韓国人「バス文化で見る日本と韓国の最大の違いがこちらです…」→「日本の方が遥かに先進的…(ブルブル」

これは日本が我が国よりも優れているというよりは、世界的に我が国が平均を下回っている。

日本だけではなくて、中国のバスですら韓国よりも少しは優れている・・・。

本文に書かれていることは、カナダ、アメリカ、ドイツ、スペインなど・・・西欧圏でもほとんど同じ姿だ。

「日本のバスは乗客の安全を非常に重要視しているためなのか」

乗客(ほとんどが高齢者)が転げばすぐに訴訟になり、賠償や社会的信用を失うからです。

韓国であれば転んでも打撲程度なら問題になりませんが、海外ではそうではないということです。

我が国のせっかち文化の間違っている部分だと思う。
でも、大阪は韓国と似ている。

乗客が全員、車が停止する前に立ちあげて降車しようとしていた。

乗客が運転手に敬意を払わないから。

乗客に停車してから立ってくださいと言っても、は?なんでお金を払って乗ってやってるのに命令されなきゃいけないんだ?と、運転手の言うことに聞く耳を持たない。

私も以前に日本に行った時に驚きましたし、同じように感じました。
我が国のバスは停留所に到着する前からドアが開いているwww

そして、乗客がバスから降りようとして足を踏み出すと、すぐにドアを閉めようとしているwww

運転手にプロ意識がない。

バスに乗客が乗ったら全員が座席に座ったり、手すりにつかまってから発信するのが当たり前なのに、ほとんどの運転手は乗客のことなど気にも留めていない。

ただバス料金を全額受け取れればそれでいいと考えている。

我が国も高齢者が多い地方ではゆっくり運転してますが。
そんなに日本のバスが好きなら日本で生活すればいい。

なぜ日本のバスのことをスレ立てしてまで称賛しているのか?

今はそれでも以前よりはマシになってる。

前まではバスの急発進急停車で転びそうになったり、実際に転ぶ人を見かけるぐらいバスの運転が乱暴だった。

その当時はそもそもバスの乱暴運転という言葉に馴染みがないほどだった。

今は本当にかなり改善された方だ。

停車後に立ち上がろうとすると、バスがドアを閉めて発進してしまうんじゃないかという不安がある。
本当にバス会社が悪いのでしょうか・・・?

じっくり考えて見ると、我々もバスの到着が遅れるとイライラしてしまったり、自分が車を運転している時は、バスの運転手に対して悪口を言っている姿を目撃します。

まずは自分達一人一人が変わることによって、社会全体が変わるのではないでしょうか?

自分も日本のバスを利用したことがあるけど、乗客もとても静かで世間話すら一切聞こえてこなかった。

ドライバーはとても慎重に運転していたし、日本のバス文化は本物だと認める。