韓国人「韓国vs日本、バレーボールのチーム数を比較した結果がこちらです…」→韓国人「 」

生活体育は必ず行わなければなりません。

日本は設備が整っている。

昔、日韓の各少年スポーツチームで試合?があって(親善試合でもなく地域交流的な?)、日本に行ったことがあるんだけど、仙台という東京近郊でもない年に、バレーボールが二試合、バスケットボールが二試合、計四試合ができる体育館があった。

そのような施設が地方のあちこちにあるから、学生が運動するのに良い環境なんだと思う。

中高生に勉強ばっかさせておいて、生活体育を活性化しろとか言ってるのが面白いw
最近、日本と比較するのが日常になってないか?

毎日のように比較している。

とりあえず、人口から違うし、部活の活発さが違う。

向こうでは、このように学生時代に部活動を頑張っても、卒業すればすっぱりとやめる人が多い。

しかし、我が国ではプロに進むことが目標になっている。

韓国でも部活動を活性化させてほしい・・・。
>>韓国でも部活動を活性化させてほしい・・・。

マジで同意する。

心身の健康にも良い。

我が国でこのように運動部を活発にさせるためには、まずは入試の負担を減らさなければならないんだけど・・・。

これが現実的に不可能だ。

日本は生活体育が活性化されているので、人材プールが溢れかえってますねTT
日本は人口が一億人を超えていて、国土も遥かに広い。

似たような国と比較すべきだ。

日本は部活動が活発だから、上手くいけばそれで大学に進学することができる。

アイドルグループのメンバーの中にも、バレーボールをやっていたという人達が多かった。

スポーツファンなら共感できるスレですね。
そもそも、我が国はこんなに投資できない。
背うかつ体育に代わって欲しい・・・。