コミュニティサイトCLIENより「日本の自転車道路」というスレの反応を翻訳して紹介します。
日本の自転車道路
スレ主:毎回自分も日本を罵っているけど、こういう部分はもう少し我が国も導入して欲しいです。
歩道に自転車道路があるケース(埼玉)
道路に自転車道路があるケース(東京)
自分はかなり専門的に20年以上自転車に乗っていて、そのうち日本でも5年間自転車に乗りました。
ちなみに、我が国では自転車に乗る人間が邪魔者のように扱われます。
道路を走れば、なぜ道路を走ってるんだ?と言われて、歩道を走っていれば、なぜ歩道を走るんだ?という扱いです。
逆に日本では自転車に乗っていると、車のドライバーがかなり気遣ってくれて、信号のない横断歩道を自転車で横断しようとした時も、車がしっかりと停まってくれます。
もちろん、厳しい取り締まりがあってのことなのですが、毎回驚かされます。
逆に日本でも自転車に乗る時に不便なことはあります。
1.自転車登録制度(これをしないと中古品の取引すらできません)
2.自転車保険(念3~5,000円、絶対に加入)
3.警察の取締り(スマホを見たり、傘をさしたり、二人乗りするとすぐに捕まります)
結論を言えば、一部の危険運転をする人に対する警察の強力な取り締まりと共に、各種制度を通じた利便性、そして何よりも人々の配慮が一緒に伴っていて素晴らしいです。
ttps://00m.in/CBKyB
韓国の反応
コミュニティサイト「CLIEN」の反応です。
我が国の警察は厳しいくせに、本当に必要な時にはいないんですよね。
(スレ主)そのおかげで、自転車に乗っている時に日本の警察を見かけると、何も悪いことをしていないはずなのに、冷や冷やしてしまいますw