韓国人「日本映画が大躍進!米国ボックスオフィス1位、2位を日本映画が独占する事態が発生…(ブルブル」→韓国人「 」

アジアを代表する文化といえば我が国がリードしていたが、再び日本が奪還することになるのか。
>>アジアを代表する文化といえば我が国がリードしていたが、再び日本が奪還することになるのか。

いや、我々が日本を超えたことなど一度もないんだけど;;;;

文化面では常に日本がアジアをリードし続けてきた。

我が国にはなぜ日本のようなIPが無いのだろうか?
>>我が国にはなぜ日本のようなIPが無いのだろうか?

IPというものは長期的な観点で取り組むことが重要だけど、我が国は特性上、短期的成果中心の社会だったから、長期的な取り組みにかなり弱い。

今はクリスマスシーズンだから、子供が観るような映画は人気になって当然だろう
アメリカやヨーロッパには日本文化に憧れている人が多い。

アメリカやヨーロッパの老人たちも、元々は日本が製作したアニメを観て育った人達だ。

アメリカやヨーロッパの記者が東アジアに取材に来た時も、ほとんどの記者は中国と日本だけに立ち寄って、その後は韓国をスキップして母国に帰っていく。

海外のアジア料理レストランだって数が最も多いのが中華料理と和食で、韓国料理店の数は東南アジア料理の店と比較しても遥かに少ない。

今年はどん底まで落ちていた日本映画が反騰に成功した一年になったようだ。
ジブリ映画が本当に好きなんだけど、「君たちはどう生きるか」に関しては宮崎駿の老いを感じてしまった。

本当に北米で大ヒットしてるのか・・・?

最近はディズニー映画が大不振なのもかなり影響がありそうだ。
「君たちはどう生きるか」は向こうの感性に絶対合わない映画だと思うんだけど、なぜ大ヒットしてるんだ?
とりあえず、強力なライバルがいないタイミングをよく狙って公開したようだ。

このような公開時期を狙うやり方も能力の一つ。

日本映画が凄いんじゃなくて、最近のアメリカ映画に観る価値のある映画が無いだけ。

自分の周りを見ても誰も映画館でアメリカ映画を観てない。