コミュニティサイトMLBPARKより「現代起亜車が日本車に盛大に敗北」というスレの反応を翻訳して紹介します。
現代起亜車が日本車に盛大に敗北
米国での車の寿命TOP10(距離)
1位トヨタ セコイア(大型SUV)
2位トヨタ ランドクルーザー(大型SUV)
3位シボレー サバーバン(大型SUV)
4位トヨタ タンドラ(大型ピックアップトラック)
5位GMC ユーコンXL(大型SUV)
6位トヨタ プリウス(準中型ハイブリッドセダン)
7位シボレー タホ(大型SUV)
8位ホンダ リッジライン(中型ピックアップトラック)
9位トヨタ アバロン(大型セダン)
10位トヨタ ハイランダー ハイブリッド(中型SUV)
スレ主:日本車の標準寿命は40万キロです。
現行車はエンジン1つまともに作れず、バッテリー切れを起こすとすぐに火葬される電気自動車に乗り換えました。
現在の物価では、アメリカで安く長持ちする車はトヨタしかありませんね。
ttps://00m.in/4UlER,ttps://00m.in/8dPvY,ttps://00m.in/LUFtC
韓国の反応
コミュニティサイト「MLBPARK」の反応です。
プリウスに乗り始めて既に20万kmを超えたが、故障は一度も起きたことがない。
燃費も良くて維持費も安く、なぜ世界で最も売れているのかがわかる。
確かに日本に対する感情は良くないものがある。
しかし、日本の技術や考え方を認める部分は認めて、学べることを学んでこそ、我々も発展することが出来る。