比較になりません。
長年に渡る貿易黒字で稼いだお金は莫大で、プラザ合意後は、その資金が海外投資に繋がりました。
日本の1/4水準であればまだかなりマシな方だ。
まず現在の経済規模自体が2.5倍-3倍くらいの差があって、あまりにも高い場所にいるせいで日本のことを目指そうとも思えないくらいの威厳を持っていたのが日本のバブル時代だった。
これはその当時に積み上げた資産。
我々が今やってることを既に40年前からやっていたからですね。
日本はバブル時代に購入したものが多く、建物のオーナーになったが、韓国はお金お金を稼いでも知恵などでお金を稼いでるからテナントだと言われているw
日本は数百年前から金持ち。
日本円は準基軸通貨なので・・・。
中央銀行は紙幣を刷って自社株を買っている。
サウジが思ったよりも少ないですね・・・。
人口が2.5倍であることを考慮すれば、格差はそれほど大きくないです。
かなり追いつきました。
そもそも、我々の規模は日本と比較するレベルじゃない。
その金額が正確なら思ったよりも差がないのでは?
そもそも日本は海外資産が多い国としてトップクラスなのに、その差が10倍や20倍でもありません。
>>その金額が正確なら思ったよりも差がないのでは?
韓国もかなり成長したということです。
韓国のお金に換算すると4000兆ウォン(ブルブル
むしろノルウェーとサウジアラビアがその程度しかないことに驚いた。
我々も思ったよりかなり多いですね・・・。