これまで長い間ずっと休みなく走り続けてきたのだから、疲れていても無理はない。
そろそろプレースタイルに変化を与えなければならない時期に来ているのかも。
昨シーズンは得点王まで獲得したというのに、なぜ今シーズンはこうなってしまったのか・・・。
戦術は置いとくとして、シーズン序盤から身体が重たそうに見えるのが疑問だ。
まだ老化曲線がここまでいきなりやってくるような選手ではないと思うんだけど。
得点王を獲得して目標を失ってしまい、急速に衰えてしまった。
別にスピードやフィジカルを武器にしている選手でもないのに、衰えがあまりにも早くないか?
ソン・フンミンよりも年齢が上でも活躍してる選手はたくさんいる。
衰えというよりも、やはりスランプと見るのが妥当。
眼窩骨折が大きすぎた。
回復しきってないのにワールドカップにまで出場して・・・。
もう調子を元通りにするのは難しいだろうな。
眼窩骨折の後遺症で目に異常が生じてるんじゃない?
最近のプレーを見てると、ボールタッチがかなり乱れているような・・・。
>>最近のプレーを見てると、ボールタッチがかなり乱れているような・・・。
それは昔からでは・・・?(ブルブル
既に衰退期に入ったというのは少し大げさなのでは?
普通にスランプが長期に渡って続いているだけだろう。
ソン・フンミンもソン・フンミンで調子が悪いとはいえ、コンテの戦術のせいというのもかなり大きい。
正直言って次のシーズンまで見て見なければわからない。
今だけを見て判断するのは時期尚早。
調子の悪さに戦術問題まで重なって・・・より劇的に成績を落としているように見える。
そもそも、以前に比べて、チーム自体にほとんどチャンスの場面がない。
ソン・フンミンぐらい活躍してくれたら、本当に上出来だったのでは?
今チームを去ったとしても、トッテナムのレジェンド扱いだろう。
しかし、ソン・フンミンも32歳なので・・・。
プレシーズンを上手く過ごして、次のシーズンまで今の状態が続けば、本当に衰退期に入ったと見るべき。
来シーズンに再び復活するようなことがあれば、ただワールドカップの疲労から回復していないだけだと見るべき。
それでも我が国の英雄です。
最後まで応援しましょう。