韓国人「韓国が日本の音楽から思ってた以上にパクりまくってたことを知って驚いたのですが…(ブルブル」→韓国人「 」 | ページ 2 | 海外トークログ

韓国人「韓国が日本の音楽から思ってた以上にパクりまくってたことを知って驚いたのですが…(ブルブル」→韓国人「 」


遠い過去のように話してますが、最近でもアイドルソング以外はかなり日本からパクってます。

2020年代になっても、ユ・ヒヨルが坂本龍一の楽曲をパクって使っていた。

当時、日本の大衆文化開放に反対して大騒ぎしていた人々の中に、日本からパクっていた作曲家がどれほどたくさん存在しただろうかw
それくらい日本のJ-POPには本当に名曲が多かった。
全ての文化は真似から始まって発展する。

突然ゼロから優れた楽曲から生み出されることはない。

過去の名曲も遡れば更に過去の何かしらに影響を受けて誕生したものだ。

特に日本はゲームやアニメの楽曲のレベルが高い。

今聴いても洗練されていると感じる曲が多い。

自分が大好きだった曲のオリジナルが日本だったと知った時はショックだった。
その日本の曲も元々は西洋からパクったものだ。

日本文化が解放される前までは、文化は西洋→日本→韓国の順番で入ってきた。

これは仕方ない。

日本の音楽市場はあまりにも大きくジャンルも多様だった。

それよりも、80年代の日本の楽曲を韓国で2000年代になってパクって流行しているのに驚く。

今はほとんどいなくなったけど、日本には当時名曲を作る有能なミュージシャンがたくさんいた。
日本も昔は海外の名曲をリメイクして人気歌手が歌ってたけど、聴く側もそれがきちんとリメイクだと理解して聴いていた。

しかし、韓国の場合は日本の楽曲のリメイクという前提を知らずに聴いていた。

だから意外にも韓国のオリジナル楽曲だと思っていた人が多く、真実を知った時に驚く。

歌だけじゃないよ・・・。

当時は自動車、電化製品、日用品など、めちゃくちゃコピー商品が横行する時代だった。