これは誰に対する謝罪なのでしょうか?
謝罪すべきなのはファンに対してではなく、原作者に対してなのでは?
これは外注業者の過ちだと思う。
所属事務所がその業者に依頼し、検収をきちんとできなかったから削除して謝罪するのは当然だが、これ以上所属事務所を批難すべきだろうか?
自分はそう思わない。
本当に恥ずかしい・・・。
他国の作品を一瞬使うくらいなら誰にも気づかれないと思ったんだろうな。
気付かれなければそのまま使ってよくて、気づかれたら場合はすぐに削除!
本当にその対応が正解なのでしょうか?
他の分野ならまだしも、芸能界は盗作したとしても沈黙していた方がむしろ批難が少ない。
これを認めて謝罪した瞬間、物凄い批難が待っているから。
きちんと認めて対応したのは良かったと思う。
それでも迅速に対応して良かった。
最近は自分の過ちを認めて素直に謝罪できない人があまりにも多過ぎて・・・。
でも、本当に一瞬しか映らないシーンだし、MVの内容ともあまり関連もないのに、なぜいきなりあのアニメを入れたのか分からない。
しかも、盗作までして・・・。
よく認めて謝罪しました!
今後は二度とこのようなことがないように、厳重にチェックしてください!
そして該当部分のアニメーションの担当者には厳重な処罰を!
謝罪して削除したからそれで終わり?
それで済まされるなら、今後もパクリ放題になるんだけど?
原作者にきちんと賠償金を支払いましょう。
外注にお願いしてたから知らなかった、そして、炎上してることを知ったらすぐに該当部分を削除。
更に謝罪も出来たから対応が優れている!って、どこが対応が優れてるんだ?www
痛過ぎて見てられないww
それこそ日本の漫画こそ不買すべき対象なんじゃないの?
普段はあれだけ不買だと騒いでおいて、日本の漫画からは平気で盗作するのが我が国の奇妙な部分だ。
やっぱり盗作だったのか。
うる星やつらは知らないけど、この部分を見た瞬間にらんまに似てる?って思ってしまった。
本当に制作者も何を考えていたのだろう・・・。
よりによって個性的でユニークな高橋留美子先生のイラストを使っちゃうなんて・・・。
これは果たして本当に慎重に検討しなかったから起きた事態なのか・・・。