コミュニティサイトSLRCLUBより「日本がどこまでアナログに本気なのか、端的に見せるGIF」というスレの反応を翻訳して紹介します。
日本がどこまでアナログに本気なのか、端的に見せるGIF
スレ主:ワードライターと呼ばれるもので、宅配の宛名を書くための機械だ。
不思議な特徴は、ボールペンを持っていること。
これはプリンタではなくて、あたかも人間が書いているかのように手書きしてくれるデバイス。
この装置はいくらくらいかというと、98,000円くらいで、現在の為替レートで約90万ウォン。
速度を見たい?
それでは韓国は?
最も安い6万ウォンのプリンタでもこの速度。
ttps://00m.in/wB94D
韓国の反応
コミュニティサイト「SLRCLUB」の反応です。
これだけ見せられるとかなり時代遅れに見えるけど、応用すれば用紙の制限がなく、素材が違うものにも応用できる。
印刷しにくい部分などにこういう機器を使うと便利だと思う。
韓国の方がより便利で速いと思うけど、そのような方法を採用するなら、日本の方がより正確なものを作るかもしれません。