韓国人「Appleが独島が日本の領土である13の理由を表示してしまう…(ブルブル」

ポータルサイトNAVERより「『独島はだれの土地』の問いに…アップルSiri『日本の領土である13の理由』を表示」というニュースの反応を翻訳して紹介します。


海外の反応オススメ記事

オススメ人気記事

「独島はだれの土地」の問いに…アップルSiri「日本の領土である13の理由」を表示

アップルの音声アシスタント「Siri(シリ)」に「独島は誰の土地ですか」と尋ねると「韓国の領土ではなく日本の領土」と暗示する回答が検索結果に表示され議論が起きている。

民間サイバー外交使節団VANKは18日、フェイスブックを通じ「2022年8月現在、Siriに韓国語で『独島はだれの土地ですか』と尋ねると、最上段にナムウィキ(韓国版ウィキペディア)を出典とする『独島が韓国の領土でない13の理由』と外交部自由掲示板の『独島が日本の領土である13の理由』という掲示文を案内する」と指摘した。

記事全文を読む

特に「Siriは独島に対する回答で外交部のサイトの公式な独島紹介ではなく外交部自由掲示板に2002年9月2日に投稿された『独島が日本の領土である13の理由』という20年前のとんでもない文を外交部を出典として提供している」とした。

この投稿は「独島が日本の領土」であることを主張するものではなく、韓国政府関係者らに独島問題に対し積極的な対応を促すものだ。

VANKは「アップルが外交部の正しい情報を提供するのではなく20年前の外交部自由掲示板に投稿された資料を検索結果に出すのは大きな問題」と批判した。

その上で「アップルには公信力ある情報を交差検証して表記する方式を導入することを強く要求する」と主張した。

VANKはSiriだけでなくアップルの地図でも独島の表記が誤っているとした。

地図アプリケーションで言語を「韓国語」に設定すれば「独島」が出てくるが、「日本語」では日本が主張する独島の名称である「竹島」と表記されていると指摘した。

VANKは「アップルが韓国の独島を指定される言語によって異なる表記をするのは明白な誤りで小細工。これを直してほしいと要請する抗議書簡を送っており、改善を求めるキャンペーンも行うだろう」と明らかにした。

一方、10日にもSiriは「韓国について教えて」という質問に「現代史では韓半島または朝鮮半島の日本帝国領朝鮮」と答えて炎上したことがある。

当時もVANKの抗議を受けアップルは問題を修正し、問題となった説明の出典はオンライン百科事典「ウィキペディア」の2年前の文だと明らかになった。

ttps://ux.nu/Wvti7

韓国の反応

ポータルサイト「NAVER」の反応です。

Appleに抗議すべきでしょう。

歴史を正しく学んでください。

歴史資料が独島は朝鮮の領土だと証明しています。

それでもiPhoneを使ってていいのですか?

消費活動が個人の自由とはいえ、iPhoneユーザは身長に考えて行動してくださいね。