韓国のコミュニティサイトより「朝鮮通信使の日本食のレビュー.jpg」というスレの反応を翻訳して紹介します。
朝鮮通信使の日本食のレビュー.jpg
日本で懐石料理を食べた朝鮮通信使の記録
-飾り付けが好き?なのか見た目が綺麗
-しかし、見た目に反して味が・・・
-おかずの量がここまで少ないのか?
-大切なお客様を招いてるのに、大きなテーブルに料理を置かずに、少しずつ料理を運んでくる
コメント掲示板はコチラ
ttps://x.gd/ADSIb,ttps://x.gd/95N0V
韓国の反応
ほとんど味がしなくてびっくりした。
伝統+プレミアムなイメージがあって、なんとなく食べられてるだけ。
日本人も同じこと思ってるよ。
懐石料理は味が美味しいから高いというよりも、特別な日に食べるおもてなし料理だから高いだけ。
おせちも同様。
食事の満足度で比較するなら、明らかに朝鮮の方が優れていた。
いったいどれほど豪華で贅沢なおもてなしだったのか・・・。
たくさんの食材を使って見た目を豪華にすることが本来の目的だ。
朝鮮の食事事情がかなり優れていたから不満があっただけで、当時の他国にこのおもてなしをすれば確実に大喜びされてたと思う。
日本の伝統料理には美味しいものが存在しないと言っても過言ではない。
このコース料理の中から選べと言われても、絶対に懐石は選ばない。
当時も醤油や味噌で浸けた食べ物が出てきたと思うんだけど、いくらもてなしとはいえとても食べられるものじゃなかっただろうね。
3万円の懐石料理を食べたけど、ほとんど味がしないし、量も全然足りなくてガッカリしたことがある。