【WBC】韓国人「今大会で韓国代表が不振だった理由がこちらです…(ブルブル」

コミュニティサイトCLIENより「wbc)今大会韓国チームが不振な理由(主観的な考え)」というスレの反応を翻訳して紹介します。


海外の反応オススメ記事

オススメ人気記事

wbc)今大会韓国チームが不振な理由(主観的な考え)

1. 代表選手同士の練習期間が短すぎた。 日本はメジャーリーガーすら早くから練習に参加していたが、韓国チームはアメリカでお互いがそれぞれに練習する感じで、集合も遅かった。 そして、日本代表がWBCのスケジュールに合わせて早くからコンディションを仕上げたのに対して、韓国代表は所属チームのスケジュールに合わせてトレーニングを行っていたため、コンディション調整が遅れてしまった。。 WBCのスケジュールを踏まえて、早くからコンディションを整えた韓国代表はパク・セウン、キム・グァンヒョン、イ・ジョンフだけだったという。

2.打者に比べると、WBC公式球に対して、投手があまりにもいい加減に対処したように見えました。ク・チャンモ、ヤン・ヒョンジョン、キム・ウォンジュン、イ・ウィリなどの投手は全く制球出来ていませんでした。しかし、日本代表の投手はほとんどはしっかりと制球していました。更に、日本の投手陣のほとんどは、速球やフォークボールのような決め球を使ってピンチを乗り越えましたが、韓国の投手陣は確かな決め球が無かったので勝負に負けました。

3.対戦相手の分析と戦略でも失敗しました。オーストラリア戦に全てを注いで日本戦は捨てるべきでしたが、イ・ガンチョル監督は過度に日本戦を意識していました。特に今大会の日本代表の先発陣は、アメリカ、ドミニカ、ベネズエラよりも盤石で、これまでの日本戦の勝利はほぼ精神力だけで勝っていただけでした。一方でオーストラリア代表に対する分析はあまりに浅かったと思います。

最も大きい問題はKBOのバブル、そして、発展のない韓国アマチュア野球です リーグ内である程度活躍すれば、FAで基本で40-50憶ウォン、100億ウォンを超える選手たちもしばしば現れます。一部のスター選手たちに対してあまりに過度な年俸を支払っているため、そのお金を球団側がアマ野球や少年野球に投資しにくい事実があります。

韓国が以前のようにアジアで日本に次ぐ野球大国という名声を取り戻すためには、高校野球チームを100まで増やし、一部のスター選手に集中する高額年俸バブルを解消しなければなりません。



ttps://00m.in/n8Gif

韓国の反応

コミュニティサイト「CLIEN」の反応です。

ただ単純に遊びに行っただけだから。

そして、実力も無かった。

子供達がいなくなって学校も無くなってるのに、野球チームが増えるだろうか?

シルバー野球チームの未来は明るいようだw