韓国人「大谷級の選手は二刀流に挑戦すればそのうち現れる、今はただ挑戦する人がいないだけです…(ブルブル」

カン・ベクホはやれると思う。
>>カン・ベクホはやれると思う。

(スレ主)カン・ベクホも投手だったんですか?

チュ・シンスとイ・スンヨプが投手として代表チームに選ばれて、投手としてプロ入りしたことを知った時は衝撃を受けましたが・・・。

近いうちに出てくるとは思えない。

ほとんどの選手が投打のどちらか片方に専念して、安定的に成功することを望んでいる。

>>ほとんどの選手が投打のどちらか片方に専念して、安定的に成功することを望んでいる。

(スレ主)当然大谷級の選手が出てくるのは難しいですが、もし皆が投打に挑戦した場合です。

思ったよりもトップクラスの投手は打者でもトップクラスですし、トップクラスの打者は投手でもトップクラスなので。

そういう人達も朝鮮したら・・・。

投手打者どちらか一方でも大谷レベルに近付くだけでかなり大変なのに、両方を大谷レベルでやるのが簡単だと思いますか?
大谷レベルまでは分からないけど、ある程度通用するレベルの選手はそこそこ出てくると思う。
巧妙に大谷がこれまで成し遂げたことを下げるようなスレ。
選択の余地もなく普通に0人。

投手大谷に勝てる投手は10人もいないし、打者大谷に勝てる打者も10人もいない。

普通に0人。

第一にその打撃のレベル自体、大谷がチュ・シンスよりも優れてるんだけど・・・。
確立がゼロじゃない限り、試行回数を増やせばいつか結果は出る。

つまり、全ての選手に両方やらせれば出てくるということ。

大谷級は無理かもしれないが・・・。

チュ・シンスだったら、KBOレベルなら二刀流は可能だったと思う。
全国民が毎週ロトを買っていれば、いつかは全国民が金持ちになるんじゃないかと言っているのと同じじゃないかこれは。
普通はどちらも平凡な選手を目指すよりも、片方でトップクラスを目指す。

そして、そのトップクラスはプロの中の一握りで、しかも大谷クラスはどちらかに専念したとしても難しい。

大谷のような二刀流になりたければ、どちらか一方だけでも大谷クラスになってこそ挑戦できるが、その時点であまりにも高い壁・・・。

5日ごとに登板する先発ピッチャーも試合の中で打席に立ちはするが、投球の影響を考えてスライディングをしないようにしている。

現在の大谷を見て育った選手の中から将来的に現れるかもしれないが、簡単じゃないだろうな。

投打両方の才能があることと、両方にエネルギーを注げるかどうかは別問題。

地球の最上位の天才たちが全員集まるMLBで100年間ほぼ大谷が唯一というのが答え。