場
    2009年11月 長崎県JA壱岐市でブランド牛など冷凍精液1300本紛失発覚(担当者は自殺)
    2010年 宮崎県で口蹄疫発生

  131. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 21:25:00 ID:2bef41092 返信

    チキンで十分だろ?

  132. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 22:14:26 ID:465ad42ff 返信

    だいたい身を粉にして働く職人を見下して
    ホワイトカラー職にばかり就きたがるクセに
    日本の職人技を簡単にパクれると思い込んでる時点でクソムカつくんだよ
    そういうメンタリティだから日本は宣伝が上手いだけとかトンデモ評価がまかり通るんだ

  133. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 22:21:29 ID:7ca65a737 返信

    韓牛はそこらへ辺の街スーパーで売ってる1番高い和牛くらいの味だから、日本のブランド牛のジェネリックとまで行かないレベル

  134. 名前:匿名 投稿日:2024/06/22(土) 15:48:49 ID:694740e0d 返信

    盗むんじゃねぇよ朴李

    盗ませてんじゃねぇよ老害