韓国人「実は韓国で密かに人気が急上昇中の日本のゲームキャラクターがこちらです…」→「地下鉄でも見かけた…(ブルブル」=韓国の反応 | 海外トークログ


韓国人「実は韓国で密かに人気が急上昇中の日本のゲームキャラクターがこちらです…」→「地下鉄でも見かけた…(ブルブル」=韓国の反応

韓国のコミュニティサイトより「韓国で急上昇するピクミンの人気」というスレの反応を翻訳して紹介します。


韓国で急上昇するピクミンの人気

クーポンサイト「クーパン」でピクミンに関連するプロモーションが展開される中、その人気が飛躍的に増加。

1月のユーザー数が約6万人だったのに対し、10月には219万人に増加。アプリの中で唯一、ゲームジャンルとしてランキング入りを果たす。

ゲームの売上高は日本の41%で、韓国は30%。

韓国で最も人気のあるピクミン



コメント管理の都合上、掲示板は別ページに用意しております。
コメント掲示板はコチラ

ttps://x.gd/qEubF

韓国の反応

それが一体どこの誰に人気だというんだ?

俺は全然分からないんだが。

>>それが一体どこの誰に人気だというんだ?

女友達とか同僚に聞いたら分かると思うよ。

>>女友達とか同僚に聞いたら分かると思うよ。

意外とピクミンやってる人多いよな。

>>それが一体どこの誰に人気だというんだ?

うちの姉(30代)がやってるよ。

もともとゲームをする人じゃなかったのに。

>>それが一体どこの誰に人気だというんだ?

20代の女の子がやってる。

23年前に出たシリーズで、実際に一度も韓国で流行ったことがないのに・・・。

それが突然流行り出すなんて・・・。

これってスマホでもできるの?
>>これってスマホでもできるの?

ポケモンGOみたいなもんだよ。

俺もやってる。

万歩計代わりに始めたんだけど、今は娘と友達になって一緒に遊んでるw

これ何?ゲームのキャラクター?

初めて見たけど・・・。

>>これ何?ゲームのキャラクター?

ピクミンを知らない・・・だと・・・?

>>ピクミンを知らない・・・だと・・・?

ニンテンドーの代表的なゲームの一つだけど、韓国ではすごくマイナーだから知らないこともあるかもしれない。

友達が話していたからこのゲームの存在自体は知っていたけど、ここまで人気だとは思わなかった。
地下鉄広告で宣伝してるのも見かけた。
妻が突然ピクミンの話をするからびっくりした。

最近一生懸命やってるらしい。

収集要素の可愛さと、ダイエットのために歩くのと両立できるのがポイントみたい。

俺も収拾要素が楽しくてやってる。

いや、俺がやってた時は誰もいなかったのに、俺がやめた途端、みんなやり出すとか・・・。

これってもしやドッキリカメラか?

彼女と一緒に遊ぶピクミンが楽しくて、毎日一緒に歩き回ってる。
Twitterではやっていない人を探す方が難しいくらいだ。
本当に流行りものってよく分からないな。