韓国人「半導体素材は国産化され、ソニーは現代に負け、日本の凋落はどこまで続くと思いますか…?」

コミュニティサイトMLBPARKより「日本の凋落はどこまで続くでしょうか?」というスレの反応を翻訳して紹介します。


海外の反応オススメ記事

オススメ人気記事

日本の凋落はどこまで続くでしょうか?

スレ主:失われた30年を超えて、失われた40年に向かっているというのに、金利の引き上げもないので内需が支えられるわけでもなく、対外債券で稼いで生きることにも限界があり、日本経済はとても暗い状況。

製造業も没落中で・・・日本の製造業の代表企業であるソニーも没落し、トヨタさえ現代に遅れを取っている。

製造業で残っているものがない。

それでも半導体設備や素材ぐらいだったが、その部分でも我が国が国産化したことにより、日本企業が没落している。

2030年には世界経済4位のドイツに逆転されるだろうし、かつて世界経済ランキング2位だった国が衰退している・・・。



ttps://00m.in/D5akP

韓国の反応

コミュニティサイト「MLBPARK」の反応です。

最近商売がうまくいっていない自営業者がビルのオーナーの心配をしているようなものだwww
我が国が心配するレベルではないようですが。