コミュニティサイトtheqooより「台湾『辛ラーメンから農薬成分検出』1000箱廃棄」というスレの反応を翻訳して紹介します。
台湾「辛ラーメンから農薬成分検出」1000箱廃棄
台湾輸出用の韓国「辛ラーメン」から発がん性物質の農薬成分が検出されたと台湾衛生福利部食品薬物管理署(TFDA)が18日、現地メディアを通じて明らかにした。メーカーの農心(ノンシム)側は検出された物質が発がん物質ではないとしながらも該当の問題に対して「一時的な外部要因と判断される」とし「韓国内の製品は問題ない」と明らかにした。ただし、問題再発防止のために精密分析機器を補強するなど対策案を用意する計画だ。
この日、自由時報など台湾メディアの報道によると、TFDAは前日(17日)、外国から輸入した食品通関検査で不合格となった製品10件を公開した。この中で「辛ラーメンブラック 豆腐キムチ カップラーメン」に対する残留農薬検査で、発がん性物質「エチレンオキシド」(EO)0.075mg/kgがスープから検出された。
殺菌用途として使われるエチレンオキシドは世界保健機関(WHO)傘下の国際がん研究所(IARC)が発がん性物質に分類した。また、台湾食品安全衛生管理法第15条により残留農薬許容量基準に符合しない。したがってTFDAは規定に従って1000箱、1128キログラムを全数返送か廃棄処理したと伝えた。
これに対して農心側は「2022年11月に生産した台湾輸出用辛ラーメンブラック豆腐キムチカップラーメン製品に使用されている原料から始まったと推定され、下部原料の農産物の栽培環境由来または一時的な非意図的交差汚染ではないかと推定される」とし「EOを使わないため、一時的な外部要因と判断される」と明らかにした。
続いて「韓国内で販売される製品分析の結果、検出されておらず問題がない」と説明した。
また「今回検出された物質はEOではなく2-CE(2クロロエタノール)であり、2-CEは発がん性物質ではない」とし「台湾TFDAがEOと発表したのは、2-CE検出量をEOに換算してEOの数値で発表したため」と説明した。韓国内における2-CE基準規格は30ppmだ。
今後の対策に関しては精密分析機器を補強して分析能力を大幅に強化する計画だ。農心側は「現在も農産物原料に対して契約栽培を通じて栽培から完成品まで原料管理をしており、6段階の検証過程を順守している」とし「非意図的に発生する場合がある下部原料の問題も再発しないように原料段階のモニタリングを一層強化する方針」と明らかにした。
ttps://00m.in/sJZfx,ttps://00m.in/x0sPL,ttps://00m.in/pMPJH,ttps://00m.in/KrWbb
韓国の反応
コミュニティサイト「theqoo」の反応です。
我が国のシクヤク(※食品医薬品安全処)は何をやってるの?
今家にある農心の製品は全て捨てるべきだろうか?