コミュニティサイトFMKOREAより「スケールがガチで大きい日本の新球場」というスレの反応を翻訳して紹介します。
スケールがガチで大きい日本の新球場
スレ主:北海道日本ハムファイターズの新球場エスコンフィールド。
日本で二番目の開閉式ドーム、ボールパークの概念が採用されていて野球ファン以外も楽しめるものが多い。
記事全文を読む

このよう野球を見ながら温泉に入ることが可能(野球場の中にホテルもある)
他にも飲食店エリアがあって(飲食店だけで30店舗以上…)、ミュージアムもある。
それ以外にも子供達が遊べるエリアやドッグランも併設。
日本ハムを経たダルビッシュ、大谷の壁画もある(タワー11の意味は、どちらも背番号が11だったから)
フォレストマーケット、グランピング場、すぐ近くにバスターミナル+鉄道駅も作る予定。
総工費は6000憶ウォン。
ttps://00m.in/SaXBx,ttps://00m.in/eDqkL,ttps://00m.in/oALyi
韓国の反応
コミュニティサイト「FMKOREA」の反応です。
羨ましい。
我々はいつになったらそのレベルの施設のドーム球場が生まれるのか?
これを見ていると、日本は建築の国だということを実感しますね。