コミュニティサイトFMKOREAより「日本の歴史上最も多くの人々が集まったお祭り… JPG」というスレの反応を翻訳して紹介します。
日本の歴史上最も多くの人々が集まったお祭り… JPG
1970年:大阪万博
東日本に東京オリンピックがあれば、西日本には大阪版買うがあるという言葉があったほど、大阪万博は大成功。
当時、万博史上初の黒字を創出
規模がとてつもなく大きく、特に来場者数は6421万8770人だったが、これがどれほど膨大な数字かというと・・・。
1970年当時、日本の人口は1億370万だったため、全人口の60%が訪れたことになり、この数値は2010年の上海万博が追い抜くまで歴史上最高の数値だった。
写真を見るとたくさんの人がいるが、実際、この時は大人さえ迷子になる場合がかなりあって、紛失物も多数あったと言われている。
人気エリアは4時間行列に並ぶのが基本。
この当時をよく表現する言葉だが、万博はまさに一面が人間の畑だった
それぐらい凄いイベントだった。
昭和を思い出すときには、東京オリンピックと並び、1970年の大阪万博は必須となっている。
ttps://00m.in/ADUMA,ttps://00m.in/7S6HQ,ttps://00m.in/6LRtb
韓国の反応
コミュニティサイト「FMKOREA」の反応です。
大田(テジョン)万博も1500万人あまりが来場して大成功だと言われてたのに・・・。
いったい何倍の規模なんだ(ブルブル
昔も今も身なりがきちんとしてるな。