韓国人「同じ料理でも、実は日本と韓国と中国では味も見た目も全然違う料理がこちらです…」→「和風こそ最高…(ブルブル」 | ページ 2 | 海外トークログ

韓国人「同じ料理でも、実は日本と韓国と中国では味も見た目も全然違う料理がこちらです…」→「和風こそ最高…(ブルブル」


和風の玉子焼きはどう考えても甘過ぎる。

ご飯のおかずにならない。

日本の食べ物はほとんど何でも好きなのに、甘い玉子焼きだけはどうしても適応できなかった。

おかずだと思って食べてるのに甘いから口に入れると混乱する。

中華風の玉子焼きは本当に見た目が中国っぽいw

一度も食べたことがないからどんな味かわからない。

全て好きだし美味しいけど、日本だけは明らかにジャンルが違う。

日本はおかずや主食というよりも、むしろデザートに近い。

甘い玉子焼きは美味しいけど、甘い茶碗蒸しは・・・。

あれは完全にプリンだった。

日本に遊びに行った時に80円の玉子寿司を食べたけど、本気でめちゃくちゃ美味しかった。

しょっぱくない玉子焼きがここまでご飯に合うのかと驚いた。

韓国-ご飯のおかず
中国-酒のつまみ
日本-パン

こういう気持ちで食べれば、優劣なんて気にせず何でも美味しい。

和風玉子焼きは確かに美味しいんだけど、3つくらいで満足してしまう。

やはり無難に食べ続けるなら韓国風がNo.1。

一生一種類しか食べられないとしたら、選ぶのはやはり韓国風。
ご飯が大好きな日本の玉子焼きがなぜ甘くなったのか気になる。

基本的に日本のおかずはご飯に合わせるために何でも塩辛いか甘じょっぱい味付けになってるんだけど。

玉子焼きはシンプルに食べるのが一番美味しいから、日本の玉子焼きが最高。