コミュニティサイトFMKOREAより「アメリカ、日本、EUの新しい宇宙ステーション.jpg」というスレの反応を翻訳して紹介します。
アメリカ、日本、EUの新しい宇宙ステーション.jpg
今回は月に建造する
ヨーロッパ4個、アメリカが3個、日本が2個、カナダが1個、パーツを建造する。
2027年までに完工予定「ルナ・ゲートウェイ」
2026年、米国と日本が有人で月面探査をするため、再び人間を月に送る。
ローバーはトヨタが担当している。
中国は2027年までに独自で月面基地を建設
米国と日本は2020年代半ばには、共同で月面有人探査と長期在住可能な月面基地を建設
ttps://00m.in/rGPVi
韓国の反応
コミュニティサイト「FMKOREA」の反応です。
日本レベルに到達するためには、宇宙ステーションの軌道に20トン程度の物体を乗せられるロケットが必要。
今はまだ10トン程度のものを作ってるから、あと20年ぐらいかかるだろうか?
でも、固体ロケットブースターを装備できるようになれば、更に早まるかもしれない。
それぞれが宇宙ステーションを建造しているのを見ると、遠い未来の銀河系で、中国・ロシアvs米国、日本、EUで戦ってそうだ。