韓国人「正直言って、歌と音楽性に衝撃を受けた日本人歌手がいれば教えてください…(ブルブル」→韓国人「 」 | ページ 2 | 海外トークログ

韓国人「正直言って、歌と音楽性に衝撃を受けた日本人歌手がいれば教えてください…(ブルブル」→韓国人「 」


松田聖子の青い珊瑚礁。

1980年代前半の日本がひっくり返ってしまうほどの影響力だった。

MISIA
X JAPAN
CHAGE and ASKAのYAH YAH YAH

自分のくらい思春期を癒してくれた曲だ。

X JAPANの紅。

近所の兄ちゃんの家に遊びに行って聞いてからしばらくギターを勉強して、ロックにハマって、メタルにもハマって曲を探して聴いていた。

X JAPANのEndless rainが初めて触れた曲だった。
レベッカのフレンズ

X JAPAN
L’Arc〜en〜Ciel
ZARD
中島美嘉
寮のルームメイトの中にX JAPANのファンがいたな。

個人的に見つけて聴いていたのはL’Arc〜en〜Ciel。

サザンオールスターズ、桑田佳祐
最初の歌手でタイトルも知らずに聞いていた曲が安室奈美恵の曲だった。

良い歌手を探して見つけて聴いていたのはZARD、宇多田ヒカル。

本当に飛びぬけてたのは宇多田ヒカルだと思う。

声色も本当に良かった。

ここまで美空ひばりや坂本九がいないなんて・・・w
L’Arc〜en〜CielのDriver’s High

思い出の名曲ww