韓国人「最近、日本旅行に行って衝撃を受けたことがこちらです…」→「都市によって異なる」「そうなのか…?」 | ページ 2 | 海外トークログ

韓国人「最近、日本旅行に行って衝撃を受けたことがこちらです…」→「都市によって異なる」「そうなのか…?」


福岡とソウルを比較してる時点で・・・。

韓国も地方に行けばベンツもBMWもそれほど見かけない。

バブルの時は世界中のフェラーリが日本にあったほどだ。
そもそも、日本のコンパクトカーの昔のデザインをそのまま持ってきたのが起亜のRAYだ。
日本の政策自体が大型車を買いづらくしているから、皆コンパクトカーを購入している。

金持ちなら大きい車に乗っていることが多い。

先進国だからだよ。
いや、渋谷に行くとどの家の駐車場にもメルセデス・ベンツ G-Classが駐車されてて驚いたんだけど。
違いを感じたことは、韓国の車は窓ガラスがほとんどスモークガラスになっているというのに、日本ではほとんど見かけなかったことだ。
道幅も狭くて驚く。
1.日本は駐車できる場所が絶対に必要(軽自動車有利)
2. メンテナンスコストが低い
3. 道幅が狭い
実際、日本の車庫証明制度は本当に素晴らしいと思う。
日本の車はハッチバックが多いと思ったんだけど、他の海外を見てもハッチバックが多いように感じられた。