韓国人「バス文化で見る日本と韓国の最大の違いがこちらです…」→「日本の方が遥かに先進的…(ブルブル」

コミュニティサイトeTOLANDより「日本のバス文化でこれはちょっと羨ましいですね」というスレの反応を翻訳して紹介します。


海外の反応オススメ記事

オススメ人気記事

日本のバス文化でこれはちょっと羨ましいですね

スレ主:日本のバスと韓国のバスの最大の違い。

日本のバスは乗客の安全を非常に重要視しているためなのか、バスが停車してから乗客が席から立ち上がって降車しています。

降車する人が支払いでモタモタしていたとしても、ドライバーや乗客は気にも留めません。

そして、乗客が席に座ったり、落ち着いてからバスが出発します。

バスを利用する人みんなに余裕があるんですよ。

韓国では、バスドライバーがこのようにバスを運行することを「遵法闘争」と呼びます。

遵法闘争ではなく、これが当然のバス文化でなければなりません。

我が国バスにも是非定着させるべき文化だと思いました。

※遵法闘争=労働者が法規を遵守することによって業務の正常な運営を阻害し,ストライキと同じ効果をあげようとする争議手段の一つ。



ttps://00m.in/Lf3B0

韓国の反応

コミュニティサイト「eTOLAND」の反応です。

日本のバスは我が国のバスよりも遥かに優れている。

他のことは知らないけど、我が国のバスのシステムは本当に・・・。

我が国のことで最も後進的で情けないのがバスの運転マナーのようだ。

とりあえず、降りる人が先に降りて、乗る人は後から乗る。

こういう文化さえ数十年間定着していないような国民性だから・・・。